1633232 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サヨリのたわごと

サヨリのたわごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

5sayori

5sayori

コメント新着

みなみたっち@ Re:ベトナム旅行5日目(ホイアン3)(06/17) New! 自転車の乗り方についてはずいぶんきびし…
神風スズキ@ Re:ベトナム旅行5日目(ホイアン3)(06/17) New! Good evening.  33℃と猛暑の長崎です…
いわどん0193@ Re:ベトナム旅行5日目(ホイアン3)(06/17) New! ●自転車は「あわや轢く寸前」というのが過…
和活喜@ Re:ベトナム旅行5日目(ホイアン3)(06/17) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
トンカツ1188@ Re:ベトナム旅行5日目(ホイアン3)(06/17) New! おはようございます 自転車と車 殆どの…

お気に入りブログ

^-^◆ 心遣い ・ … New! 和活喜さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ヒメ バラ New! 宮じいさんさん

富士山と蛍 その2 … New! mamatamさん

季節の花 ミヤママ… New! himekyonさん

ニューストピックス

2019.01.05
XML
カテゴリ:気になるニュース
マグロの初セリで3億円?

大間のマグロ・・をセリ降ろしたのは「すしざんまい」
大間産の278キロの大物が史上最高値の3億3360万円(1キロ120万円)で落札された。
毎年話題になるのだが、今年は特に競り合う業者がいてこんな値段に・・・

釣り上げた漁師さんには9割支払われるということです
「桁が違うのではないの?」と彼もビックリ・・
でも正月早々大金が入ってよかったですね~

もう一つは9歳の女の子が囲碁のプロになるという・・
囲碁先進国の韓国で修業を積み、「世界一になる逸材」として、日本棋院が新設した小学生までの採用制度「英才特別採用推薦棋士」の第1号として迎えられる。

世の中進んでいますね~

昨日、青くなったのは私・・

実家からの帰りにスーパーへ寄ってレジでお財布を出して・・
あれ❓カードがない・・・ショック
とりあえず現金で支払って家に帰りました

おかしいな・・昨日「王将」での支払いは現金だったから・・・
あの時財布にカードが入っていたかどうか・・
記憶にないわ・・・
最後に使ったのは何時・・・カラオケに行く時におにぎりやパンを買ったスーパーだわ・・・

クレジットカード決済の場合レシートと一緒に帰してくれるからいいけど
あの店では電子マネーの方を使ったんだった
たぶんレシートと品物を入れた籠だけ受け取って店を出てしまったのだわ・・

お店の人が預かってくれていることを願いながら・・・眠れない・・
結局朝まで寝られなくって・・・
開店早々に行って確かめなくっちゃ・・・でも雨降っているし・・・
お昼に雨が上がったので「2日の日にカードの忘れ物がなかったか」を聞きに行った
良かった\(^o^)/
大笑い

にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村


神様の御用人6 (メディアワークス文庫) [ 浅葉 なつ ]
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
何やら思惑のありそうな孝太郎に連れられて、上京した良彦と黄金。初めての東京に思わず浮かれる彼らの前に現れたのは、大手町の有名すぎるあの怨霊だった!そして、図らずも巻き添えを食らったとある人物の正体とは…?一方、九州へと呼ばれてみれば、飛鳥時代と現代を結ぶ三女神の過去を紐解くことに。人知れず残された一人の巫女の想いが、千年以上の時を経て鮮やかに浮かび上がる!

​​
神様の御用人7 (メディアワークス文庫) [ 浅葉 なつ ]
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
朝を迎えるごとに記憶を失ってしまう月読命。彼の御用は、こんな自分を支えてくれる実弟・須佐之男命への贈り物を探して欲しいというものだった。いつも通り行動を起こす良彦だったが、それはやがて予期せぬ方向へと一同を導くことになり…。一方、穂乃香はとある女子生徒と「月」をきっかけに距離を縮め、次第に彼女の心に寄り添っていく。記紀に伝えられることなく葬られた神々の秘密が今、月光に晒されるー。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
余市に行きましょう








マッサンのお家























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.05 22:07:47
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.