1412750 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

萬華鏡-まんげきょう-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年07月31日
XML

また長らく更新が空きました…( ̄▽ ̄;)
このシリーズ日記もいい加減完結させます(笑)





やがて赤薔薇一族の理智門が「正義」と言う名目の下、北で兵をあげ、久秀も謀反を企てたと悪三郎のもとへ知らせが入ります。


右大臣(今井朋彦)は現在、悪三郎の家臣ですが、妻の連れ子が理智門。
つまり義理の息子。

近臣さえ誰も信じられなくなった悪三郎は激情。
暴言を吐き散らし、もはや家臣の気持ちは離れていくばかりなんですよね、きっと。


今井さんの右大臣が巧く家臣らの気持ちを代表するような演技をしていたのが印象的。


進軍する悪三郎の元に姿を表す母、皇太后。
白石さんの4役目ですが、左腕は悪三郎と同じように醜く湾曲していました。

彼女の人生も波瀾万丈ですね。
白薔薇と赤薔薇の戦争によって夫は殺されました。息子の一郎は玉座に座る栄華を迎えたものの病に倒れ、二番目の善二郎は牢獄にて無惨に殺され、残った悪三郎は、冷酷で世にもおぞましい鬼となってしまった…。いっそ、腹の中にあるうちに絞め殺せたなら…




プレビュー公演や2回目の観劇では私自身がこの母・皇太后の真意をしっかり感じることができなかったのが正直なところ。

戯曲のイメージが強かったんでしょうか。「リチャード三世」では、いとも簡単に母と息子は現世での別れをお互いの憎まれ口で締め括るイメージが強くて、


「母として悪三郎を愛してあげなかったから、こうなったんでは?」と思う印象が強かったんです。


※新訳リチャード三世
公爵夫人「残虐に生きたおまえは、残虐な最期を迎えろ、生き恥をさらしおって、死に恥もさらせ」
(退場)



となっているし、文面で読む限りでは親子の情もうまく汲み取れなくて( ̄▽ ̄;)





三神勲氏の翻訳本「リチャード三世」では
リチャードが母に向けて言う台詞

「断食のお仕置きをうけたとき、母上はわたしを外して、おひとりで朝食を召し上がったことがある。だが、このわたしがそれほどにお目障りなら、このまま行かせていただこう、ご不快にさせては申し訳ない」


とあります。

なんだかちょっと切ないです。

現代にある「子が母を、母が子を殺す事件」の印象もあるせいか、徹底的にお互いの溝は断絶していて、愛の欠片だってないように感じてしまったんですね。

私の読み込む力が足らなかったのだと思うんですが( ̄▽ ̄;)


幼心に母から疎まれている事実を「朝食のこと」になぞらえて、ずっと記憶しているのは母に対する慕情の証なのかもなぁ。


国盗人の舞台では、この複雑な親子愛を感じることができました。

私が二度、三度感極まったシーンで、過去の日記にもクドクド書いてます。



母は悪三郎を振り返らず去っていく。

「絶望して死ね」

ショッキングな台詞であまりに残虐なのに、絞り上げるように悪三郎に言い聞かせる白石さんの演技に呼吸を忘れるほど。

悪三郎にとって安息の場所とは「死」であり、罪はその「死」をもって償え。
母としての愛を感じるようになったのは本公演2回目の鑑賞からでした。


「もう二度と会うことはない」
白石さんの物言わぬ後ろ姿に母としての強い愛情と決意が…(T-T)



