2011842 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今日も元気で

今日も元気で

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.07.01
XML
カテゴリ:観ました^^*☆






ネジバナ赤ちゃん.JPG





             陸奥の
      しのぶもぢずり
         誰ゆゑに

       乱れそめにし
          我ならなくに



                                   ― 古今集   河原左大臣 ―




ペンはーと

ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.01 07:39:23
コメント(8) | コメントを書く
[観ました^^*☆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ネジバナ赤ちゃん(//▽//)☆(07/01)   フセン王子 さん
この花可愛いくて好きです、、、なぜこんなふうによじれるのでしょうね、、、 (2008.07.01 09:09:40)

 満開・・・・   tiara_pitt さん
うち 満開です。。。ネジバナ・・・
いろんな雑草といっしょに。。。
草ぼーぼーだよぉぉぉ(泣)
可愛いけど 可愛いけど。。。

(2008.07.01 12:17:44)

 Re:ネジバナ赤ちゃん(//▽//)☆(07/01)   土壇場サヨコ さん
懐かしい和歌にであいました!
高校時代、そりゃあかぶれてました♪
すっかり、忘れてしまいましたが(笑)
(2008.07.01 12:29:52)

 Re:ネジバナ赤ちゃん(//▽//)☆(07/01)   パクチーナ さん
なぜこのお花にこの歌??と思い、暇な時に一時期やっていた『えんぴつで百人一首』っての引っ張り出し・・・なるへそ~なワタシです。
「しのぶもぢずり」がキーワードだったわけですな

違う?恋をなさっている?(笑) (2008.07.01 12:40:05)

 ちっちゃな蘭。   りうりう* さん
可愛いですよね^^*☆>フセン王子さん

じっくり観ると、ひとつひとつのお花は、ちっちゃいのに「 蘭科 」だけあって、
立派な蘭の形をしていますです~(//▽//)☆

 > なぜこんなふうによじれるのでしょうね、、、

この小さなお花たちが皆が直列してたら、自分たちの重たさで茎が傾いてしまうので、
お花たちで工夫して、わざと螺旋状にのぼりながら花をつけるようになった、
という説があるんだそうです^^*☆
螺旋状になることで、花茎も強く、蜂や蝶も足がかりがあって、しっかりとまれるようです。

確かにうちのネジバナも、捻れが少ないネジバナは、直立できないで、くねくね。
これじゃ、虫もとまれないなぁと実感!

自然の智慧って、凄いですよね☆
(2008.07.02 21:49:28)

 Re:満開・・・・(07/01)   りうりう* さん
ぅっわ~(//▽//)>tiara_pittさん

 > うち 満開です。。。ネジバナ・・・

素敵っ(//▽//)☆
我が家もここのところで1番本数が多いのですが、それでも13本、でした。
年々、少しずつですが、増えてくれているのがとても嬉しいです\(^o^)/☆

 > いろんな雑草といっしょに。。。
 > 草ぼーぼーだよぉぉぉ(泣)
 > 可愛いけど 可愛いけど。。。

ネジ花は、他の草々( 特に芝生 )と一緒ぢゃないと育たないらしいので、
ネジ花の季節だけは、我慢しちゃお(゚゜)\バキ☆
(2008.07.02 21:58:00)

 「 懐かしい和歌 」   りうりう* さん
をを☆>サヨコさん

 > 懐かしい和歌にであいました!
 > 高校時代、そりゃあかぶれてました♪
 > すっかり、忘れてしまいましたが(笑)

それは、古今集に?? 百人一首に??
百人一首、覚えさせられましたですよね!
私は中学時代に、実家の母が白布でお弁当包みをつくっていたのですが、
そこに、模様代わりに母の達筆で百人一首をびっちり、書いてありました。
お弁当を食べ食べ、常に目にして頭に入れなさいってことだったんですよね^o^;。

当時は食べるのと喋るのと、10秒でも早食いして昼食後大休憩のために、男子より先に
バレーボールを取ることに必死で、全く気に留めておらず。
高校入学して、「 百人一首を覚えること 」が宿題に出され、初めて当時の母のこころに
感謝致しましたです~~~。
(2008.07.02 22:03:31)

