3512225 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラインケ狐の日記

ラインケ狐の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラインケ狐

ラインケ狐

カレンダー

お気に入りブログ

■石臼挽蕎麦処 沢庵… New! LM2さん

間に合わない New! タヌキの子さん

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

たくさん苗をいただ… New! 元お蝶夫人さん

Appleの2024 iPad Mi… New! shigechan2008さん

コメント新着

坂東太郎G@ Re:昔ながらのコッペパン 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
王島将春@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ちさの父さん@ Re:ヨゼフ・ラダの「きつねものがたり」(10/01) 偶然にも先程、昭和45年生の妹が小学生…
ウーテイス@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) 愛し合わなければなりません テーマ:スピ…
元お蝶夫人@ 良いお年を! ラインケ狐さん こんばんは(*^。^*) お忙…

ニューストピックス

2015年01月19日
XML
カテゴリ:駅弁_駅弁大会
20150119_京王百貨店駅弁大会.JPG
新春恒例の大イベント、京王百貨店の駅弁大会はいよいよ明日まで。今日の午前中は新宿方面の仕事だったのでお昼前に寄ってみました。
なお、今年の駅弁大会は記念すべき第50回目です。

抹茶ひつまぶし日本一弁当チラシ.jpg
この容器↑の駅弁(もはや駅弁じゃないような・・・)を狙っていたのですが

20150119_京王百貨店駅弁大会_抹茶ひつまぶし日本一弁当.JPG
売り切れておりました。この特製どんぶり欲しかったのに~ きーっ


平日ですが明日が最終日のためか会場めちゃ混み。動線グダグダで奥の方に入れない。
しかたないので入り口近くに積んであった輸送品の駅弁を2つ買って撤収しました。
20150119_静岡駅東海軒お弁当_名古屋駅松浦商店こだま_京王百貨店駅弁大会.JPG
両方とも東海道新幹線開業当時の記念掛け紙の復刻版です。


どちらも典型的な幕の内弁当。松浦商店のこだまの方は家族に食べてもらい 東海軒のお弁当の方を自分が食べることにしました。

名古屋駅松浦商店、祝東海道新幹線こだま(クリックで拡大)
20150119_名古屋駅松浦商店こだま_京王百貨店駅弁大会web.JPG

こだまはかなり好評、特にフライとご飯は冷めた状態でも旨味あり、「駅弁としてきちんと計算されている」とのことでした。

静岡駅東海軒、祝東海道新幹線開通お弁当(クリックで拡大)
20150119_静岡駅東海軒お弁当京王百貨店駅弁大会web.JPG

自分が食べた東海軒のお弁当は全体的に味が濃い目。きゃらぶき時雨煮はご飯なしだとキツイぐらい。ただし煮物系は素材の風味も結構残っていてそれだけで味わっても楽しめる。
最近の駅弁にありがちな変わりご飯、半端な和スイーツなどが入っていないところがむしろ好印象でした。

冒頭に書いたように京王百貨店の駅弁大会は明日20日まで。
明日の仕事先は全く別方向、今日入手できなかった第50回記念の特製どんぶり抹茶ひつまぶし日本一弁当は残念ながら入手できないまま、ということになりそうです。

にほんブログ村 グルメブログ 駅弁・空弁・速弁へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月24日 07時59分02秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:京王百貨店駅弁大会に参戦! 2品購入(01/19)   アップラウンジ さん
 こんにちは。去年まで何度か行っていたんですが…今年は逃してしまいました。毎年…一月には楽しみですね。 (2015年01月24日 15時12分43秒)

Re:京王百貨店駅弁大会に参戦! 2品購入(01/19)   木昌1777 さん
一度は行こうと思って居ますが。アア混んでは行く気が無く成ります。有名に成ったもんですね。
弁当美味しそう、、でもこだまも列車が汚く成ったよね。
色々綺麗な車両が出来たから余計汚く見えます。 (2015年01月26日 14時15分45秒)

初日はテレビの中継もあって賑やかなんですよね!   ラインケ狐 さん
アップラウンジさん、こんにちは。銀座の歩道の写真、良い感じですね。

>去年まで何度か行っていたんですが…今年は逃してしまいました。毎年…一月には楽しみですね。

京王デパートの一大イベント、年明けはまあコレですよね。以前は初日に行っておりましたがテレビカメラやタレントさんも来ていて本当にお祭りのようでした。
自分は震災の年以来ですから、、、4年ぶりになります。久々の参加で人混みに疲れてしまいましたがこのイベント、やっぱり楽しいですわ。
(2015年01月29日 08時50分57秒)

今の東海道はオール700系ですからまあ「ハズレなし」かも。    ラインケ狐 さん
木昌1777さん、いつもコメント有り難うございます。返事が遅くなっちゃってごめんなさいね。

>一度は行こうと思って居ますが。アア混んでは行く気が無く成ります。有名に成ったもんですね。
平日でもすごい人出でしたよ。土日は避けた方が吉でしょう。平日の夕方なら空くかもしれませんが輸送駅弁は品切れ続出でしょうしねえ、、、

>弁当美味しそう、、でもこだまも列車が汚く成ったよね。
>色々綺麗な車両が出来たから余計汚く見えます。
こだまは100系の頃が一番良かったかも。これ↓とは別にクレージーキャッツが出ていた「こだまグリーン車」のCMがあった筈なんですが  http://www.youtube.com/watch?v=3asAJAjwXPc
(2015年01月29日 19時27分10秒)

Re:京王百貨店駅弁大会に参戦! 2品購入(01/19)   人間辛抱 さん
高島屋横浜店でも駅弁大会がありますよね。
毎日放送・MBSテレビジョンの
「地球発19時」で紹介された事がありますよ。 (2015年03月20日 20時41分51秒)

立派な日本の食文化の一つだと思うんですよ。   ラインケ狐 さん
人間辛抱さん、こんにちは。いつもコメント頂き有り難うございます。

>高島屋横浜店でも駅弁大会がありますよね。
神奈川のデパートで駅弁大会と言うとさいか屋(もうすぐ川崎店の閉店ですね)を思い浮かべますが高島屋さんでも!
まあ横浜という大都市ですし崎陽軒さんのお膝元ですし、不思議ではありませんが。

自分はかつて駅弁は旅先で買うもの、デパートで買って家で食べるなんて、と思っていたのですがそうでもないようです。
完成されたお弁当の中のお弁当、日本の駅弁。
列車に揺られながら食べなくても美味しいものは美味しいですもんね(^o^)
(2015年03月27日 08時27分12秒)


© Rakuten Group, Inc.