クライマックス。

理智門(今井朋彦)と言う青年が赤薔薇軍を導き、高らかな声で出陣の号令をかけますが、悪三郎の陣とシンクロしながら戦いの様相を表現。

悪と善の対比を巧く魅せる演出だと、他の方たちの評判をチラホラ聞いた場面です。


死した者たちの呪いは能面を用いた演出で、悪三郎の夢に現れ、苦しめます。


今まで俺は悪に徹するのだと、迷いもなくひたすら走り続けて来た悪三郎は
「己が振り返りもしなかった善の心」との葛藤が首をもたげはじめるのです。


何より、良心の呵責が我が身を苦しめはじめたとき、悪三郎はえもいわれぬ恐怖に襲われていく…。

悪三郎には良心の呵責が一番の敵だったのかな。


…あくまで観客として観ている私のイメージですが…




もうこのあたりは苦しくて、悪三郎を見ているのが辛くなるほどでした。

戦場では王の身でありながら剣を振るって闘いますが、理智門に破れて死んでいきます。

「馬だ、馬だ!馬をよこせば国はくれてやる」


リチャード三世の有名な台詞。



勝鬨をあげる理智門はハムレットのフォーティンブラスさながらの清らかさ。
今井さん…現在放送中の風林火山、へっぽこ信濃守護、小笠原殿とは明らかに違い(笑)かっこよかった(^ー^)


息絶えた悪三郎に当たるスポットライトがその表情を照らしていましたが、何だか安らかな美しい顔でした。




暗転。



白いワンピースを着た女性が手にした悪三郎の面を元の場所に置き、その場から立ち去ります。


「兵どもが…夢の跡」



この国盗人は夢幻。


能のような余韻を残し、終幕を迎えました。





[【6】まで来てしまい、いい加減長ったらしいので(笑)後半は急ぎ足…]

全て書ききれずいくつかのシーンはカットしました( ̄▽ ̄;)


あらゆるシーンを回想したくて、物語をつらつら書いてきましたが記憶違いは御許しを(苦笑)



凝り性な自分としてはかなり名残惜しくて、ウンタラ語りつつ、国盗人東京公演後も随分と堪能しました(。-∀-)

きっと再演はあるでしょうね。すでに河合先生はその気満々のようなお話ぶりでしたしね(^ー^)

スタンダードなリチャード三世のイメージが強かったのと、ポスターは陰惨な空気を感じさせるおどろおどろしいものだったので、初めて悪三郎に出逢ったときは見事に度肝を抜かれましたゎ、参った(笑)


プレビュー公演一回こっきりしか観なかったら、こんなにハマらなかったかもしれない(笑)

回を重ねる毎に役者のテンションも上がり精度が高まったように見えたし、舞台進行もスムーズで、かなり物語の中に入り込めたもの。

ただ、ひとつだけ。
あの国盗人と白石さんならば、わざわざ四役に拘らなくてもいいかなぁと思ったり。
多分、政子と皇太后の二役だけで十分存在感があるような。
戯曲だけだとあんまり魅力がないんですが、国盗人の中で白石さんが演じた女たちはかなりインパクトありましたもん。



それから、私としては「政子VS王妃」女の激しいバトルも観たかったなぁ(。-∀-)


王妃に夏木マリさんなんて、いいなぁ。
ものすごいバトルになりそう(笑)




国盗人・悪三郎祭り。
書きたいことはほぼ書いた、かな( ̄ー ̄)


楽しい夏祭りでありました(≧m≦)←まだ梅雨明けてないんじゃ…








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月31日 17時36分36秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:【6:物語と感想】国盗人「馬だ、馬をよこせ。国はくれてやる!」(07/31)   Arabesqu さん
はあ~、お疲れ様でした。
薄れかかっていた悪三郎さまのそ存在感がまた強くよみがえってきました。あのギロッとした瞳だけは忘れていないのですが。
もしかしたら、皇太后にとっては本当は一番下の子で、特別な愛情があったかもしれない。悪三郎も、末っ子で甘えん坊だった、…なりたかったのかもしれない…うまくいかなかったけれど。切ない親子関係だったかもしれません。

また、悪三郎様にお会いしたい!再演が楽しみです。

でも、正直なところ、もう少し、スケジュールなんとかできないかな。
兵庫に見に行った追っかけさんの話を聞いても、最後の日は大変だったようですし。
土曜日のセルリアンの2ヶ月ぶりの萬斎さんの狂言、相変わらず、ステキでしたが、ちょっと、落ち着かない雰囲気も正直ありました。
明日の新潟の最後の悪三郎、無事に終了できますように。 (2007年07月31日 08時46分40秒)

