4215080 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018/01/26
XML
カテゴリ:花・植物
クリスマスローズ

衝動買いしてきたクリスマスローズ

今日も良いお天気になったが、最低気温はと-3.1度で、最高気温も5.1度迄しか上がらず、今日もとっても寒い1日になってしまった。

ノエルの朝のお散歩の時、初めて会う真っ黒なトイプードルちゃんと意気投合して、最後はお相撲を取って遊んでいた(笑)。いつもの公園の方へ戻ってくると、コーギーのコロ君に会ったので、一緒にゆっくりとお散歩をしながら帰ってきた。

お散歩から帰って来て一休みしてから、暫く水遣りをしていなくて、土が乾いている鉢の水遣りを行った。最初は水が出たのに、すぐにジョウロの口が凍ってしまって、水が出なくなってしまった。しょうがないので、ジョウロの上側から水をかけたら、今度は植木鉢の水がかかった所に薄い氷が張ってしまった。朝8時半でも、氷点下だったみたいだ。慌てて、水遣りを止めたが、我が家は日当たりが悪く、朝8時半でも庭には日が当たらない(泣)。とりあえず、玄関の中に入れておいたが、氷が少し厚くなってしまった。9時半過ぎにやっと日が当たってきたので、氷が張ってしまった植木鉢を日向に移動した。

積雪の為かわからないが、洗濯物を干す為のハンガーが壊れてしまったので、午前中、ドン・キホーテへ買いに行って来た。自転車では寒いので、車で行く事にした。裏道はまだ雪が残っていたが、幹線通りの車道は雪が全く無くなっていたので、ノーマルタイヤでも問題無かった。折角、ドン・キホーテへ行ったので、ノエルのオヤツと私のオヤツも買ってきてしまった(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午前中は道路が凍結していて裏道は怖いので、昨日(1/25)は、午後から自転車で、しながわ花海道の菜の花を見に行ってきた。

しながわ花海道に到着すると、ここの菜の花は、場所によっては咲き始めていたが、まだ小さい苗の状態が多かった。見頃は、もう少し先の様だ。
ここは、運河沿いの土手の斜面に、春は菜の花、秋はコスモスが咲いていて、素敵な遊歩道になっている。この遊歩道は日当たりが良いので、雪は残っていなかった。

とりあえず、写真を撮ってから、ここから自転車で10分位の場所に有る、荏原神社の寒緋桜の開花状況を見に行った。

話が前後してしまうが、荏原神社の帰りがけに、安いお花屋さんの前を通ると、クリスマスローズの開花株が430円(税込み)で売っていた。
以前は、我が家にも10鉢以上の色々な種類のクリスマスローズが咲いていたのだが、数年前にウィルスに感染してしまった様で、殆どが枯れてしまった(泣)。
今年は、その後に購入した2鉢位は咲きそうなのだが、ちょっと寂しいので、このクリスマスローズを衝動買いしてしまった(笑)。

荏原神社の寒緋桜の話は、明日のブログに掲載します。m(__)m

※ 昨日(1/25)の歩数:「12,140歩」


しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道

しながわ花海道





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/01/26 04:15:52 PM
コメント(26) | コメントを書く
[花・植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:しながわ花海道(01/26)   あびあんとー さん
菜の花、少しずつ咲いてきているのですね。
この花の香りは、どこか懐かしくて好きです(^^)

このクリスマスローズ、いい色ですね。
少しずつ増やして、前のようになるといいですね♪

さっき、ベランダのビオラにセキレイに似た鳥が来て、ついばんでいました。
セキレイにしては、尾が短いから、違う鳥なのかな? とてもかわいかったです。

それにしても空気が冷たい。
今日も歯医者さんへ行ったので、そのついでにウォーキングをしたかったけれど、めげてしまいました(:;)

少しは暖かくなってほしいなぁ。 (2018/01/26 03:29:44 PM)

 Re:しながわ花海道(01/26)   dekotan1 さん
ノエル君の散歩は今日は楽しそうですね。

クリスマスローズが430円とは安いですね。
我が家にもよく似た子が咲くと思います。
種が落ちて、増えるかも?

