KTM 790duke の燃費を出してみよう。
高速中心
そろそろ、SEFRが近づいてきた。
果さて、KTM 790dukeの燃費は、いかほどだろうか?
燃費によって、ガソリンスタンドによる回数が変わってくる。
どうなんだろう?
今回、2000kmほど走ることを考えると、現段階で、どれぐらい給油することになるのだろうか?
現状を確認してみよう。
まずは、現状の確認
本日の走行前
15896km ハイオク満タン。10.1l入った。
本日の走行後
16044km ハイオク満タン。5.35l
走行後ー走行前=148
148km走った。
片道70km程度なら、楽ちんだった。
SEFRだったら、その3倍かぁ。
体がもつか心配だ。
さて、燃費をだそう。
148 ➗ 5.35 = 27.6
1l あたり、27.6も走るの?
ほんとかね。
高速ばかりだからそうなのか?
思いのほか燃費が良くて驚く。
ちなみに、アタログスペックだと・・・。
基本、でてないね・・・。
他の方のレビューを見てみると、市街地走行で21kmとのこと。
今回は、制限速度どおり、車の流れに合わせて走ったから結果がよかったのかも。
これ、もっと気をつければ、リッターあたり30kmを超えたりして・・・。
流石にそれは、ないか?
今回、走行する場所によって、走行モードを変更した。
市街地は、ストリートモード。
高速道路は、スポーツモード。
これが、でかい。
高速道路に関しては、アクセルグリップの開度が変わる。
ストリートモードだと、アクセルグリップをより多く回すことになる。
結果、手首がつかれてくる。
高速道路だったら、確実にスポーツモードだ。
合流時の加速も楽。
アクセルグリップの開度も小さくて済む。
お陰で手首が楽。
長距離移動の時は、大きなアドバンテージになる。
市街地でスポーツモードだと困る。
やはり、市街地は、ストリートモードだ。
1速、2速は、ギクシャクする。
やはり、状況に合わせてモード変更したほうがいい。
790DUKEのタンク容量は、14l。
ということは、走行前の給油で10.1l入ったということは、タンクには4lガソリンが残ってたわけだ。
その時のメモリは、2メモリだった。
2メモリで4l。
4lだとしたら、100kmぐらいは、走るってことがわかった。
2メモリ4l・・・。
ロングツーリングで2メモリは怖いなぁ。
できれば、早めの給油をしたいところだ。
仮に安全策をとって、200kmごとに給油をしたとしたら、
10回ほどガソリンスタンドにお世話になる計算だ。
1日に3回〜4回だな。
良い休憩になるといえばなるし、迷惑をかけることにもなるので、的確に給油をしよう。
燃費が分かった。よかった。だけど・・・。
燃費が分かったのは、良かった。
で、ハンドルを見ると、タイヤの空気圧を監視するシステム
TPMS(タイヤ プレッシャー メジャー システム)の表示側のバッテリーが減ってきた。
よし!充電しておこう!!!
と思って、見てみたら、充電コードが専用コードだった。
てっきりマイクロUSBかと思っていた。
あれー。
専用コードは、どこにしまったのだろうか?
完全に喪失した。
記憶の欠片もない・・・。
久しぶりに、やったなぁ。
テンションが下がる・・・。
というか、専用コードはやめてほしい・・・。
ブログランキングに参加しています。
いつもお得な情報をお届け
これからの季節にピッタリなキャンプ道具がそろってる。
素材に使える写真がそろっている。
自然を題材にした写真を多く投稿している。
素敵な素材がみつかるかも!!!
ふるさと納税、楽天ならふるさと納税で支払ってもポイントがつくのでその分お得。
ワンストップなので、普段の買い物と感覚的には同じ。
書類のやり取りだけで、申請を完了できる。
ディズニーランドから近いため、遅くまで遊べるし、朝早くから行くことができる。たっぷりディズニーの世界を満喫できる。
公式ホテルならお土産もディズニーのお土産コーナーだから買い逃してしまっても安心。
日帰りから海外旅行まで
直前まで選べる・予約できる楽天トラベル。
自分にあったプランを選ぶことができるので、とっても便利。
クレジットカードの満足度ランキングでも
常にトップに君臨しつづけている楽天カード。
その理由はポイントが貯まりやすいから。
特に楽天ユーザーなら絶対にお得なカード。
0と5のつく日に、楽天市場で
楽天カード払いのお買い物をすることでポイントが5倍!
充実したサービスながら 年会費無料!
キャッシュレス還元で増税前より
ポイントが貯まりやすくなっている。