 お疲れ様でした   袋♪ さん
完結、してしまいましたなぁ。。。
なんだか寂しいですね~
でも、さすが何度も観劇されたあめみこさんの感想は凄く深いですね。
私はただただ、勢いにのまれて(苦笑)
でもとても面白かったです。
再演があったらまた観に行きたいなぁ♪

母と子の愛情かぁ
私は悪三郎があまりに素直に「母上」と叫ぶあたりはあまり好きではなかったけど、背を向けて立ち去る白石さんの姿に、母親の心情を何故か悲しく感じられて胸がキュンとなりました

悪三郎が一番恐れていたものが自分の中の「良心」である事に必死に気付かぬ振りをするあたりは、本当に見ていて哀れでしたね
と、いいながら。。。
今まだ私の中には黄金のマイクを握るカラオケ大将が頭から離れないでいます、あまりに濃いシーン過ぎて(苦笑)


(2007年07月31日 23時43分01秒)

 一体その記憶力は   rikopupon さん
どこからくるのか……
確かに見ている回数も違いますが、恐れ入ります。

母との葛藤「絶望して死ね」はこれ以上ない台詞でした。
舞台の展開上いい台詞です。

今回もあめみこさんの勉強熱心なことが私に沢山の知識を与えてくれました。ありがとう。

理知門、声の良いこと☆よくある声ではありますがあそこで彼の声が響くのはなかなか効いていたと思います。 (2007年08月01日 01時37分31秒)

 Re:【6:物語と感想】国盗人「馬だ、馬をよこせ。国はくれてやる!」(07/31)   ルビコン さん
レポ、ありがとうございました!

あめみこさんの記憶力に脱帽しつつ、まだ見ぬ舞台を強い思いいれを持って読ませてもらえました。

テレビで放送があるって言うけど、生でなければ体感できない舞台の一つだと思います。
再演、今から早速熱望です!
でもって、地方でも切望します!! (2007年08月01日 11時04分58秒)

 Arabesquさん   あめみこ さん
終わっちゃいましたね。
国盗人は始まる前から、かなり気合いを入れちゃってたので(笑)
本当にお祭りが終わっちゃった感じです。
好き嫌いが分かれそうな舞台だなぁと言うのが、第一印象でしたが、客足が伸びて空席もあまりなかったのでリピーターが本当に多かったんでしょうね。
萬斎さんのスケジュールは相変わらず殺人的ですね。お家の本業も兼ねて、そちらも疎かには出来ない立場で仕方がないのだろうけれど、舞台に多少なりとも影響が出ちゃうのは(そう感じられちゃうのは)やっぱり残念です。
鞍馬天狗もまたエライ過密スケジュールでこなすんでしょうか( ̄▽ ̄;)
プロだからとはいえ、お身体が心配ですね。
いつも長ったらしいブログにコメント下さってありがとうございます(*^ー^)ノ♪
お陰で書く張りが出来てフィニッシュできましたよ~ (2007年08月01日 19時07分56秒)

 袋さん   あめみこ さん
ご清聴ありがとうごじゃりました(笑)
国盗人が始まる前、昨年くらいから密かに「リチャード祭りだ、わっしょい」状態だったので、いっぱいウンチク増えました( ̄ー ̄)えへ
「野村萬斎の頭脳」に近づくべく、いっぱい本も読みましたが…近づけなかったぁぁ~。
だって、あんな…金ピカマイクで歌うなんて予想外(笑)
私も当初の予定2回を3回にしたのも、あの悪三郎オンステージに魅了されちまったからです(爆)
笑って笑って悲しんで。
三時間でこんなに色んな気持ちで楽しめてハマりました。
あとからじんわりと感想も出てきたりしたので、噛めば噛むほど味出てきます。テレビ放送ではまた違う印象を持つかもしれないですね(^ー^)
それからホント、再演はしてほしいです!
(2007年08月01日 19時27分23秒)

 rikopuponさん   あめみこ さん
記憶力。。。めっきり衰えたので、かなり怪しい箇所多数かも。台詞などは当然記憶してません(苦笑)
私にしては多くて3回ですが、身の回りには私の数を上回る方々が多数(笑)5回、6回当たり前、1日で昼夜制覇もいらっしゃいますもん、羨ましい限りですよね。

