4380136 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。とは言え大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、「MENU」内の「釣り場(南房)」紹介については、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開を取りやめております。ご了承ください m(__)m

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

2019年08月05日
XML
tonbo-anime.gif today diary

2019.07.30 南房夕暮れ時-01
= 南房磯の夕暮れ =

梅雨が明けた途端に猛暑がやって来た列島
今回も本命魚だけに狙い的を絞って出掛けた7/30(火)。

本命魚を変えて今期で四年目・・・
まだまだ経験も浅くて安易に結論は出せないが
八月の南房磯は極端に当りが少ない。

夏の海辺は賑やかになるのが原因のひとつと思う。
それじゃ、他の釣り場に行けば~と言われそうだが
まだまだ引き出しの少ない自分にはその選択肢がない。











なので今回も相変わらずの釣り座に入った。







午後時計15時過ぎで南西風9mと大風模様の中、
底物師が磯際から離れて釣りをしていた。
現状ではいくら引き出しを多く持っていたとしても
北向きの釣り場しか選べないと思う。











夕方(時計18時過ぎまで車中避難)までのんびり時間を過ごし
時計19時半から実釣り開始!
干潮が時計21時頃、地合いはその前後とみて
狙いpointへコマセをマメに入れる。

水温はかなりある。多分22~3度はあるだろう。
今宵も夏魚風呂に浸かりそうな気がする。











最初に当たったのは・・・招かざる外道魚
イスズミ
この魚が釣れると言うことはかなり水温が高い。











その後、針掛かりしてくるのは外道魚ばかり~
イトフエダイ、ハマフエダイの小さい奴、
カゴカキダイのスレ掛かり・・・

風向きは南西風の中での竿振りの労は報われない。
ここで少し小休止~~~しょんぼり










もうすぐ潮止まりの近い。狙いpointを少し変えた。
すると一投目で・・・
当り!!

2019.07.30 南房磯釣果-01(メイチダイ31cm 19;20)


尺チョイのメパチクリ魚だ。


どれどれ~針を外す前に魚の臭いを嗅ぐ。。。
大丈夫だ。臭くない(塩素の匂いがしない)
こいつはスカリ行きだ。

近年、ここで釣れるのこ魚、塩素(カルキ)臭いのが多い。
通称;カルキスと言われる嫌われものだ。





中略





立て続けに二枚目も釣り、どうにか土産魚を確保した。

ここからが定番魚風呂タイム~~~!!
掛かるは掛かるは・・・小一時間、入れ食いとなる。

飲まれた奴は持ち帰ることにし 納竿。。。











 本日の釣果・データ備忘録 
2019.07.30 南房磯釣果-02(メイチダイ28~31cm、伊佐木24~33cm 23;10)
= 諸事情を鑑み今後、釣果生写真は控えさせて頂きます =

釣行日;2019.07.30(火)
釣時間;19:30~23:00
    釣果:めぱちくり魚;2匹(28~31cm)
定番魚;10数匹(24~33cm)

(持ち帰りは6匹)


潮;中潮
満潮;16;37
干潮;21;57
風向;南西9m、南西4m~2m
波・ウネリ;2.0m
水温;計測なし






本日の道具立て・仕掛け

・竿; G社製 カゴスペシャルver4 BT仕様3.5号5.8m
・リール; A社製 6500CS Rocket Gunnar
・ライン;S社製 玄人専用強力糸海平ナイロン6号
・籠;カゴイチ一発籠
・ウキ;自製超軽量羽ウキ自製LED光源
・天秤; 自製 全遊動式ステン天秤(一穴型)
・針;G社製 真鯛王(金)10号
・ハリス;K社製 G_MaX FX4.0号












【釣行後記】



この夜。釣り開始時は風も強くて釣り辛いこともあり
釣り人は磯全体で自分を入れて三名と少ない。

ところが…時間が経ち干潮時間近くになると
銀座釣り場が俄然、賑やかになり五名ほどが竿を出す。
何人かはヘッドライトを点けたまんまで仕掛け投入する・・・
海面を”チカチカ”照らしたり、
上向きに付けてるため餌付けの度にこちらに明かりが当たる始末。

こうなると神経質な魚は湾奥までには入らない。
狙い魚が違うことは、こうしたリスクはあるもの。
晩秋(夏魚がいなくなる)までの辛抱かな、仕方のないことだが…












本年度初めにマナー無視者により不愉快な思いをした。
それを踏まえて、net功罪(無断記事掲載、写真コピペ)等の
防止策対策、及び釣り場の混雑等を鑑み
当管理者権限により南房釣行カテゴリ(釣果等)に限り
生写真の掲載は控えさせております。

また本編中に出て来る釣果魚名も
曖昧な表現にしておりますのでご了承ください。

この件に何の関わりもない方々には迷惑なことと思いますが
ご理解のほど宜しくお願い致しますm(__)m













当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。
無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。

★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。
それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。
尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、
当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。

tonbo-anime.gif thank you
トンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘
『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』
当hpも掲載中!
↓

『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月05日 01時35分27秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:南房釣行blog  大風でも行ってしまう釣りキチ(08/05)   蕗のとう さん
大風だったのですか。お土産ができると ホッとしますね。家族の笑顔が浮かびますね。 (2019年08月05日 10時17分40秒)

