1360669 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

お気に入りブログ

【株式】買いやすく… New! わくわく303さん

2021~24PF概況415位… New! みきまるファンドさん

心の声 New! slowlysheepさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

カテゴリ

コメント新着

aki@ Re:4642オリジナル設計優待とらずからの来年末に向けての買い増し(12/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
個人投資家八洲@ Re:久しぶりに現物:信用が1:1に近づいてきた(07/03) 初めて投稿します。 現物と信用を1:1ま…
Night0878@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) コメントありがとうございます。今は各不…
反社が経営している@ Re:3228 三栄建築設計買った(06/21) 反社が経営している会社が建てた家を買う…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

プロフィール

Night0878

Night0878

2015.03.20
XML
カテゴリ:株式投資全般

MEANINGさんに、最近記事に力が入っていなくてバリュー投資を名乗ることを止めたほうがいいのでは、という叱咤をいただきました。

まず第一にブログを見ていただいてありがとうございます。興味を持っていただけることが嬉しいという気持ちがブログを書く一番の理由です。

MEANINGさんのおっしゃるとおり、最近日記が雑になってきているのは自分でも実感しているところです。

なぜ、雑になってきているのだろうか?

1.株が上がってきているから・・・これは理由にはならないとは思う。ただ安くなくなってきているのは事実なので、私(素人)には自信を持って記事を書くことができなくなっている。

2.ほかのブログが増えて自分が書く必要というか天邪鬼的なひねくれの気持ちが出てるから・・・まあそれはある

3.昔に比べると、資産が増加しているので多少なりとも株価に影響が出るかもしれない詳細な分析記事が書きにくくなっているから・・・たぶん大部分の原因はこれ。結局最近記事にしているものは本命の会社ではない売買履歴をちょっと自慢げに書いているだけで、やっぱり外からみて面白い記事ではないかもしれない。少なくとも読んだ人がそれを見てよく考えることによって「将来の株式投資に役に立つ=リスクを抑えてリターンを得られるようなヒントを得る」ものではなくなってきている。それがなんとなくわかっているから事実の羅列みたいな日記になってしまっていると思います。

 

結論:日記を続けることによって時々コメントいただいたり、書くことによって自分が気づいたりするいい部分(私が嬉しいと思う部分)があるので止めたくはない。3.の理由があるから今後も何年か前に書いていた銘柄の分析は書けないだろうなと思う。需給バランスで気になったものとか、素人の不動産投資ものとかそういうしょうもない日記でありつづけるのかなあと思います。

書くなら大型株であきらかな鞘が抜けそうなものくらいか。まあそんなものは本当に難しいかもしれないけども。 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.20 22:48:26
コメント(2) | コメントを書く
[株式投資全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.