6672085 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

萩2696

萩2696

Category

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2008.09.25
XML
カテゴリ:過払請求
 

  午後 Kさん来所。2年程前に続いての再受任である。

 当時、債務が大幅に残っていたプロミスを除き。完済していたアコム、レイクの過払い請

 求をさせていただいた。そして、今回プロミスも完済された。

 

  私  「久しぶりですね。お元気でしたか?」

 Kさん 「いゃー・・何とか・・」

  私  「プロミスも完済されたんですね?」

 Kさん 「あの時、一緒にやればよかったんですが」

     「どうしてもブラックになるのが怖くって」

  私  「完済したら(ブラック)に関係ないですからね」

     「それにしても、20年も取引きしていたんですね?」

 Kさん 「どの位戻りますかね?」

  私  「140万円は超えると思いますよ」

 Kさん 「そうですか」

  私  「ご存知と思いますが140万円を超えると司法書士の代理権はありません」

      「当事務所が書類作成人、窓口となって業務を進めていきます」

 Kさん  「前もそうでしたよね」

  私   「プロミスは最近厳しくなりましたから、裁判所へ行っていただく場合もあります

       が?」

      「勿論、司法書士が同行します」

 Kさん 「構いません」

  私  「わかりました。徹底的にやりましょう」

 

  請求額が元金で140万円を超える場合は司法書士に代理権はない。

 書類作成人として手続きを進めて行く。依頼人は裁判所に行くのに抵抗があるようだ

 が、訴状、準備書面は司法書士が作成する。本人はそれを陳述するだけでよい。

 司法書士も同行して色々とアドバイスをするので何の心配もない。

 司法書士と本人、二人三脚で戦っていく顔の見える裁判

 別の面での良さがある。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.26 10:20:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.