1519927 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆心はぽっかぽか☆

☆心はぽっかぽか☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

7usagi

7usagi

Calendar

Favorite Blog

お出かけしたけど New! kumaru04さん

--< 田原( たはら )… New! いわどん0193さん

ハナビヨリ@よみう… New! chiroakaさん

粘着性 New! エンスト新さん

[6/15]「蛇の道」🎦 … New! ちゃおりん804さん

ミニトマトは、この… New! ダニエルandキティさん

お腹が緩むと。。。 New! タヌキの子さん

Free Space



にほんブログ村 家族ブログへ  にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


ペット同伴で
また泊まりたい宿

2014年9月宿泊


 

Comments

ちゃげき@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) New! ビアパブベアレン、マイジョッキあるんだ…
いわどん0193@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) ●6/13 ぽち、完了しました ^^^)/
kumaru04@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) おはようございます(〃´∀`〃)ノ そういえ…
いわどん0193@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) >寝姿が笑えたので、時々カメラを向けて…
chiroaka@ Re:今回の女子会は よ市 で乾杯(06/11) おはようございます 川沿いで飲んで花火鑑…

Archives

2024.05.20
XML
カテゴリ:ようこそ東北へ
源頼義が紀州熊野三社を勧請したと伝わる神社
喜多方市 ​新宮熊野神社 長床
に、行ってみました。

混雑する桜の季節は過ぎ、
大イチョウの紅葉の季節はまだまだ先
なので静かな感じでした。





日本の聖地のひとつとされた熊野三山を祭る神社
内部に仕切りや建具のない吹き抜け構造の
壮大な建物「長床」は 国指定の重要文化財

そして樹齢800年ともいわれる
「大イチョウ」は
喜多方市の天然記念物に指定されていて、
秋には辺り一面を黄金の絨毯に染め上げるそうです。





11月中旬~下旬にかけての晩秋には
ライトアップが行われていて、
大イチョウが幻想的な雰囲気を醸し出します。







新宮熊野神社本殿へ上がって行きます。
「新宮」と称していますが、
本宮・新宮・那智の熊野三山を祀っています。







このあと、磐越自動車道を通り
新潟県にもちょこっと行ってみました。

道の駅新潟ふるさと村​ は
残念ながらペットは入れないので正面でカメラ
駐車場周辺のお散歩です。

運良く日陰に止めることができたので、
車に風を入れつつ、
この後、中を少し散策できました。



もう少し時期が早ければ、
チューリップが咲いていたと思います。



けどまぁ、いいでしょう
旦那くんの目的は違ったみたいですから~

はい、目的は これです。
結構な量が入っていて、私には多すぎました。
近くなら…
いえいえ、このまま帰るなら
クーラーボックス持参 お魚買って帰ります。



そしてこの辺りに行くとやっぱりこうなります。
日本海の夕日
新潟で見るにはまだ時間があるので、山形県へ
道の駅あつみ しゃりん

ここは何度目かな?
はっぴぃも何度か写真撮ってます。





この景色を見て、
途中にて調達していたご飯を食べて就寝です。
ひとつ残念だったのは、
とあるコンビニで買ったお弁当
ご飯が生煮えな感じで食べられなかったんです。
パンとか余計に買ってたので良かったけど、
バラしちゃうと
店炊きで知られてるコンビニ
美味しいご飯のイメージを持ちそうですが、
これって逆にお店に寄って
アタリ ハズレ が あるってこと?
それとも
連休でご飯が間に合わず急いじゃった?

たまたま入ったこのお店だけだと思いますが
でもそれはダメでしょう!

はっぴぃは帰りたい素振りを見せず です。


… … … あと1回 つ づ く … … …



四つ葉     どきどきハート     四つ葉     どきどきハート     四つ葉







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.20 11:27:54
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.