023489 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハッピーパンダのブログ

ハッピーパンダのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
CO-KUN@ Re[1]:vol.138 徳は積んでも捨てちゃダメ!(05/03) けんたろうさん もちろん分かりますよ。…
けんたろう@ Re:vol.138 徳は積んでも捨てちゃダメ! こんにちわ。先輩のブログ発見!新潟の後…

日記/記事の投稿

カレンダー

2010年07月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさん、ハッピーパンダです。先日、仕事で東京に行ってきました。久々に東京で頑張ってる弟と夕食を食べました。彼はいつもと変わらない彼でしたが、彼なりに悩みも抱えており大変だと言ってました。そんな弟を含めてみなさんに送ります。

昨日すごいことがあったので報告します。信じれる人だけ信じてください。



テーマ「自分はできる!!」思いの力



普段よく話をする友人と一緒にいた時の出来事です。
彼と一緒にいるときに1本の電話がありました。相手は友人の知り合いの会社の女の子。

「お~お疲れ~」

「この前は、いろいろありがとな」

「ううん、こちらこそ。」

「今ね、大阪でダーツの大会に来てるんだ」


彼女は趣味でダーツをしてるらしい。その大会に来てるところだった。ここからは奇跡の会話。

「あのね、この前『自分はできる』って本気で思ったら何でもできるって言ってたじゃん。今日ダーツの大会でね、あんまり練習してないんだけど、みんなでできるできる言ってたら、決勝に残っちゃった」

彼は、僕と話してたことをその彼女にも話してくれたらしい。

ここで一応先輩のはしくれとしてちょっとだけ彼にアドバイスしてみた。
彼はそれを彼女に伝えた。


「今度はさ、『優勝しちゃった、ありがとうございます』って言ってみな。優勝するから」

「それだけ言えばいいの?」

「うん、そんだけでいい」

「分かった。決勝終わったら電話する」


お師匠さんがいつも言ってることなんだけど、もうかなっちゃった状態で感謝までしちゃったら、そしてそれを疑いなく信じ込んじゃえたらその思いは叶うようになってるっていう原理原則、何人か別の先輩も同じことを言ってたからとりあえず試してみたかったこともあったので、彼女に実験台になってもらった。二時間後…携帯の電話が鳴った。彼女だった。思い切って彼は言ってみた。


「もしもし、優勝しただろ?」

「…優勝した…」

「な、言っただろ?思いは叶うんだよ」


偉そうには言ってみたものの、正直たまげた。優勝できなかったときの言葉も考えてたので、僕の方が「えーーーマジで優勝しちゃったの?」っていいたい気分だった。でもやめた。まるで自分がその未来を予測していたようにふるまった。

「やっぱり心の力ってすごいね。私何でもできるような気がする。仕事もがんばるね!!んじゃまたね」

「おーおめでとう」


偶然だと思うかもしれないけど、これは偶然じゃないと思う。昔どこかのえらい人が「思考は現実化する」って言ってたけど、どうやらこれはほんとみたいだ。大切なのはもうすでに叶ったイメージができるか、そしてそれを心から信じることができるのかってことなんだ。


人は何かをやろうとした時、必ずと言っていいほど「無理かな」って考えちゃう生き物だ。でもその無理のイメージが成功のイメージを上回ったとき、失敗する。でも意味の分からないくらい信じ込めちゃったとき、時間の誤差はあるかもしれないが、実現する。


信じる力、叶ったイメージの力のすごさを10歳以上下の彼女から教えてもらった。




~未来をイメージするとき、もうそれが叶った状態で完全に信じ込むこと。それに感謝を加えるとそのイメージは必ずうまくいく。もしくはもっと上まで行ってしまうこともある。どうせタダなので、やってみると何かに気づくことができる。~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月06日 11時59分41秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.