菜の花は開花が早いです。

水鳥さんは楽しそうです。

ドン・キホーテに車で出かけたので、
一緒に自分のおやつもお買い上げ!
笑ってしまいました。クスクス (2018/01/26 04:19:42 PM)

 Re:しながわ花海道(01/26)   末摘む花 さん
こんな素敵なクリスマスローズが430円だなんて嘘みたいです。
私も絶対買ってしまいます(笑)
クリスマスローズは品種改良された素敵な花ほど弱いみたい…。
気に入った株は、悲しいかな、3年目くらいからいじけてきます。
1人で生え来た株は、色は平凡ですが逞しいです。

我が家も北側にある水道の蛇口(笑)凍って、捻ることすらできませんでした。
凍っていたのは蛇口だけだったらしく、上からお湯をかけたら出て来ました。
水やりの水が凍るなんて、珍しいですよね。
子供の頃と違って、家の中にいると寒さがよく分からないのですが、私も変なところで寒さを実感しています。 (2018/01/26 04:26:19 PM)

 Re:しながわ花海道(01/26)   flamenco22 さん
マルリッキーさん、ノエルっち、こんにちにゃん(=^・^=)
今日は、役員会で、小学校でした。
ノエル君、初対面の子と、仲良くお相撲、楽しいお散歩になりましたね~
ドンキで、マルリッキーさんが、自分用のおやつ買って来てるの、期待を裏切らず、かっこいいです~
何を買ってきたのかなぁ??

しながわ花街道、菜の花が、めちゃ、綺麗~
そして、娘の大好きな、かまめさんが沢山💛

夕方のお散歩では、ノエルくん、誰と会えるかな~?

マルリッキーさん、いつも、(人''▽`)ありがとう☆ございます (2018/01/26 04:45:13 PM)

 Re:しながわ花海道(01/26)   みなみたっち さん
タイトルを拝見して、「あら、もう菜の花が見頃なのかな。」と思ったのですが、今年は遅れ気味のようですね。
この寒さですからね。

それにしても、水やりの途中でお水が凍ってしまうとはものすごいことですね。
そういう経験をしたことがないのでびっくしました。
ほんとに異常な寒さです。

ノエルちゃんは、今日は楽しいお散歩になってよかったですね。
クリスマスローズ、とってもきれいです。
(2018/01/26 07:37:19 PM)

 Re[1]:しながわ花海道(01/26)   マルリッキー さん
あびあんとーさんへ
こんばんは♪
菜の花も、これから咲こうと思ったら、この大雪と寒さで、戸惑っている事でしょうね。

この開花株のクリスマスローズが、430円(税込み)はとっても安いですよね♪
また、衝動買いしてきました。

ベランダに野鳥が来てくれるのは、とっても嬉しいですよね♪

今日も、本当に寒いですよね。
明日までは、氷点下の日が続く様ですが、来週になれば少しはましになるみたいですね。
でも、一番寒い時期は2月ですから、まだまだ寒い日が続きそうです。
(2018/01/26 07:51:33 PM)

 Re[1]:しながわ花海道(01/26)   マルリッキー さん
dekotan1さんへ
こんばんは♪
このトイプードルちゃんは、まだ8ヵ月と言ってましたので、遊びたくてしょうがない時期なのでしょうね(笑)。

この開花株のクリスマスローズが、430円(税込み)はとっても安いですよね♪
また、衝動買いしてきました(笑)。

場所によっては、もっと咲いている所もあるみたいですが、ここの菜の花の見頃は、もう少し先の様です。

ユリカモメなどの沢山の野鳥が日向ぼっこをしたり、鵜などがお魚を捕まえたりしていました。

100円ショップやドン・キホーテなどへ行くと、ついつい私のオヤツも買ってしまいます(笑)。

(2018/01/26 07:55:31 PM)

 Re[1]:しながわ花海道(01/26)   マルリッキー さん
末摘む花さんへ
こんばんは♪
この開花株のクリスマスローズが、430円(税込み)はとっても安いですよね♪
また、衝動買いしてきました(笑)。

