3604760 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.06.22
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')





二年前の写真。
(笑)


楽天証券のトップ画面に占いありますよね。

占いは信じてないけど影響を受けやすい性格なので

見えない設定にしてます。
(;^ω^)




さて!!





今日からエヌビディアも確認したいので一番上に持ってきました。
(*'ω'*)

やはり世界が注目してる企業ですし、

このエヌビディアが指数を動かす大きな要因になってきてます。
(;^ω^)


そして気になる為替もまさかの1ドル159.8円!!

日本が為替操作監視リストに加えられたので、

日本も安易に為替介入出来なくなりそうですね。
(-_-;)





本題に移りますが、

今年も凄まじいパフォーマンスをたたき出してる半導体セクター!!

僕も飛び乗ろうと楽天SOXを買い集めております。
(*'ω'*)強欲。(笑)


↓↓↓↓





成長投資枠では比較的多めに投資してる商品になります!!




楽天SOXは今年の1月30日にローンチされたわけですが、

凄まじい勢いで基準価額が上昇しております!

↓↓↓↓





※楽天証券HPより。

(;^ω^)

​すでに42%上昇ってすごいです。​


そろそろ天井なのか?という意見も散見しますが、

短期的に利益を出したい人、トレードをする人にとっては

気になる点だと思います。



僕はどちらかというと、

半導体セクターブームはしばらく継続するかも?

という希望を持ってるので、下落したら買いのスタイルで行きます。
(*'ω'*)投資は事故覚悟で。


毎月2,000円だけですが、楽天SOXをつみたて設定しております。



基本的にはSPLGやQQQMを買い集めたいのですが、

昨夜も、

「あれ?もうちょっと下落するのかな?」

とやや不安になり買うのを躊躇してしまいました。
(;^ω^)僕はタイミング読めないのに。。。


新NISAは最短でも枠を埋めるのに5年間かかるので、

それだけでも時間分散になってるという意見もありますもんね。

タイミングを気にしないで買うか。。。
(˘ω˘)。。。


ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')


※ここからは広告を含みます。








お買い物マラソンが始まりますね!!
(*'ω'*)v

最近では自宅で凍らせて食べるアイスが流行ってるらしいです。
( ゚Д゚)チューペット!?


冷凍食品のバリエーションが増えたので、

冷凍庫パンパンの家庭が多いから重宝されてるみたいですね。
(*'ω'*)


↓↓↓↓




僕の子供の頃はチューペットしかなかったのに~!!
(二回目。(笑))





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.22 09:14:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.