 『 えんぴつで百人一種 』   りうりう* さん
そそそ!!>パクチーナさん

 > 「しのぶもぢずり」がキーワードだったわけですな

そうなんです^^*☆ 『 信夫捩摺 』。
ぢつゎ、これについて昨年、こちらでちょっと盛り上がったんですよ~~(//▽//)☆

『 信夫捩摺 』 とは、羊歯の葉や蔓が捩れて絡まったような紋様=乱れ模様 に、
染められたの摺り衣、だそうだったのですが、ググってもググっても、画像がヒットせず、
しません。

一体どんな生地であったのか、妄想が膨らんぢゃいます^o^;。

だから>ぱくちのおねぃさん

 > 違う?恋をなさっている?(笑)
      ↑ これは、ありえませんから(笑)。

だいたい、私、そんなのとは25歳のときに卒業しちゃいましたの(笑)。
今や私が惚れちゃうのは、二次元の『 男マエ 』さん、だけですぅ。

 > やっていた『えんぴつで百人一首』

地道な美文字シリーズは、般若心経だけでなく、こんなのがあるのですね!
田辺聖子氏が監修されてるのを欲しい!って思っちゃいました~~~(゚゜)\バキ☆ (2008.07.02 22:15:23)

PR

Free Space

Freepage List

▼ 以心伝心幻想


▽ PTA・PTA・PTA


▽ 対 「いじめ」 に私たちのできること


▽ 『 冥福 』 は 祈らない。


▼ 簡単レシピ


▽ 魔法のお醤油


▽ ピザ


▽ 肉まん


▽ カニのパテ


▽ かぼちゃの揚餃子


▽ 青紫蘇ジュース & 紫蘇味噌


▽ 大量チキンカレー


▽ ミートスパゲティ (スープスパ)


▽ 栗の渋皮煮


▽ 煮卵 (半熟卵)


▽ オートミールのケーキ


▽ オートミールのクッキー


▽ 『 シェンブルナトルテ 』


▽ 黒豆


▽ 豚の紅茶煮


▽ 豚のマーマレード煮


▽ 鶏さんつくね煮 と 照り煮 


▽ お水を使わない 煮豚。


▽ 青梗菜の帆立貝柱あんかけ。


▽ 白菜の中華風お浸し


▽ トマトだけのスパゲティ


▽ きゅうりのキューちゃん♪


▽ ゴーヤの冷凍、佃煮


▽ 鳥はむ


▽ 大根の焼酎漬


▼ ちょっとだけ エコらいふ☆


▼ バトン系


▼ 大学考 (我が家の場合)


▼ ステロイド離脱に関して


▽ リバウンド時代のお助けグッズ。


▽ 湿疹肌 に 石鹸


▼ 謹んで拝受の儀☆


▽ カウプレ、拝受☆


▽ カウプレ、拝受 2☆


▽ お酒・お酒・お酒


▽ 美味しいもの(//▽//)☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 2


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 3


Recent Posts

Category

Comments

 りうりう*@ Re:(*≧m≦*)ププッ(04/01) おじゃりんさん  > ワタシ 自分の…
 りうりう*@ 「 お年頃 」 お互いに > パクチのねぃさん  >…
 りうりう*@ 「 つまり現在既に 」 やっぱり そなのかな^o^;?? > やじ…
 りうりう*@ Re:熟慮に熟慮を重ねた末(05/07) あそびすとさん  > なんてことを言…
 あそびすと@ 熟慮に熟慮を重ねた末 なんてことを言っていると、どちらにも進…
 おじゃりん@ (*≧m≦*)ププッ うれしいような かなしいような、、、 …
 パクチーナ@ Re:その ココロ は。(04/01) ムフフ・・・こういうお話大好き^m^ そし…
 りうりう*@ Re:「 反応 」(03/28) あら(滝汗)。>ぢぶん JJ2007さんへの…
 やじさん上総ん@ Re:その ココロ は。(04/01) つまり現在既に彼女が・・あ。。いやいや(…
 りうりう*@ Re:えっ、まだ聞いていないの?(03/28) 聞けてないですぅ(-_-) > OMITAさ…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Headline News


© Rakuten Group, Inc.