>気に入った株は、悲しいかな、3年目くらいからいじけてきます。

そうなのですか?
ウィルスの感染で枯れてしまったと思っていましたが、みんな3年以上経っていたので、弱ってしまっていたのかも知れませんね。(^^;)

そう言えば、水道から水が出てこないと言う問い合わせが、水道局に沢山入っていたみたいです。
神奈川や東京で、水道が凍り付いて水が出ないなんて、本当に異常ですよね。
(2018/01/26 07:58:57 PM)

 Re[1]:しながわ花海道(01/26)   マルリッキー さん
flamenco22さんへ
こんばんは♪
役員会、お疲れ様でした。
もう少しですので、頑張ってくださいね。

このトイプードルちゃんは、まだ8ヵ月と言ってましたので、遊びたくてしょうがない時期なのでしょうね(笑)。二人でお相撲を取ったりして、仲良く遊んでいました(笑)。

私は歯が悪いのであまり固いものは噛めませんので、雪の宿みたいな柔らかめのお煎餅や、毎回同じミニクリームパンなどを買ってきました(笑)。

場所によっては、もっと咲いている所もあるみたいですが、ここの菜の花の見頃は、もう少し先の様です。

ユリカモメなどの沢山の野鳥が、日向ぼっこをしていました。

夕方は、シーズーのさくらちゃんと一緒にお散歩をしました。

こちらこそ、いつもどうも有り難うございます♪
(2018/01/26 08:03:40 PM)

 Re[1]:しながわ花海道(01/26)   マルリッキー さん
みなみたっちさんへ
場所によっては、もっと咲いている所もあるみたいですが、ここの菜の花の見頃は、もう少し先の様です。

私も水遣りの時に、ジョウロの口(先端が細い筒になっています)が凍ってしまって、水が出なくなってしまったり、鉢にかけた水がすぐに凍ってしまうなんて言う経験は初めてです。長いホースが撒かれた状態で置いてあったので、かなり水が冷えていたと思いますが、本当に異常ですよね。(@_@;)

そう言えば、家の前に積んである雪は、カチンカチンになっていて、いつまでも溶けません。(^^;)

夕方は、シーズーのさくらちゃんと一緒にお散歩をしました。

この開花株のクリスマスローズが、430円(税込み)はとっても安いですよね♪
また、衝動買いしてきました(笑)。
(2018/01/26 08:09:34 PM)

 Re:しながわ花海道(01/26)   maman さん
菜の花なんて見ると 春を感じますね
はやく暖かくなってほしいです

雪は日陰にまだ残っています
わたしはまだ車にのれません
よ~くとけてからでないと 怖いからです

いつもありがとうございます (2018/01/26 08:58:27 PM)

 Re:しながわ花海道(01/26)   オスン6757 さん
こんばんは~

今日も良く晴れていましたが、気温が全く上がらず寒い一日になってしまいましたね。

しながわ花街道は四季折々、綺麗なお花を見せてくれるので良いですね。
もう菜の花が開花ですね・・・

ノエル君、気の合うお友達が出来て良かったですね、毎日会えると良いですね。
このクリロー、430円はお買い得でしたね。

いつもありがとうございます。 (2018/01/26 09:31:21 PM)

 Re[1]:しながわ花海道(01/26)   マルリッキー さん
mamanさんへ
こんばんは♪
場所によっては、もっと咲いている所もあるみたいですが、ここの菜の花の見頃は、もう少し先の様です。

菜の花を見ると、春を感じますが、今日もとっても寒いですよね(泣)。

確かに裏道や日陰だと、雪がまだ残っていますよね。
こう寒い日が続くと、まだ暫くは、雪が残りそうですね。(^^;)

こちらこそ、いつもどうも有り難うございます。
(2018/01/26 09:40:04 PM)

 Re[1]:しながわ花海道(01/26)   マルリッキー さん
オスン6757さんへ
こんばんは♪
今日もお天気は良かったのですが、気温が全く上がらずに、とても寒い1日になってしまいましたね(泣)。

