711034 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Souple

Souple

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません
Sep 5, 2008
XML
カテゴリ:イベントレポート

昨日は、コッポラワイン会が開催されました。
ヘザー女史(インターナショナル・ワイン&フード・セールス・ディレクター)を囲んでの
ワインとお食事を愉しみ頂く会、急なご案内だったにも関わらず、
皆様にご参加頂き、本当にありがとうございました。

8種類にも及ぶワインの数々、メインとなった1980ルビコンも勿論ですが、
ディレクターズカットの、ジンファンデルカベルネの両者が、非常に大好評でした。

ラベルも面白みがあり、映画監督でもあるフランシス・F・コッポラ氏の
ワイン&フード&アドヴェンチャー!』の精神がぎっしりと詰まっている気がします。

明日9/6(土)は、ワイン会で大人気だったこのディレクターズカット・シリーズ
カベルネと、ジンファンデル、そして、ワイン会にも登場しなかったアイテム
ピノ・ノワールグラスでご用意しております。
是非、このラベルの遊び心もご覧頂き、楽しんで下さい!

coppolabt.JPG
ソフィアに始まりロッソ&ビアンコ、ダイヤモンドシリーズに、ディレクターズカット、
そしてこの後に1980のルビコンが登場しました。
MsHeather.JPG
ヘザー女史も、このラベルと味わいがお気に入りなご様子。
direcut.JPG
遊び心あるこのラベル、コッポラ氏自らがゾーエトロープという映画の起源ともいえる
フィルムのコレクションの中から自ら選び、
古い機械を改造して、ラベルに仕上げたそうです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 6, 2008 02:26:41 PM
[イベントレポート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.