2684139 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

たけB777@ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205@ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777@ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321@ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829@ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777@ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

半分(?)になった… New! ヴェルデ0205さん

東沢バラ公園 10(… よっけ3さん

利久・牛たんシチュ… Belgische_Pralinesさん

「道の駅ちくら」で… Traveler Kazuさん

山椒 月の卵1030さん

蛍 2024.6.6 araiguma321さん

座間市3座登頂 2/2(… マキ816さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
swang blog swangさん
2009/05/31
XML
カテゴリ:乗り物
自転車に乗って向かったのは、千葉市の稲毛海岸です。

ここは「民間航空発祥の地」とされており、その記念碑が建っています。
稲毛民間航空発祥の地.JPG


さらにその傍らには松の木が植えられており、ライト兄弟が初飛行を行ったキティーホークの松の種を植樹したものだそうです。
稲毛キティーホークの松.JPG


稲毛海岸は稲毛海浜公園として整備されており、その中に「民間航空記念館」があります。
稲毛鳳号.JPG
奈良原式4号機「鳳」
1911年、奈良原三次が製作した2号機が国産初の有人飛行を行いました。

その後は改良された4号機が、稲毛の干潟に造られた飛行場を拠点として、各地で公開飛行を行っており、そのために稲毛が「民間航空発祥の地」とされています。


その他にも国産の民間航空機の模型が、館内にいくつか展示してありました。
(民間機だけです)

やはり国産旅客機と言えば、この飛行機でしょうか。
稲毛YS11.JPG
YS-11
機体に書かれた「PROP-JET」の文字に歴史を感じます。
(YS-11の記事→こちら)
(ターボプロップエンジンの記事→こちら)
ちなみにYS-11のエンジンはロールスロイス社、イギリス製です。


国産ではありませんが
稲毛JASB777.JPG
旧日本エアシステム塗装のB777「レインボーセブン」
デザインは黒澤明監督、やはりB777と言えば旧JASの「レインボーセブン」でしょう。


その他にもB787やB747-8などの次世代機の模型も展示されていました。
ここにミツビシMRJが展示されるのは、いつの日のことでしょうか。

おまけ…
稲毛ツェッペリン号.JPG
飛行船「ツェッペリン号」
世界一周飛行で日本の霞ヶ浦飛行場(現在の阿見飛行場)に立ち寄りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/03/09 11:33:14 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


見たことあるような・・・   sui さん
旧JASのレインボーセブン。
あの黒澤明監督がデザインだなんて、びっくり。
見たことあるだけではなく、乗ったこともあるのかな。。。記憶が定かじゃないけれど。小学生の時(今から25年近く前ですけれど)、札幌~女満別って確かJASだったような。もっと小さい飛行機だったかなあ。う~ん。。。

カープ、8年ぶりの7連勝だそうで。(7年ぶりの8連勝?)ファンでいらっしゃいませんでしたか?? (2009/06/02 10:32:36 PM)

レインボーセブン   たけB777 さん
suiさん
私のHNであるB777はここからもらいました。。。

B777は一番よく乗っているのですが、レインボーセブンだけは乗ったことがありません。
女満別と言えば、やっぱりJASですね。
おそらくA300かMD81か…
黒とオレンジと赤のJASカラーが懐かしいです。

カープはどうしちゃったんでしょう。
7連勝なんて、ほんと8年ぶりくらいでしょうね。
それにしても優勝したら、18年ぶりじゃないでしょうか。 (2009/06/03 10:16:29 PM)

お、来週行く予定。   RICARDO さん
またも多肉の即売会(笑)
立ち寄ってみるよ。 (2009/06/07 11:52:12 PM)

Re:お、来週行く予定。(05/31)   たけB777 さん
RICARDOさん
コメントの返信が遅くなっているうちに「今週」になっちゃいましたね。
それにしても多肉と飛行機が全く結びつかないのですが… (2009/06/14 06:08:58 PM)

行ってきた。   RICARDO さん
小さな博物館だったね。
鳳一文字の垂直尾翼が印象的。
俺は飛んでやるんだーという気合を感じた(笑)
多肉は千葉市花の美術館での即売会。両方に共通項は全くないけど興味がある。 (2009/06/28 10:36:19 AM)

Re:航空記念館   たけB777 さん
RICARDOさん
確かに成田や所沢に比べると随分と小さい記念館ですね。
でも入場無料というのがよろしいじゃないですか。
展示してあるものもよかったです。 (2009/06/28 05:36:46 PM)


© Rakuten Group, Inc.