場所によっては、もっと咲いている所もあるみたいですが、ここの菜の花の見頃は、もう少し先の様です。

じっとしていれば会える可能性も高いですが、歩いているので、なかなか会えるタイミングが難しいです。

この開花株のクリスマスローズが、430円(税込み)はとっても安いですよね♪
また、衝動買いしてきました(笑)。

こちらこそ、いつもどうも有り難うございます。
(2018/01/26 09:43:20 PM)

 Re:しながわ花海道(01/26)   tamtam4153 さん
こんばんは。

実家(埼玉)の方は今朝の最低気温が-9.8度だったらしく、それはもう寒かったようです。
屋外の水道の蛇口は凍っていると言っていましたが、マルリッキーさんのところでもジョウロの口が凍ってしまったりしたのですね。
日中もあまり気温が上がらずホッとできませんが、菜の花にほっこりしますね(´▽`*)

魅力的な色のクリスマスローズですね。
430円はお安いです。私も欲しい(笑)

荏原神社の寒緋桜のお話も楽しみにしていますね♪
(2018/01/26 10:16:15 PM)

 Re:しながわ花海道(01/26)   シェル母さん さん
こんばんわ~♪
東京の雪の降り方は、まるで北国のようでしたね。
こちらでも毎日テレビで見ますが、地域差もあるようですね。

しながわ花海道は、菜の花がたくさん咲いてますね。
こちらでも神戸ワイナリーで菜の花が咲いてましたが
20本ぐらいでした。

今年は水鳥の種類が多いように思いますが
東京もでしょうか?
ハーバーランドでは、たくさんのユリカモメが居ました。

我が家も去年からクリスマスローズが咲いてないですが
ウィルスに感染してるのでしょうかねぇ。(・・;) (2018/01/26 10:37:44 PM)

 Re[1]:しながわ花海道(01/26)   マルリッキー さん
tamtam4153さんへ
こんばんは♪
最低気温が-9.8度は、本当に異常ですよね。(@_@;)

私も水遣りの時に、ジョウロの口(先端が細い筒になっています)が凍ってしまって、水が出なくなってしまったり、鉢にかけた水がすぐに凍ってしまうなんて言う経験は初めてです。
長いホースがリールに撒かれた状態で置いてあったので、中で凍る寸前だったのかも知れません。(^^;)

場所によっては、少しは咲いていましたが、ここの菜の花の見頃は、もう少し先の様です。

この開花株のクリスマスローズが、430円(税込み)はとっても安いですよね♪
また、衝動買いしてきました(笑)。

荏原神社の寒緋桜の件は、明日のブログに掲載しますね。
(2018/01/26 11:05:23 PM)

 Re[1]:しながわ花海道(01/26)   マルリッキー さん
シェル母さんさんへ
こんばんは♪
東京で積雪が20センチ以上とは、本当に異常ですよね。
日陰の場所では、まだ沢山の雪が残っています。

場所によっては、少しは咲いていましたが、ここの菜の花の見頃は、もう少し先の様です。

この時期、ユリカモメは色々な場所にいますよね(笑)。
結構慣れていて、パンなどのエサをくれそうな人が来ると、周りに集まってきます(笑)。

クリスマスローズがウィルスに感染してしまうと、花が咲かないと言うよりも、葉っぱがちじれてしまったり、元気が無くなって枯れてしまいます。
(2018/01/26 11:11:30 PM)

 Re:しながわ花海道(01/26)   宮じいさん さん
おはようございます。 素敵な菜の花た
ちを楽しませて頂いています。

外はまだ暗くて分かりませんが、今日の
名古屋は「晴れ」の予報です。

最低気温ー2℃、最高気温は5℃止まり
で、厳しい寒さです。

では、今日も良い一日をお過ごし下さい。

応援感謝。 (2018/01/27 05:30:31 AM)

 Re:しながわ花海道(01/26)   ひろみ6130 さん
おはようございます。
菜の花が咲き始めているということは、寒いですが、春が近づいているって事ですね。
こちらも、まだ、あっちこっちに雪が残ってます。
名古屋の当初の予想は、24日、25日が雪で金曜日は予定外でした(-_-;)
夜中に降り凍った上に積もったようです。
まだ、日陰は、雪が残ってますよ~
今日は、イチゴ狩りに行ってきます。
白と黒でお相撲って、目立ちますね(笑)
小さいワンコがはしゃいでるのってかわいいですよね(#^^#)
雪が積もりだした初日、息子君の小松菜・食虫植物が真っ白だったので、玄関に避難させました(#^^#)
土が凍ってました(-_-;)
本当に寒いです。

