1169801 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

岡山名物「さごしラーメン」

岡山名物「さごしラーメン」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さごしラーメン

さごしラーメン

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔10帖 賢木… New! USM1さん

本日のラーメン 生… aibopapaさん

第1341回 再び… 卓ちゃん1204さん

アイスクリームバナ… yasuo nakajima1999さん

2024年のダディ… うめきんさん

コメント新着

こせい@ Re:最高の風味ブレンド・玉島の地醤油・「どてやの紫」(01/22) 近々ラーメン店開業予定で、地元の醤油を…
ヤマウチユリコ@ Re:ペットボトルキャップの買い取り価格は、100万個で3万円程度です。(05/29)  今個人でキャップを集めていますが、キ…
じいじ@ Re:玉島の超うまい焼き鳥屋さん「せい」(03/31) こんにちわ、昔、一度伺い感動した記憶が…

フリーページ

ニューストピックス

2011年07月27日
XML
カテゴリ:ラーメン
和食はだしを浅く、薄くしか取らないので、ラーメンスープとか、うどんそばの様な麺類のだしの取り方とは全然異なる。
だから、ラーメンスープの取り方は、他の料理の基本とは全然違う。基本的には、戦後の闇市で発達した食べ物であることを想像しながら作るほうがよい。この部分が他の料理を学んでいる方に取って、なかなか理解出来ない部分だ。なまじっか、他の料理を学んでいるだけに余計に難しいのかも知れない。だから、幾ら他の料理を学んでいても、ラーメンスープを学ぶ時は、白紙の状態に戻った方が早い。ラーメンスープの本質を一旦学んで理解した後で、過去学んだ料理の良さを取り入れると、丁度良いのではと思う。友人から私の専門が建設工学であるのに、なぜ、この様な難しいラーメンスープを作れる様になったのかとの質問があった。これには幾つかの理由がある。

まず、1番目に、私は何にでも興味を持つ姿勢がある。

2番目に、私は何を食べても美味しい方ではなく、味については大変厳しい舌を持っている。

3番目に、笠岡屋台ラーメンプロジェクトに参加し青年部の方々にスープのとり方を丁寧に指導していただいたことがある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月28日 03時45分23秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X