6673776 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

萩2696

萩2696

Category

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2009.01.26
XML
カテゴリ:過払請求

 

 Kさんは平成10年3月にアコムと取引開始、翌年1月に完済して終了した。

過払金は6,850円、かろうじて、時効もセーフ。



 アコムの担当者から電話ある。

 アコム 「Kさんの過払金、0和解でお願いできませんか?」

  私  「0和解?・・どういうことですか?」

 アコム 「はい、小額ですからお願いしますよ?」

  私  「お宅にとっては小額でしょうが、Kさんにとっては大切なお金ですよ」

 アコム 「そうですか、5,000円でどうですか?」

  私  「駄目です、全額返してください」

 アコム 「わかりました、稟議を出します」


 「0和解でお願いします」 過払金が小額の場合、アコムに限らず殆どの業者が提案して

くる、完済後の請求でも。

 和解とは 民事上の紛争を当事者がお互いに譲歩をして、早期に解決することである。

みなし弁済が完全に否定される前は、良く使われた。

それを、いまだに引きずっている。


 「0和解」を提案されたら、「何か争いがありますか?」「こちらに不利なことがあります

か?」、そして「支払いが苦しいとき少しでも負けてくれましたか?」と言ってみるのも

良いかもしれません。
                           マイサイト債務整理,過払い請求専門






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.27 06:29:14
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.