(2018/01/27 08:40:31 AM)

 Re:しながわ花海道(01/26)   ラッキーパパ さん
8時過ぎでも,氷点下だったのですね。
この寒さ,いつまで続くのでしょうね。
しながわ花街道!
菜の花が,もう咲き始め?
でも,浜離宮恩賜庭園のほうがもっと咲いていた??
この寒さで,菜の花の開花も遅れてしまった感じですね。
写真で見ると,日差しが暖かそうに見えますが,
寒さは写真には写りませんからね。(笑) (2018/01/27 09:56:27 AM)

 Re:しながわ花海道(01/26)   mine さん
マルリッキーさん
しながわ花海道なんて初めてです。
いろんな所があるんですね。
もう菜の花咲き始めているんですね。
最近はメチャ寒いので一昨日はさいたま市
-9.8℃だったかな。とんでもない寒さですね。
通勤の時は-6℃でしたよ。
埼玉県に何十年も住んでますけど、
こんなに寒い冬は初めてです。
身近にインフルエンザの人も何人かいるので
気を付けないといけないです。
マルリッキーさんもお体に気をつけてくださいね。 (2018/01/27 02:45:51 PM)

 Re[1]:しながわ花海道(01/26)   マルリッキー さん
宮じいさんさんへ
こんにちは♪
場所によっては、少しは咲いていましたが、ここの菜の花の見頃は、もう少し先の様です。

東京は良いお天気になりましたが、気温が上がらず、今日もとっても寒かったです。

宮じいさんも、良い一日をお過ごしください。

また、後でお伺いしますね。
(2018/01/27 02:46:48 PM)

 Re[1]:しながわ花海道(01/26)   マルリッキー さん
ひろみ6130さんへ
こんにちは♪
場所によっては、少しは咲いていましたが、ここの菜の花の見頃は、もう少し先の様です。

名古屋もまだ雪が残っている様ですね。
東京も北向きの場所や日陰などの場所には、カチンカチンになった雪が沢山残っています。
気温が上がらないので、暫くは雪が残りそうです。

イチゴ狩り、楽しんで来てくださいね♪

確かに白と黒で、オセロみたいですよね(笑)。

小松菜・食虫植物を、玄関に避難させてあげて、正解だと思います♪
本当に寒いですよね(泣)。
(2018/01/27 02:52:34 PM)

 Re[1]:しながわ花海道(01/26)   マルリッキー さん
ラッキーパパさんへ
こんにちは♪
多分、氷点下だったのだと思います。
私も水遣りの時に、ジョウロの口(先端が細い筒になっています)が凍ってしまって、水が出なくなってしまったり、鉢にかけた水がすぐに凍ってしまうなんて言う経験は初めてです。
長いホースがリールに撒かれた状態で置いてあったので、中で凍る寸前だったのかも知れません。(^^;)

場所によっては、少しは咲いていましたが、ここの菜の花の見頃は、もう少し先の様です。

浜離宮恩賜庭園の方が咲いていたのですが、今日行って来たら、雪で半分位が倒れていました(泣)。

今日は日比谷公園の鶴の噴水の氷柱を、見に行ってきました(笑)。
(2018/01/27 02:56:06 PM)

 Re[1]:しながわ花海道(01/26)   マルリッキー さん
mineさんへ
こんにちは♪
しながわ花海道は、運河沿いの土手の斜面に、春は菜の花、秋はコスモスが咲いていて、素敵な遊歩道になっています。

場所によっては、少しは咲いていましたが、ここの菜の花の見頃は、もう少し先の様です。

東京も氷点下の日が続いていますが、-9.8℃とか-6℃は、本当に異常ですよね。

インフルエンザが猛威を振るっている様ですね。
外出から帰ってきたら、手洗いとうがいを励行しています。
mineさんも、インフルエンザや風邪に、気をつけてくださいね。
(2018/01/27 03:00:17 PM)

