1517274 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆心はぽっかぽか☆

☆心はぽっかぽか☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

7usagi

7usagi

Calendar

Favorite Blog

クリスピークリーム… New! ∂ネコの手∂さん

もうすぐ、ごはん New! kumaru04さん

--< 走る【つつじ】 … New! いわどん0193さん

難産なアトム君(^^; New! chiroakaさん

即逮捕 New! エンスト新さん

[6/3] 「お終活 再春… New! ちゃおりん804さん

見た時がタイミング… New! サボテン_01さん

Free Space



にほんブログ村 家族ブログへ  にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


ペット同伴で
また泊まりたい宿

2014年9月宿泊


 

Comments

山田美鳳@ Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24) New! とてもりっぱな構えをしているお店ですね…
naenata@ Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24) こんばんは はっぴぃ君、お誕生日おめで…
kumaru04@ Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24) おはようございます(〃´∀`〃)ノ このよう…
chiroaka@ Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24) おはようございます はっぴぃ君は大人しく…
naenata@ Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…4(05/24) こんにちは いつもありがとうございます…

Archives

2024.05.20
XML
カテゴリ:ようこそ東北へ
源頼義が紀州熊野三社を勧請したと伝わる神社
喜多方市 ​新宮熊野神社 長床
に、行ってみました。

混雑する桜の季節は過ぎ、
大イチョウの紅葉の季節はまだまだ先
なので静かな感じでした。





日本の聖地のひとつとされた熊野三山を祭る神社
内部に仕切りや建具のない吹き抜け構造の
壮大な建物「長床」は 国指定の重要文化財

そして樹齢800年ともいわれる
「大イチョウ」は
喜多方市の天然記念物に指定されていて、
秋には辺り一面を黄金の絨毯に染め上げるそうです。





11月中旬~下旬にかけての晩秋には
ライトアップが行われていて、
大イチョウが幻想的な雰囲気を醸し出します。







新宮熊野神社本殿へ上がって行きます。
「新宮」と称していますが、
本宮・新宮・那智の熊野三山を祀っています。







このあと、磐越自動車道を通り
新潟県にもちょこっと行ってみました。

道の駅新潟ふるさと村​ は
残念ながらペットは入れないので正面でカメラ
駐車場周辺のお散歩です。

運良く日陰に止めることができたので、
車に風を入れつつ、
この後、中を少し散策できました。



もう少し時期が早ければ、
チューリップが咲いていたと思います。



けどまぁ、いいでしょう
旦那くんの目的は違ったみたいですから~

はい、目的は これです。
結構な量が入っていて、私には多すぎました。
近くなら…
いえいえ、このまま帰るなら
クーラーボックス持参 お魚買って帰ります。



そしてこの辺りに行くとやっぱりこうなります。
日本海の夕日
新潟で見るにはまだ時間があるので、山形県へ
道の駅あつみ しゃりん

ここは何度目かな?
はっぴぃも何度か写真撮ってます。





この景色を見て、
途中にて調達していたご飯を食べて就寝です。
ひとつ残念だったのは、
とあるコンビニで買ったお弁当
ご飯が生煮えな感じで食べられなかったんです。
パンとか余計に買ってたので良かったけど、
バラしちゃうと
店炊きで知られてるコンビニ
美味しいご飯のイメージを持ちそうですが、
これって逆にお店に寄って
アタリ ハズレ が あるってこと?
それとも
連休でご飯が間に合わず急いじゃった?

たまたま入ったこのお店だけだと思いますが
でもそれはダメでしょう!

はっぴぃは帰りたい素振りを見せず です。


… … … あと1回 つ づ く … … …



四つ葉     どきどきハート     四つ葉     どきどきハート     四つ葉







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.20 11:27:54
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…3(05/20)   ちゃおりん804 さん
こんにちは!

その立派な鳥居に、まずブルッと来ちゃいましたぁ。
すごいなあ。。。
長床というのも初めて観ました。
これもスゴイ。。。

実際に出かけたくとも出かけられないけど
こうして見えてもらえてうれしいです!

まかない丼、たしかにたっぷりの具がのっていますねえ!!
これがお目当てだったんですね♪

夕日の海も素敵な写真ですねえ。


へえ、はっぴぃチャン、帰りたい素振りなく
しっかり旅行モードなんですねえ。(=^・^=)


(2024.05.20 12:27:35)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…3(05/20)   よっけ3 さん
喜多方市 新宮熊野神社 長床はイチョウの時期に行きました。
黄金色のイチョウは、それは見事でした。
この時期は混雑しており、かなり手前にある駐車場に車を駐めて
歩いて行きました。今だと神社前まで車で行けるのでしょうか。
新潟ふるさと村も懐かしいです。ここから水上バスで
朱鷺メッセまで行きました。 (2024.05.20 13:07:25)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…3(05/20)   サボテン_01 さん
こんにちは~

ゆっくりのんびり出来たでしょうね
これだけ広いと見ごたえも十分だし、気持ちも良いでしょうね

はっぴぃ君も楽しめたんじゃないですか☆

(2024.05.20 15:39:18)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…3(05/20)   山田美鳳 さん
樹齢800年って、凄いですね。
樹木に手を回してしまいたくなります。
私の大大大先輩なんですもんね。
800年の間、日本人の生き様を、
見守っていてくれたんですね。 (2024.05.20 17:15:45)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…3(05/20)   ちゃげき さん
日の入りの風景いいですね~

ご飯の件、しっかりクレーム入れた方がいいですよ。
旅先だから言い難いかもしれないけど、せっかくの旅が台無しになるかもしれないですからね。 (2024.05.20 19:37:25)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…3(05/20)   ダニエルandキティ さん
新潟ももう10年近く行っていないかも。
店内調理のお弁当、ご飯炊いたら確認しますよね!
詰める段階でも普通なら気づくはずですね。 (2024.05.21 01:33:55)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…3(05/20)   タヌキの子 さん
おはよ~
のどかな所ですよねぇ~。
またそちら方面をぶらぶらしてみたくなりました。
やっぱラーメンは食べておかないとね。
今週もなかなかハードで訪問できなくてごめんなさい。
睡眠負債拡大中です( ̄∇ ̄;)ハッハッハ (2024.05.22 08:04:32)

Re:福島~新潟~山形ちょこっとずつの旅…3(05/20)   reisa1017 さん
おはようございます。

新潟にも行かれたんですね、、、
ご飯が生煮え、、炊飯って最近は自動的炊けちゃうんじゃ
ないんですかね。
途中で止めちゃったのかな・・・・? (2024.05.22 09:54:52)


© Rakuten Group, Inc.