2848796 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆとりサラリーマンの優待投資

ゆとりサラリーマンの優待投資

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

わくわく303

わくわく303

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

お気に入りブログ

稲畑産業(8098)---住… New! 征野三朗さん

楽天ブログ、障害発… New! みきまるファンドさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.07.03
XML
カテゴリ:優待銘柄
いつの間にか7月に入りましたね。
私は1年の中で7月が1番好きなので楽しみです。
洗濯物が少なくて済むという理由がメインですが;

さて、9322川西倉庫についてです。
現在値865円、優待は100株で1000円分のクオカードを年2回です。
優待品が到着しました。
s-DSC_0699.jpg

ギフト柄なので嬉しさ半減ですね。
せっかく物流業なので港での作業写真なんかを希望します。

また、今後は国際物流の伸びがカギとなりそうです。
s-DSC_0701.jpg

s-DSC_0702.jpg

株主数=5,007名です。
s-DSC_0703.jpg

保有は個人が多いのが現状です。
s-DSC_0704.jpg

川西倉庫に対する考えは以下のとおりです。

◎優待廃止リスク中
 →株主数=2,223名→5,007名へ増加もまだ大丈夫?
◎PBR=0.42倍
◎東証1部昇格候補
▲業績は横ばい
×国際物流の成長が遅い
×人財確保力が弱い


川西倉庫は財務的には非常にいいのですが、
成長性等の観点からはとても地味な銘柄だと思います。

体育祭ではリレーの選手に選ばれることはない
かといって全員参加の長縄で引っかかることもない


そういった立ち位置なのではないでしょうか。

従って、
東証1部昇格→ネームバリューの向上→人財・仕事の確保
といった流れを期待したいという気持ちがあります。

カワニシ倉庫には荒波を受けて切り裂く勢いで経営してほしいです。
荒波をカワシニいってほしくないですね。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.03 13:05:47
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.