1728997 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年04月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
  どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・!

  大方の歌謡曲と称するものは私は余り好きではありません。これも年齢の
  所為かも知れません。私の多感な時代はフォークソングが全盛だったので
  (1970年代)歌謡曲が押しやられたこともあります。それまでは三橋美智也
  や春日八郎、橋幸夫などがブイブイ言わせていた頃でした。そんな中でアイ・
  ジョージなんかは異色でした、それに水原弘とかフランク永井などはそう嫌い
  ではなかった。でも私の中ではフォークソングが歌の主流を占めていた。それ
  とアメリカのパット・ブーンとかポール・アンカやブレンダリーなども好きで
  原語でよく親しんだ。

  今では歌謡曲でも歌手や歌によっては好きなものもある。歌手では高橋真梨子
  とかテレサ・テンなどは好みである。高橋真梨子も齢がいったが歌う歌はとて
  もいい。中でも「For you」なんか大好きだ。もう一つ好きな歌があるが題名
  を忘れた。テレサ・テンは天才歌手だった。台湾出身で憂国の歌手で特に日本
  でいい歌をたくさんヒットさせた歌手である。香港の中国化に抗議して活動し
  ていたみたいだが、42才の若さで客死してしまった。

  なんで今朝は歌のことを書いたかと言うと、ABC放送の番組を朝の運動の時に
  イヤホーンで聴いていたら、テレサ・テンの特集みたいのをやっていたのであ
  る。大ヒット曲「時の流れに身をまかせ」この歌なんか、あの田嶋陽子先生な
  んぞに言わせると”アホか!”と言いかねないが、いいじゃないの、”あなたの色
  に染められ・・”がいい女性もいるんだから・・それと「空港」もいい歌だ。
  
  私が仕事で台湾によく行ってた頃リンシンペールー(台北の歓楽街)のクラブ
  でこの歌にメロメロの女性がいた。この女性、日本人のヤサ男に惚れ身もふた
  もなかったキレイな女性だったが・・それで行く度にこの歌を歌ったのでよく
  覚えている。

  今朝はそんなことで朝の運動の途中でテレサ・テンの歌を聴いたのでブログは
  その話になったという訳であります。一度聴いてみてください。
     ​テレサ・テン「空港」

  テレサ・テンの歌はひたすら恋人を愛して、もしダメでも私は・・・と言う陰
  の女性を歌う歌が多い。でもそれがあの哀愁を帯びた歌い方で歌うと、何とも
  言えないのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月20日 09時11分25秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

5分だけ New! ごねあさん

二人なら 6月15日 New! ララキャットさん

ブルーベリー、ダリ… New! kororin912さん

欲しくは無いが、巡… New! グランパ3255さん

ティクアゥトのうな牛 New! Pearunさん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.