PR

プロフィール

マルリッキー

マルリッキー

フリーページ

リッキーのプロフィール


リッキーのアルバム


リッキーの思い出


ノエルのプロフィール


ノエルのアルバム


ノエルの思い出


ノエルの思い出 2


夏休みの思い出


2000年 石和温泉


2001年 福島


2002年 北海道


2002年 安比高原


2003年 軽井沢


2004年 伊豆


2005年 長野


2006年 伊豆高原


2007年 伊豆高原


2007年 清里高原


2008年 伊豆高原


2009年 伊豆高原


2010年 山中湖


2011年 河口湖


2012年 軽井沢


2013年 山中湖


2014年 河口湖・西湖・精進湖・本栖湖


リッキーのお友達


小さなお友達1


小さなお友達2


小さなお友達3


小さなお友達4


ちょっと大きなお友達1


ちょっと大きなお友達2


大きなお友達1


大きなお友達2


お友達と一緒1


お友達と一緒2


ネットのお友達


マルチーズ編 1


マルチーズ編 2


ワンちゃん編 1


ワンちゃん編 2


ワンちゃん編 3


ワンちゃん編 4


猫ちゃん編


その他のお友達


お星様になってしまったお友達


お星様になってしまったお友達 2


リッキーの輪


リッキーの輪 その1


デカちゃんのアルバム


動画のページ


リッキー&ノエル&お友達の動画


リッキーお薦めの宿


頂き物


ブログ開設記念カード1


ブログ開設記念カード2


リッキーお誕生日カード


ノエルお誕生日カード


お誕生日カード


年賀状1


年賀状2


バレンタインカード 等


暑中お見舞いカード1


暑中お見舞いカード2


クリスマスカード


クリスマスカード2


その他のお祝いカード


キリ番お祝いカード


会員証・キリ番カード


年賀状3


暑中お見舞いカード3


Link


お友達リンク


素材&便利なサイト


ドッグラン


休眠中のお友達


おまけのページ


Test


コメント新着

 みなみたっち@ Re:キキョウ(06/28) New! キキョウもあるのですね。 しかも、白も。…
 龍の森@ Re:キキョウ(06/28) New! 幼児 年少のころ 実家の桔梗を ポンと潰…
 マルリッキー@ Re[1]:キキョウ(06/28) New! luumamaさんへ こんにちは♪ 青いキキョウ…
 マルリッキー@ Re[1]:キキョウ(06/28) New! Photo USMさんへ こんにちは♪ 源氏物語〔…
 luumama@ Re:キキョウ(06/28) New! 桔梗の花 楚々としてスッと咲く姿 私も好…
 Photo USM@ Re:キキョウ(06/28) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木28〕を…
 マルリッキー@ Re[1]:キキョウ(06/28) New! tamtam4153さんへ こんにちは♪ 今日は朝か…
 マルリッキー@ Re[1]:キキョウ(06/28) New! ☆末摘む花さんへ こんにちは♪ 青いキキョ…
 tamtam4153@ Re:キキョウ(06/28) New! こんにちは。 今日は朝からよく降りました…
 ☆末摘む花@ Re:キキョウ(06/28) New! キキョウ、素敵ですね〜♪ 私はこの青い桔…

お気に入りブログ

雨の日は挿し芽作り… New! dekotan1さん

庭の花と、カレーに… New! ☆末摘む花さん

ゴミかと思ったら!(… New! maria-さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ヤマモモ 再生・復… New! 龍の森さん

まだタイサンボクが/… New! みなみたっちさん

クッキーちゃんと未… New! neko天使さん

2024 株主総会 任天… New! mkd5569さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

ピンク・ジョイ バラ New! 宮じいさんさん

カレンダー

サイド自由欄

リッキーのイラスト32枚

リッキーのイラスト(32枚)





ノエルのイラスト(29枚)



リッキー&ノエルのイラスト(1枚)


このイラストは、新ぴすこ日記のけんいちさん
に描いて頂きました。

----------------




ノエルのイラスト&カレンダー(7枚)


このイラスト&カレンダーは、ルルの小部屋
のmineさんに描いて頂きました。

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.