【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

lay-down

lay-down

Favorite Blog

☆ wonderful days!!… cats_bussan...さん
UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
かわいいマロ君 マロロン君さん
KEEP THE FAITH☆ sirius5さん
パンラヤー(妻)は… samo1965さん
貴様だってニュータ… しのり1さん
山口良一的ココロ あほんだらすけさん
隠れオタクの楽天日記 ホビクロウさん
ちめママの♪通販大好… ちめママさん
『ガンダムを中心に… ビッター6009さん

Category

Comments

 lay-down@ Re:竹谷隆之展では、どうもありがとうございました。(06/23) 千葉尚さん >モデルガンは見つかりました…
 千葉尚@ 竹谷隆之展では、どうもありがとうございました。 モデルガンは見つかりましたか? それよ…
 高瀬義雅です@ Re:ただいま、駅に向かっててくてく中 え~ 都会をナメてました… 予定通りに一時…
 高瀬義雅です@ Re:ただいま、駅に向かっててくてく中 中野堪能( ̄∀ ̄) 新宿へGO!

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.26
XML
カテゴリ:社会的なナニカ

クズ共の・・・いや間違えた、マスコミの亀田家バッシングネタ発掘会見だろ。

俺は、以前から書いているけど、亀田家は嫌いである。
親父の馬鹿さ加減が、心底から嫌いだ。

しかし、あの親子の『家族の絆』だけは評価している。

だからこそ、余計に悪知恵を入れ込むしか能の無いバカ親父の存在は許せないし、
それに乗ってしまう息子共の低能さも嫌いだ。
妹がいじめられないかと言う心配も以前に書いたが、それこそ、せっかくに築いた『絆』を
自ら汚す事になるのではないかと言うところからの懸念だ。

戦略として、相手の冷静さを奪い、自らの優位を高めると言う事は、悪ではない。
しかし、空手家として、相手に全力を出させたうえで打ち勝つ方が、より良いのではないかと
常から思っている。

これも以前に書いたことだが、才能もあり、努力を惜しまず、環境に恵まれているのだから、
反則などせずに、きちんと打ち勝てと言うのも、彼らを認めてのことだからだ。

アホな親父に乗せられ、それを当然としてしまえば、疑問さえ抱かないのが子供だ。

環境と言う物は、人の形成に対しては絶対的な重みを持つものだ。
俺個人では信じられない事だが、ご飯に砂糖をかけて食べる地方もある。
BACK-ONのKENJIは甘党だが、俺が缶詰の『茹でアズキ』を缶のままスプーンで
そのまま食べていたと話したら、『信じられない』と語っていた。

そんなものである。

その人にとっては普通の事でも、他人から見れば奇異に映る事は珍しい話ではない。
マスコミやネットでいくら批判されても、自身の親が

『気にする事あらへん。
 勝てばいいんや』

と言ってしまえば、子供はそれを信じるものだ。
その親が、自分を愛してくれていると信じていれば、なおさらだ。

亀田3兄弟を嫌う要素は、『年齢に見合わない幼稚さ』だ。

15歳にもなって小学生レベルの言動に辟易したに過ぎない。
しかし、それを乗せていたクズ共・・・いやマスコミが手の平を返す様子の方が、胸糞悪い。

なんとしても、亀田バッシングに繋がる言葉を引き出そうと言う質問には吐き気がする。
その場にいる全員をブッ飛ばしたい気分だ。

親の史郎氏に対する疑問や疑念は、当人にするべきであって、息子の興毅にするべきではない。
史郎氏が行った行為に対しての反省を史郎氏が述べないのは史郎氏の判断であり問題であって、
それを息子の興毅が云々するものではない。

これは、謝罪会見であって、弾劾裁判ではないはずだ。

『これまでスイマセンでした。
 以後気をつけます』

『うん。
 その言葉忘れないからね』

これでいいはずだ。
21歳にしては幼すぎる知性も、成長段階にあって未熟なのだ。
その未熟な知性に、それと判った上で弾劾するクズ共・・・いやマスコミは唾棄すべき存在だ。

『君は気付かなかった事だけど、あそこは悪い点だよ』

そう言って、教えてあげればいいだけだ。
『先達』と言うものはそういうものだ。
今回の騒動は、それを教えてあげられる絶好の機会なのだ。

しかし、やらない。

そうやって持ち上げまくって視聴率や発行部数を稼ぎ、その売り上げで自身の飯代を
稼いでいたのは、他ならぬお前達クズ共だ。
弾劾する資格など無い人間達である。

それすら判らないクズが『マスコミュニケーション』を語るなど、笑止千万である。

興毅をかばう気など微塵も無いが、あのクズ共からは守ってあげたくなる。







魂のお知らせ

我が地元の期待の星『BACK-ON』を爆・応援!!

爆音
BACK-ON
チェック↑↑↑チェック↑↑↑チェック


「塩沢兼人」さんの公認ファンクラブのHPから、
正式にリンクの許可をいただいたので、紹介します。

ドリーミン (ドリーミンへ)

HP名は『Dreamin’』です。
俺にとっての「兼人」さんはやっぱり『マ・クベ』かな。
詳しくはこちら

このページ「LAYちんの~」を見て、俺に反感を持った方は俺に対して文句を言ってください。
間違っても『Dreamin’』に対していたずらをするようなことはやめてください。

古谷徹さんのHPへのリンクも許可していただきました。
リンクフリーなのですが、一応古谷さん本人の了解を得ておきました。

Toru’s Homeへ(Toru's Home1)

Toru’s Homeへ(Toru's Home2)


追記

ガンダムMS関連テキストへ

ガンダム関連画像へ

(外部及び『魂のお知らせ』以降のリンク先、携帯では出ません)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.26 10:55:04
コメント(2) | コメントを書く
[社会的なナニカ] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.