リチャード三世=国盗人は、私の場合は昔の知識だと誰よりも分らないまま終わってしまう自信があったので(苦笑)10倍楽しみたくて、いそいそ図書館行って100年戦争、薔薇戦争をおさらいしたんですぅ。マニアックな話ばかりでお付き合い感謝感謝ですよー。聞いてくれる人がいなかったら、気まぐれ更新なあめみこですが、くじけて多分やめてます(笑)

が、しかし、この努力。
家事や仕事に向ければ良いものを。。。(爆)

リチモン、よかったですよね。
爽やかで高々とした声が印象的です。 (2007年08月01日 22時54分06秒)

 ルビコンさん   あめみこ さん
この記憶力も怪しいことが、こんなに早いテレビ放送だと激しく曝け出すことになりまする(笑)
結構、私なんかよりよく舞台を観察している人がいらっしゃいますよ。感服しちゃいます。
じゅんじゅんさんの影法師のことに全くといって良いほど触れていませんが、ものすごいインパクトがあるんですよ。
怖かったり、ちょっと滑稽だったり。
影法師の存在は巧く文章にまとめられないのと、どのシーンで出てきたかウル覚えなのもあって書いてませんが、テレビ放送で確認してくださいね♪
見所はいっぱいいっぱいありますよー!
ブログを読ませて頂いているすがぽんさんも、頑張っていらっしゃいます。
大森さんの左大臣もお奨めだし~、うーん、とにかくテレビ放送後、またワイワイと色んなお話できたらいいですね♪

再演、あったら名古屋もちゃんと上陸してほしいですよね。ルビコンさんに観てほしいもの~ (2007年08月01日 22時59分53秒)

 Re:【6:物語と感想】国盗人「馬だ、馬をよこせ。国はくれてやる!」(07/31)   黒兎 さん
お疲れ様でした~。
あめみこさんのおかげで、原作もたいして読まず(汗)ほとんどダイジェストのような解説本を読んだだけで観劇に挑んだ私でも十分、楽しめました。
“あの”リサイタルもあったし(笑)

私は杏が悪三郎に口説かれる場面が好きで・・・というか、白石さん演じる杏がとても気に入って、もっと杏が観たいーと思ってました(笑)
白石さんの4役、凄かったですね。
違和感無く、しっかり演じ分けられていて、凄い方だと思いました。

悪三郎が登場してきた時は、「悪三郎を演じる萬斎さん」という気持ちが抜け切れなくて、
醜男ったって、かっこいいよ萬斎さん・・とか思ってしまっていたのですが(苦笑)
すぐ、舞台から醸し出される雰囲気と迫力に飲み込まれて、悪三郎は悪三郎に見えるようになりました(笑)

>理智門(今井朋彦)と言う青年が赤薔薇軍を導き、高らかな声で出陣の号令をかけますが、悪三郎の陣とシンクロしながら戦いの様相を表現。

他の場面でもそうですけれど、短時間で説明調にならず、巧いなぁーとつくづく感じました。

1度しか観ていない私が言うのも何ですが、「夏草や~」の台詞はいらないんじゃないかな・・・とも思いました。
朽ちた柱と蝉の声、白石さんの動きと表情で十分のような気がするのです。
ちょっと蛇足かな・・・と。
まぁ、それこそ、1観客のたわごとな訳ですが(苦笑)

テレビ放送がすぐにあるのは嬉しいですね。
落ち着いてみられるし(笑)

あ。今日は新潟、ホントに祭りは終わったんですね~。
あめみこさんもお疲れ様でした(*^^*)
(2007年08月02日 00時29分39秒)

