2848910 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆとりサラリーマンの優待投資

ゆとりサラリーマンの優待投資

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

わくわく303

わくわく303

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

お気に入りブログ

2021~24PF概況415位… New! みきまるファンドさん

稲畑産業(8098)---住… New! 征野三朗さん

5月末運用成績&PF mk4274さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.09.10
XML
カテゴリ:優待銘柄
本日は、▲36,810円(-0.31%)となりました。
優待株を持ってて良かったと思える一日でした。

それにしても雨が強いですね。
私の住んでいる浜松市では南区の可美地方が浸水被害を受け、
体育館が使用不可になるなど、全国的にもニュースになりました。

可美地方というのは浜松市になる前、
その地域だけで行政が成り立っていた地域であるため、
周りの排水設備と連携がうまくいっていなかったものだと思われます。

さて、6387サムコについてです。
現在値943円、優待は100株で1000円相当のクオカードです。
また、2年以上保有で2000円になります。
s-DSC_0240.jpg

サムコは本日、3円増配を発表しました。

サムコは貴重な1月優待であるとともに、
株主数=5,827人と少なめであり、
大株主も個人か会社関係の持株会等が上位を占めています。
s-DSC_0243.jpg

半導体などの研究開発企業であることから、
一見地味に思われがちですが、村田製作所への販売が多くを占めるなど、
実力を兼ね備えた企業だと思います。

また、優待利回りは1.1%ですが、
長期優待を手にすれば2.2%となり、まずまずの数字だと思います。

しばらくはこのまま保有し続けたいです。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.10 18:43:53
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.