1633791 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サヨリのたわごと

サヨリのたわごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

5sayori

5sayori

コメント新着

ただのデブ0208@ Re:ベトナム旅行5日目(ホイアン6)(06/20) New!  おはようございます。藤井八冠が叡王戦…
トンカツ1188@ Re:ベトナム旅行5日目(ホイアン6)(06/20) New! こんばんは 藤井さん 八冠から 七冠 …
mamatam@ Re:ベトナム旅行5日目(ホイアン6)(06/20) New! 藤井さん、残念でしたね。 追う人は目的を…
みなみたっち@ Re:ベトナム旅行5日目(ホイアン5)(06/19) New! 文化の違い、考え方、習慣の違い。 それ…
神風スズキ@ Re:ベトナム旅行5日目(ホイアン5)(06/19) New! Good evening.  完全に遅れ梅雨で雨一色…

お気に入りブログ

レースのテーブルセ… New! manmaru2897さん

--< ねぇ、私は見て… New! いわどん0193さん

滋賀県守山市 もり… New! トンカツ1188さん

カワセミのヒナが出… New! みなみたっちさん

本能寺の変 信長自… New! ただのデブ0208さん

ニューストピックス

2023.12.28
XML
カテゴリ:気になるニュース
神奈川全域でリス駆除へ 「異常」に捕獲増加 在来種を脅かす懸念も - 記事詳細|Infoseekニュース
神奈川県は、特定外来生物「タイワンリス(クリハラリス)」の生息域拡大に危機感を強め、外来生物法に基づく防除実施計画を今年度中に策定し、来年度から広域的な駆除を進める方針を明らかにした。分布域が三浦半島などの県南東部から北西部に広がり、ニホンリスなど在来種の生態系への影響や生活・農林業への被害が拡大す…


またクレームが殺到するんじゃないかしら・・・

でもほんとにタイワンリスは多いですね
そして結構な繁殖力らしいです
日本の固有種は負けてしまうようですねえ・・

岐阜市の金華山にいるのも頂上にある「リス村」から逃げ出したものですから・・
幸か不幸か金華山はドングリなど木の実が豊富なのでそこまで被害が感じられていないわけなんですが・・

食べ物がなくなると里に下りてくるサルやクマ・・
簡単に手にはいることを覚えると市街地まで探しに来ますねえ

地元の人たちにはすごい恐怖だと思いますよ・・・
ゴミを出そうとBOXに近づいたらそこにクマが・・なんてことあるかもしれませんからねえ・・

にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ
にほんブログ村

別荘の中に展示してあったものの一部








志野焼きや織部など・・お好きだったのかしら・・








































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.28 22:06:02
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.