991837 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Bitter Sweet Fifties

Bitter Sweet Fifties

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年05月17日
XML
テーマ:乳がん検診(74)
以前も書きましたが、2度左の胸を手術しています。

2度ともマンモグラフィーで異常が見つかり、何種類かの検査を経て、最終的には手術生検になりました。

1度目は嚢胞内腫瘍

2度目は非浸潤性乳管癌(ductal carcinoma in situ, DCIS)の診断で手術してみたら、異型乳管過形成(atypical ductal hyperplasia, ADH)と呼び、癌化の前段階(前癌状態)、または良性と悪性の境界の病変でした。

1度目は完全にがんではありませんでした。

2度目のはボーダーラインと言うことで、その時から、胸に関しては腫瘍内科の先生に見ていただいています。

手術は2年前で、術後は半年目にマンモグラフィーをして診察。

その後は1年一度のマンモグラフィーと診察を定期的にしています。

先月マンモグラフィーをして、今日は、腫瘍内科の先生の診察の日。

マンモグラフィーと触診では異常なし。

なのですが…

実は、前から気にかかっていたことがあってご相談してみました。

手術後、左の脇の下の方が痛みと言うのか違和感がずっと抜けてなくて。

前回の診察の時は、手術後6カ月だったので、「こんなものか」と思っていたのです。

でも、さすがに2年もたってるのにどうしてかな~と。

先生は…

「たぶん大丈夫だとは思うけど、あなたは前回、癌化の前段階のものが見つかって、手術の後、ホルモン治療をしないことを選んだので、念のためにウルトラサウンドをしてみましょう。」

とのことです。

私がホルモン治療をしないことを選択したのには理由があります。

30歳のころに卵巣が機能しなくなり、それ以来20年以上、女性ホルモン充填治療を続けていました。

やっとそれが終わったのに、今度は、女性ホルモンを出さないお薬を飲む。

と言うのがどうしても気持ち的に嫌で…。

我儘かもしれませんが、しないことを選択しました~。

異型乳管過形成は、「乳がんじゃないから…。いいよね」ってよく言われますが、これはこれでドキドキします。

私の知人は、DNA検査で乳がんの危険が高いからと、がんでないのに、全摘手術を受けました。

発症してなくても、乳がんはやっぱり怖いんです。

私の場合、あっちこっち、身体も心もポンコツなので、本当に嫌になります。

と言うわけで、早速明日はウルトラサウンドに行ってまいります。

追記:
ウルトラサウンドとは超音波検査のことでございます~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月17日 15時14分49秒
コメント(4) | コメントを書く
[乳がん検診・乳がん] カテゴリの最新記事


PR

コメント新着

ranran50@ Re[1]:久しぶりの3連休でした。(05/28) ゆきまま2005。さんへ レッグプレス…
ゆきまま2005。@ Re:久しぶりの3連休でした。(05/28) 仕事もしなければならないけど 色々好きな…
ranran50@ Re[1]:久しぶりの3連休でした。(05/28) みーな@韓国さんへ 運動しても、痩せな…
ranran50@ Re[1]:久しぶりの3連休でした。(05/28) ジェウニー1072さんへ そうなんですよ~…
みーな@韓国@ Re:久しぶりの3連休でした。(05/28) 運動していてえらいです!すばらしいです…
ジェウニー1072@ Re:久しぶりの3連休でした。(05/28) 三連休なのに、お仕事されたのですね。お…

カレンダー

お気に入りブログ

MBTI New! みーな@韓国さん

ゆるゆる糖質制限 New! ジェウニー1072さん

五月最終日 柳(^−^)さん

15日はお釈迦様の生… エルマチャイ13。さん

「涙の女王」見終わ… misa☆じゅんじゅんさん

一語楽天・美は乱調… cozycoachさん
ふるふるハウスDiary ゆきまま2005。さん
まみまみの愛☆ラブ☆… まみまみ777xさん
きままにひとりごと マミーポコ2929さん

カテゴリ

プロフィール

ranran50

ranran50


© Rakuten Group, Inc.