991416 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ごったニメーションblog

ごったニメーションblog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

シンドリャー

シンドリャー

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

どたばた1,29861@ はじめまして 私も、林原さん、大好きです。ご懐妊おめ…
ウインド23@ 源静香 キャーのび太さんのエッチ
ヒヨコ戦艦@ 水やり過ぎは根腐れ  > Key坊 > やはり「子供向け映画」というのは、…

お気に入りブログ

watching GIANTS gam… ゆきぼう☆さん
~二次元と三次元の… かめのこ*さん
『熱血!!コロコロ伝… コロ伝編集部さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2006年01月14日
XML
この記事を書いている時点で、すでに一週間前の話になってしまったが、「名探偵コナン」の2.5時間スペシャルが放送された。コナン自体、普段はビデオに録ってまで見てもいないのだが、黒の組織がらみの話の場合は別。必ず録画して見るようにしている。

それにしても、「名探偵コナン」は、基本的には一話完結という、長寿アニメには欠かせないスタイルをとってはいるのだが、それとは別で新一の姿に戻るべく、黒の組織を追っていくという長編ストーリーが展開されている。つまり、「サザエさん」「ドラえもん」「クレしん」などとは違い、「終わり」が約束されている漫画なのである。その「終わり」が約束されていながら、今年で映画は10周年を迎える。果たして、コナンの「終わり」はいつになるのだろうか??なんとなく、第2の「ガラスの仮面」になってしまいそうな予感がする・・・。

さておき、本編に。黒の組織の仲間だった水無怜奈(キール)役は、三石琴乃さんか・・・。
タリアさんとマリューさん。今回、ついに共同戦線だよ~。
んで、敵対するFBIには、デュランダル議長が・・・。


で、コナンと水無怜奈と来たら・・・スネ夫ママとのび太ママだよ~(笑)
父兄同士で戦ったらダメだよ~、ママー!!(byのび太&スネ夫)

あと、水無怜奈と灰原哀の絡みが欲しかったなあ~。葛城ミサトと綾波レイで(笑)


などということを勝手に脳内変換して、見ていたら・・・行先案内の標識・・・「緒方」「高山」「林原」・・・って、ビートルに乗ってたキャラの声優じゃん!!(笑)
ってか「高山」を「三石」にしてくれればよかったのに。
そしたら、エヴァ三大女性声優揃いぶみ!!(「緒方」は「緒方」でも、恵美さんのほう。)

って本編よりもむしろ声優ネタで結構楽しんじゃったなあ~。


あと、キャンティ役は井上喜久子さんが演じていた。私的には「らんま1/2」の天道かすみのイメージが強いんだけど、「サクラ大戦3」のロベリア・カルリーニといった凄みのある怖い女性もやるんだよねえ~。今回は後者に近い役どころである。さすがは永遠の17歳。でも実年齢は・・・(以下自主規制)


水無怜奈は、完全な悪とまではいかない人物のようだったが、その後、重傷を負い、意識不明に。黒の組織の人間が、なぜピンポンダッシュごときで、小五郎に相談したのか、そして、コナンに見せた微かな優しい顔。その真意は明らかにならず。これは今後の展開しだいだろう。こうやって、どんどん引っ張る展開にするから、10年も長く続けられるんだなあ~(笑)

何はともあれ、これからもコナンから目が離せない。

P.S.どうでもいいけど、OPついこの間変わったばかりだったのに、また変更?しばらく見てなかったから、すぐに置いてかれちゃいますな・・・。


よかったら、クリックお願いします→banner





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月16日 13時45分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[アニメレビュー・トピックス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.