1360680 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

お気に入りブログ

【株式】買いやすく… New! わくわく303さん

2021~24PF概況415位… New! みきまるファンドさん

心の声 New! slowlysheepさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

カテゴリ

コメント新着

aki@ Re:4642オリジナル設計優待とらずからの来年末に向けての買い増し(12/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
個人投資家八洲@ Re:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 初めて投稿します。 現物と信用を1:1ま…
Night0878@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) コメントありがとうございます。今は各不…
反社が経営している@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) 反社が経営している会社が建てた家を買う…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

プロフィール

Night0878

Night0878

2013.02.16
XML
カテゴリ:株式投資全般

週末は読書とか勉強とか、時間は短いですが習慣づけて行っていて、「資本の罠」というおもしろそうな新刊があったので、図書館で借りて読んでいたのですが、どうも集中できなくて、ギブアップしました。

面白い内容なのですが、あまりにもマクロな感じで、最後にはバフェットが今勝っているが俺の意見が最後に勝つ(勝ちたい)的な文章でなかなか骨のあるいい本だと思いました。

最近塩漬け候補株が怪しい雰囲気をかもし出していてそのことが頭から離れません。興奮して買うとろくなことがないような気もします。先月のビジネス英語にも興奮したときのメールはなんども声に出して読め、なんて書いてあったので、毎日頭の中で妄想しています。

やっぱり、ミクロの個別企業の個別事象を調べているほうがよっぽど楽しいです。

なんだかんだと私、イートアンドを安易な優待取らず法則を狙って1000株信用で去年から買っていまして、たまたま秋葉原の大阪王将に下方修正をする前の週末に奥さんと一緒に初めて入りました。

餃子もおいしくないし、高いし、回転は鈍いし、接客は悪いし、床は汚いし、壁面はきれいだったです。特に奥さんが次回餃子タダ券を拒否して出ましたので微妙だとは思ったのですが、まさかの下方修正でこんなに下がるとは、本当に高い餃子定食になりました。しかも下方修正後成り売りかましていたら、本当に低いところで約定していたので、がっかりしました。

まあ、イートアンドはFCの店舗力ではなく、なんでもいいから募集して、なんとか餃子を安定的にさばくために急いでるんだろうなあ、大きな工場を新設して関東で売っていくのは難しいんだなあ、と。これがもしうまくいけば利益率は高くなるのかもしれません。フィッシャーの本の化学工場の新設に似てますが、そのほかの項目についてはよくわかりません。

アジュバンは昨日の下げでも流石の優待新設で上がってました。DMPは見捨てられた感じですね。DMPみたいな株はなんとなくいつも相性がよく、最近でいうなら、ラクオリアみたいな感じですが、ラクオリアより黒字になりやすいと思います。

話がどんどんそれていきますが、結論は、株式投資のことを考えているとそれにまったく関係のない他の勉強が手につかないので、大学に入るまでは株式投資を教えないことに関しては日本の教育制度は正しい、といいたかったのです。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.16 18:48:54
コメント(0) | コメントを書く
[株式投資全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.