 Re:南房釣行blog  大風でも行ってしまう釣りキチ(08/05)   咲いたマン さん

磯トンボさん、こんにちは。

メイチの匂いについては昔から言われてますが、たまたまなのか小生まだ臭い個体にアタッタことがありません。先日海おとこさんからいただいたメイチも美味しく喰えました。
塩素臭いとのことですから、カルキスと同じく食性が原因だとは思えますが...。
傷んだオキアミだというトンボ説もあるいはと思いますが、オキアミが一般化してなかった昔もメイチは臭いと言われていたような。
不思議ですね。

(2019年08月05日 14時06分46秒)

 Re:南房釣行blog  大風でも行ってしまう釣りキチ(08/05)   emineko8043 さん
こんにちは(#^.^#)

イスズミというお魚を初めて聞きました。
外道魚なのですね。
塩焼きにしたら美味しそうに見えました(;^ω^)。 (2019年08月05日 14時18分15秒)

 Re:南房釣行blog  大風でも行ってしまう釣りキチ(08/05)   kat さん
トンボさん こんばんは。

本命からの魚信は無かったようで残念でしたが、メパチとキューホンメを手堅くお土産確保は素晴らしいですね(^^)

ここ数ヶ月潮の匂いを嗅いでないので、禁断症状どころじゃないのですが、同じニオイでもカルキの臭いは遠慮したいです(笑

カルキと言えば数年前に、カゴ場所から少し離れた海岸で釣れたカワハギとキスが残念ながら臭でした(><)
その海岸を子供と泳いだ時に、海底にモンブランのような小さい山がいくつかありました。
ギボシムシの画像で検索すると、その仲間の生息場所によく似ている画像がありました。
それが臭なのかは分かりませんが(^^;) (2019年08月05日 18時33分45秒)

 Re[1]:南房釣行blog  大風でも行ってしまう釣りキチ(08/05)   磯トンボ さん
蕗のとうさんへ
今晩は~

南西風が吹き荒れると釣りの出来る場所は限られます。
でも釣れても釣れなくても家人等は何も言いません。
これだけ長く磯通いしてるとそうなります(*_*;
(2019年08月05日 21時28分21秒)

 Re[1]:南房釣行blog  大風でも行ってしまう釣りキチ(08/05)   磯トンボ さん
咲いたマンさんへ
今晩は~

カルキス臭が騒がれだしたのは2~3年前からです。
外海ではほとんど見受けられません。大概、内海の流れが緩く水深のある海底です。

針掛かりして魚を外さない状態で匂いを嗅ぐとわかります。そう言う奴は持ち帰りません。

元々の原因はギボムシだと思います。それなら昔からいましたからね"(-""-)"
(2019年08月05日 21時42分03秒)

 Re[1]:南房釣行blog  大風でも行ってしまう釣りキチ(08/05)   磯トンボ さん
emineko8043さんへ
今晩は~

水温が20度を越えると回遊して来るのが南方系魚イズスミです。
ファイトもありゲームフィッシングとしては面白いですが、磯臭くて食べられません。
間違ってもそのまんま持ち帰り、シンクで捌いたりすると・・・大変なことになります( *´艸`)
(2019年08月05日 21時47分11秒)

 Re[1]:南房釣行blog  大風でも行ってしまう釣りキチ(08/05)   磯トンボ さん
katさんへ
今晩は~

やはりギボムシが原因でしょうかね。
見た目は美しいフエダイ科の仲間ですが・・・食べるのには躊躇します(*_*;
最近、夏魚も時々臭う奴が居ます。気をつけてください( `ー´)ノ
(2019年08月05日 21時52分06秒)

 Re:南房釣行blog  大風でも行ってしまう釣りキチ(08/05)   由愛39 さん
こんばんは~

海と夕陽キレイですね!
海は大人になっても憧れな場所で生きてるので、新鮮なお魚への興味は凄~くありますよ(^^)v

>占いとか殆ど信じないですが、ああいう診断は好きですね!
結構納得出来たり(´艸`*)

(2019年08月06日 00時00分00秒)

 Re:南房釣行blog  大風でも行ってしまう釣りキチ(08/05)   kat さん
トンボさん こんばんは。

水質や食べ物で魚の臭いは変わりますから、確証もありませんし一概にギボシムシとは限らないかもですね。

夏魚もいますか、メパチもそうですが美味しい魚なだけに、時期外れの痩せた魚より厄介ですね。

キャッチ&イートが成立しないです(>_<) (2019年08月06日 01時14分42秒)

 Re[1]:南房釣行blog  大風でも行ってしまう釣りキチ(08/05)   磯トンボ さん
由愛39さんへ
おはようございます。

趣味の磯釣り~釣ってる時間も好きですが夕まずめ時の写真の様な待ち時間が一番好きですね。
(実際、釣れないことが多いけど…(*_*;)

>女性は占い好きですね。家人も同じです( *´艸`)
(2019年08月06日 10時49分26秒)

 Re[1]:南房釣行blog  大風でも行ってしまう釣りキチ(08/05)   磯トンボ さん
katさんへ
こんにちは~

昨年は八月から夏魚は持込禁止令が出たので釣れても持ち帰るのは食べる分(2~3匹)だけでしたので、気にはなりませんでしたが・・・
今年の夏魚は30~36cmの奴でカルキ臭のする奴が混じります。夏魚は底遊泳しませんからギボムシは常食してないと思います。
こうなると流石に違う原因の様な気がします。

困りものですね。鯵が外道で釣れる様になって欲しいものです^^
(2019年08月06日 10時55分36秒)


© Rakuten Group, Inc.