 遅ればせながら   RICC さん
長編レポお疲れさまでした&ありがとうございました♪克明な舞台の流れの描写もさることながら、日を置いて舞台をご覧になったあめみこさんの、舞台に対する心情の変化も「うんうん!」とうなずきながら楽しめました。兵庫・新潟の公演も終わってしまい寂しい限りですが、いろいろな方々のさまざまなご感想・ご意見も伺えて(時折、腹が立ってキレかかったこともございますが・爆)、舞台のみならず全てにおいて壮大な「祭り」だったなぁと、今しみじみ感じ入っております。芸術監督ドノと河合先生の超強力タッグ、これからも未来永劫(笑)続いて欲しいと思います。そうそう、将来夏木マリさんとの共演、あながち無理でもなさそうですね♪夏木さん、芸術監督ドノがいたくお気に入りのご様子ですし(笑)。しかし麻実さんに白石さんき…もしかしたらそのうち夏木さんも?超実力派熟女の方々にモテモテですね芸術監督ドノ★ (2007年08月02日 07時51分56秒)

 黒兎さん   あめみこ さん
ありがとうございますヽ(・∀・)ノ
クドクド似たような感想に目を傾けて頂いて感謝(^人^)です。
黒兎さんの率直なご感想も聞けて嬉しい限り。
何て言うか、ネットを通じてでも意見や感想の交換が出来るってありがたいですね。気付かないことにたくさん気づけるし、共感する瞬間も増えます。
リチャード三世が土台の国盗人は少し複雑なんじゃないかと懸念がありましたが、見事に分かりやすい演出・脚本で全く予備知識なしで行った方も楽しめる舞台だったようです。
兵庫はこの上なく演者もテンションのあがる素晴らしい舞台だったようで、その公演をご覧になった兎さんはラッキーですね。
杏のシーン、好きですか(^ー^)
あそこは段々とリズムがよくなって良く見えた代表的な場面じゃないかと思いますね。
白石さんの変幻自在な変身は唸らされましたよね。
可愛らしい一面が観れて楽しめました。でもイメージと全く違う(爆)杏よりも政子のほうが大変だったそうですね。普段の白石さんは杏のように可愛らしい方なのかもね♪
>夏草や…
能の構造で作られた国盗人。夢世界の始まりという、能の次第みたいなスイッチ的台詞だったのでしょうか(^ー^)
朽ちた古戦場をイメージした舞台と現代風でハイカラな(死語か)女性が現れ、最後も同じシーンで締め括る。
終わってみて初めて「夢幻の世界だったのか…」と振り返る余韻はまさに能楽に親しんだ方なら説明なくとも解るかもしれないですね(^ー^)
色んな感想があったり感じ方があるのが、意見交換で面白いところ♪なるほどなぁと思ったりします。
再演はどんなふうに進化するんでしょうね。
「あの」リサイタル(笑)は絶対に無くさないでほしいですよね(≧m≦)
(2007年08月02日 08時35分42秒)

 RICCさん   あめみこ さん
お付き合いありがとうございます~~。
随分、RICCさんの感想に触発、影響されている部分が多いような気がします。
克明な舞台の流れ・・でも、肝心な箇所はすっ飛ばし状態です(苦笑)悪三郎が閻魔大王に成り代わり~の場面もすごくカッコよくて好きなんですけれどね。
あと白石さん4役大結集の呪い合戦。非常に重要ですよね~

でも舞台の回数を追うごとに完成度が着々と上がって感動の比重もムクムクと大きく成長していったのは事実です。
何より暑い夏に熱くRICCさんと悪三郎祭りを楽しめたのがとってもいい思い出です。(結局、アレだけの日数、SePTにいらっしゃっていたのに、後半全く重ならずご挨拶も夢幻となってしまいましたが・苦笑)

夏木マリさんとの共演は願望ですね。
すごくカッコイイ女性の一人だと思うんです。
好きな熟年の女優さんで私の中では5本の指に入っちゃうほど好きです。
萬斎さんと夏木さんの共演だなんて、考えただけども濃密な舞台になりそうですね( ̄∀ ̄)
麻実さんに、高橋恵子さんに、白石さんに・・・
萬斎さんて・・熟女キラー?!(笑)

河合先生のタッグはこれからも続けていってほしいなと切望ですね♪
(2007年08月02日 21時28分09秒)


© Rakuten Group, Inc.