1360677 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

お気に入りブログ

【株式】買いやすく… New! わくわく303さん

2021~24PF概況415位… New! みきまるファンドさん

心の声 New! slowlysheepさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

カテゴリ

コメント新着

aki@ Re:4642オリジナル設計優待とらずからの来年末に向けての買い増し(12/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
個人投資家八洲@ Re:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 初めて投稿します。 現物と信用を1:1ま…
Night0878@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) コメントありがとうございます。今は各不…
反社が経営している@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) 反社が経営している会社が建てた家を買う…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

プロフィール

Night0878

Night0878

2013.03.04
XML
カテゴリ:株式投資全般

倉庫株も上がってきたし、しまいには含み益がある微妙な銘柄も噴いてますね。

倉庫株なんて、会社の中での組織の力学が強すぎてその含み益のある土地での最有効使用を考えた戦略なんか取れるはずがないので、絵に描いたもちだとは思うのですが、そんなの関係ないんでしょう。

こんな相場のときは、信用取引をしているほうがぐんぐん上がりそうな銘柄を買い付けておくことができるので、小型株愚直放置投資との相性がよさそうです。

去年の冬に買ったダイハツディーゼルと阪神内燃機はやっぱりダイハツディーゼルのほうが上昇率が高く、すでに100%を超えました。

私の好みは阪神内燃機なのですが、信用で買っていたので、流動性があってファンドが買えそうなダイハツディーゼルを入れておいてよかったなと思いました。

買いたい株を買ってしまって今は新規で欲しい株がなかなか見つかりません。塩漬け候補株も上限近くまで買ってしまったし、次の四季報を読んで探そうかなと考えてます。多分、次の四季報でサプライズいいことが載っている会社を飛びつきで買ったら今の相場状況だとかなり儲かる確率が高い気がします。

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.05 03:47:24
コメント(0) | コメントを書く
[株式投資全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.