3901529 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

柴楽日記

柴楽日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.09.19
XML
カテゴリ:ちびたん7世
今日は深い霧の中をナツマリとのロードワークで一日のスタートを切りました。

最後にナナとコースへ出掛ける頃には夜も明けて幻想的な景色がコースには広がって
いました。

間もなく収穫の時期を迎える田園風景を朝焼けが次第に染めていきます。

4連休の初日となる今日はこの田舎町も絶好の天気に恵まれそうです。

時計の針を少し進めて、こちらは今日の3匹のちびたん。
妻がやって来るとここのところ真っ先に飛んでくるのはこちらの長男坊。

マリに似てちょっぴり気が強い一面を覗かせつつも、優しくて愛嬌たっぷりなところは
幼い頃のナツにもどことなく似ている様な気がしてしまいます。(嬉)

続いてやって来たのは末っ子の三男坊。

この写真は、膝の上へと飛び乗り顔や腕を噛み噛みしながら盛んにプロレスごっこを
仕掛けてきたところを太ももで抑えた瞬間の一枚です。
とにかくやんちゃなちび助ですが、意表を突かれ思わず披露してしまった真顔はホント
にあどけなく可愛いものに見えてしまいますね。(笑)

こちらは次男坊。

この子も喜んで挨拶にはやって来るものの、ひと通りのやり取りを終えるとこうして
兄弟から一歩引いたところでこうしてじっと何か思案でも巡らせてみているかの様に
全体の様子を窺う姿をここのところよく見せています。
普段からやんちゃ坊主な一面をふんだんに覗かせつつも、割と冷静沈着なリーダー
タイプのワンコにこれから成長していくのかもしれないですね。(楽)

離乳食への移行も順調に進み、体つきも日に日にしっかりしてきた様に感じられる3匹。

この子たちも歴代のちびたん同様に、兄弟喧嘩もよくやっていますが、基本的には仲良し
兄弟である様な気がします。

結の子育て奮闘記も折り返し地点を過ぎ、それぞれに個性の芽が伸びてゆく中、新しい
ご家族のもとへと旅立つ準備を結とともにそろそろ始めなければと思ったりもする今日
この頃でもあります。

今日はこの後、3匹のちびたんの初めての庭遊びを予定しています。
どんな庭遊びデビューとなるのかな??(楽)

~次回へ続く~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.04 23:20:20
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.