1095310 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すずPAPAのトライアスロン日記

すずPAPAのトライアスロン日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

太郎英語@ Re:仕事始め(01/04) 私は明日1/5が仕事始めです。 休みは7日あ…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
http://buycialisky.com/@ Re:練習というよりも・・・(09/03) viagra cialis and levitra all 80 offcia…
http://buycialisky.com/@ Re:メインはスイム!(02/27) generic cialis online generic cialiscia…
http://buycialisky.com/@ Re:腫れていた。(02/06) directions for taking cialis soft tabsc…

お気に入りブログ

麦むぎ通信 mugimugi/さん
タケの毎日がトライ… アイアンタケオさん
のんびり 笑って … Labpanさん
おいしいのみつけよう アトムップルさん
ちくちく。blog under32さん
2012年07月22日
XML
カテゴリ:レース
本日はレース。

第14回八王子アクアスロン大会。

結果は、残念ながら本日中には出ず、後日になってしまいました。

レースを振り返ると、短い距離のレースの楽しさと、難しさを再確認した。

今日は、短い距離だし、寒かったので、アップなし。

これが、苦戦の原因だった。

300m必死に泳いで、心拍数も下がる前にラン。

しかも、アップダウン・階段のある名物コース。

苦しかった~!コースは皆同じ条件なのできついはずだが、

アップあり、なしだとだいぶ結果に違いが出るだろう。

たった、20分足らずのレースだけど、こういうところがとても面白い。

しかも、今日は仲間が大勢いたので、いろんなお話が出来てこれまた、楽しかった。

さすが地元の大会。こういうのも楽しみの1つだよねグッド


来年は笙も参加するべくレース前に行われたトヤマックス先生による

小学生のためのトライアスロン教室に笙が参加。

3時間の講義や実技でとても面白かったようだ。

小学校の教員ということもあり説明も上手だね。

DVC00004.JPG

スイムあり、バイクあり、ランあり。

DVC00012.JPG

最後は、みんなでトヤ~マックスのポーズでパチリカメラ

DVC00014.JPG

先生ありがとうございました。

また、八トラの皆さんお世話になりました。

とても面白い大会でした。是非来年もよろしくお願いします。

レース後の楽しみはこちら↓みんなに振る舞われました。

DVC00023.JPG


帰宅後、ダウンラン。

上川霊園折り返し 10k 50分。

ダウンランと思っていたけど、とても調子が良いのでいいペース。

このコースでキロ5分なんて久しぶりでマル

★ SWIM 300m

★ RUN 3k+10k

7月の雫12250m
7月のマラソン212.5km






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月22日 20時45分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[レース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.