023471 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハッピーパンダのブログ

ハッピーパンダのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
CO-KUN@ Re[1]:vol.138 徳は積んでも捨てちゃダメ!(05/03) けんたろうさん もちろん分かりますよ。…
けんたろう@ Re:vol.138 徳は積んでも捨てちゃダメ! こんにちわ。先輩のブログ発見!新潟の後…

日記/記事の投稿

カレンダー

2011年06月09日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
つづき


「人からかわいがってもらうにはもう一つ上がある」

自分が誰かに注意する立場になって聞いて下さい。

人に細かいことを注意した時に、「ありがとうございます。言いづらいこと注意してくれて」って言われたら、言ってよかったな、がんばれよって思うよね?

ここでさらにこう言えばいいの。「私もまだ未熟だから1回聞いてもまた繰り返すこともありますから、その時は何回でも注意して下さいね、よろしくお願いします」とか、「気付かないうちに、癖になっててやってしまうことがあるんです。その時はよろしくお願いします。何回でも言って下さいね」って返事が返ってくるとどうだろう?僕ならこいつは絶対伸びるな、よし、もっと引っ張り上げてやろうって思っちゃいます。

指導されながら相手の自己重要感を上げることができるんです
ここまできたら、「人からかわいがってもらえる達人」クラスですね。^^




今日のハッピーメッセージ


しかられたり、言われたりすること、

おそれていませんか。

それだけ期待されているのです。

その人の言葉をとおして

    天がはげましてくれている

大切にうけとめて、自分の心を、微調整。

だから、人は変われるのです。




感謝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月09日 19時57分19秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


相互リンク   くーる31 さん
突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら⇒http://blju.net/
で無料オンラインゲームサイトをやっているfarrといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^ (2011年06月09日 20時01分52秒)


© Rakuten Group, Inc.