1462246 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Little Canary Boy

  Little Canary Boy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2012.01.22
XML
カテゴリ:旅行 2008~2010

ニューオーリンズではアメリカ南部を代表する料理を食べてきました食事

ルイジアナ州は唐辛子の産地で、タバスコもルイジアナ生まれ!
それゆえホット&スパイシーな料理が多く   
フランス・スペインの植民地だった背景から料理もその影響を受けています。 


ランチで入ったお店ではタバスコが3種類あって
瓶も(パンを包む袋も)オリジナルというこだわり様でした☆ 

ニューオーリンズ




四つ葉まずはスープ 
ニューオーリンズ

Gumbo Soup
…写真右上
shrimp, chicken, & smoked sausage 

Turtle Soup …写真左
New Orleans style soup with turtle, citrus, & sherry 
 
シェア目的で2つのスープを頼みましたが
ガンボスープは特に押さえておきたい一品!(だと思います) 
コクがあって具沢山のトロ~リした美味しいスープは 
ご飯と一緒にいただくので腹持ちも良く、yummy yummy ピンクハート 




四つ葉Jambalaya
ニューオーリンズ
spicy rice casserole & red gravy 
with chicken, shrimp, & andouille sausage 

日本のファミレスでもおなじみジャンバラヤ。
本場ということもあって、今まで食べた中で一番美味しかったです! 
UZはジャンバラヤが好きなので 
この味を参考にして今度家でも作ってみようと思います。 




四つ葉Fried Green Tomato Stack
ニューオーリンズ
fried green tomatoes with remoulade sauce 

アトランタのスーパーでも普通に売られている青トマト。
(ミシガンにいた時は全然見掛けなかった) 
ガイドブックにはまだ青いトマトを揚げた料理と書いてありましたが 
完熟でも青い種類のトマトと現地の人から聞きました。 
衣は小麦粉じゃなくてコーンミールで、味はちょっとスパイシーでした。 
アトランタの南部料理レストランでもいただく事ができますが 
今回初めて食べたので載せてみました (^▽^)ゞ 

あとは、catfish (ナマズ)フライも初めて食べてみましたが
心配していた生臭さもなくて意外と食べやすかったです。 
ナマズは普通にスーパーでも売られている一般的なお魚だけど 
なんか怖くて今まで手を出せませんでした。。。 




四つ葉Oysters on the Half Shell
ニューオーリンズ

私の大・大・大好物の生牡蠣 目がハート ピンクハート
アメリカではなかなか新鮮なものにありつけないけれど、ここは違った! 

食欲先行で写真撮り忘れのためお店の看板の写真で失礼しますが
ホースラディッシュとケチャップで食べるのがニューオーリンズ流のよう。 
でも私はやっぱり和風の味付けが一番いいな♪ 



本場のルイジアナ料理に色々影響を受けたので
下調べして、まずはマストアイテムのスパイスを買いに行こうと思います。 
美味しいジャンバラヤが作れますように・・・ コックさん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.23 15:18:57
コメント(0) | コメントを書く
[旅行 2008~2010] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.