989289 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ごったニメーションblog

ごったニメーションblog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

シンドリャー

シンドリャー

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

どたばた1,29861@ はじめまして 私も、林原さん、大好きです。ご懐妊おめ…
ウインド23@ 源静香 キャーのび太さんのエッチ
ヒヨコ戦艦@ 水やり過ぎは根腐れ  > Key坊 > やはり「子供向け映画」というのは、…

お気に入りブログ

watching GIANTS gam… ゆきぼう☆さん
~二次元と三次元の… かめのこ*さん
『熱血!!コロコロ伝… コロ伝編集部さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2005年10月12日
XML
先日の「BLOOD+」の放送以降、何かと気にしてしまうのがBPOの反応である。本当は、あまり気にすべきではないと思うが、やっぱ気になっちゃうなあ~。

このBPOには、視聴者からたくさんの意見が寄せられ、その内容も掲載されているのだが、具体的な番組名は公表せず、ただどのジャンルの番組で、どんな内容のものかにとどめている。でも、その意見の中身を見てみたら、もう番組が特定できちゃうんだよなあ~(笑)

以下に記したのは、その一部。さて、何のアニメのことを言ってるんでしょうか?


<第一問>
42歳男性
「アニメ。子供が探偵となり殺人事件の犯人探しをする話。殺人事件がゲーム化して、殺人に対し日常茶飯事のように不感症になり、殺人はいけないのだということが希薄になりかねない。教育上問題ではないかと思う。」

<第二問>
35歳男性
「アニメ。作中に子ども向け番組に相応しくない表現が多々ある。初回妹が死亡するという表現で人体部分が爆風で千切れ飛ぶシーン。降伏投降した無抵抗な敵軍兵士を膝立てにし後頭部からピストルで撃ち抜き殺害するシーン。作品が戦争をテーマにしているのは承知しているが放送時間帯が子どもが見る時間帯なので問題ありと思い投稿した。」

<第三問>
32歳女性
「アニメ。主人公の医師に大金を支払えば、どんな患者も必ず助かるという内容で、“地獄の沙汰も金次第”という感じで非常に人命を軽視している。さらにその医師が、娘でも正式な養女でもない小さな女の子と同居しているという、倫理的に大変問題のある設定になっているのみならず、そうして得た金で女の子に贅沢させたり、わがままさせ放題だという描写は、教育上非常に悪いし、幼女対象の“援助交際”すら匂わせる。このような番組を、子どもの見る時間帯に流すことが許されるのか?すぐあとの時間で、やたらに殺人が起こるアニメと共に、最も子どもに見せたくない番組の一つだ。」

<第四問>
20歳女性
「大勢のクラスメートがよってたかって1人に「卑怯者」と罵るアニメを流して欲しくない。卑怯なことをしてなくとも、何かにつけて「卑怯だ!」と言われている。特に罵られている子供の親友が一番ひどく描かれている。いじめを増長しているとしか言いようがない。」

<第五問>(上級問題)
35歳男性
「アニメ。子供に見せられたアニメではない。具体的には、子供が出産するシーンなど酷いものだった。地上波で放映出来るレベルとは思えない。放映番組を確認すれば、大人なら誰でも気持ち悪く不愉快に思うはず。善処の程をお願い致す。」


さて、わかったかな?とはいっても、正解などBPOが教えてくれるはずがない・・・でも、わかるでしょう。(五問目はさすがに知ってる人じゃないとわからないかも。)

<答え(といっても、自分の解答例。必ずそうとは限らない)>(↓反転させてね)
1.名探偵コ○ン
2.機動○士ガン○ムSE○D DEST○NY
3.ブラ○クジ○ック
4.ちびま○子ちゃん
5.タイ○ライン・○ルーこれ参照)


まあ、怒り心頭の人もいるでしょうが、この他にも、もっととんでもない・・・いや言いがかりというかこじつけというか、もうあきれて笑うしかない意見が出るわ出るわ。どんな意見が出てたのかは、また次に書くことにしよう。気になる人は、BPOのページをチェック。


ちなみに・・・某国民的人気アニメに対してはこんな意見が、

21歳男性
「アニメ。今年の4月からキャストが代わって、私はよく見るようになった。放送開始から26年間、22世紀の道具でつぎつぎと子供たちに夢を与えてきた。しかし、現在は塾や部活などで子供たちの帰りが遅くなっている。夜8時~9時の時間帯に枠移動すればもっと子供たちが見やすくなり、視聴率も伸びると思う。

ムリだと思う(笑)


関連記事:「まだある、BPOに寄せられたトンデモ意見!

よかったら、投票お願いします→





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月12日 22時41分57秒
コメント(2) | コメントを書く
[アニメレビュー・トピックス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.