【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

たけぽの「平常心是道」

たけぽの「平常心是道」

フリーページ

狭山丘陵の花たち


3月


ホトケノザとヒメオドリコソウ


ナズナ


オオイヌノフグリ


ハコベの仲間(3種類)


3月のスミレ(5種類)


セントウソウ


ムラサキハナナ


タネツケバナの仲間(4種)


タンポポの仲間(5種類)


ヒメカンスゲ


フキ


ナヨクサフジ


オニタビラコ


ウグイスカグラ


ヤエムグラ


オランダミミナグサ


ジロボウエンゴサク


ヒサカキ


カントウミヤマカタバミ


4月


カタクリ


アオキ


キイチゴの仲間(4種類)


4月のスミレ(12種類)


ネコノメソウ


ノエンドウ3兄弟


チゴユリ


ムラサキケマンの仲間(3種類)


キュウリグサ


ノゲシとオニノゲシ


ヒトリシズカ


セリバヒエンソウ


オトコヨウゾメ


ハルジオン


ムラサキサギゴケ


レンゲ


キツネノボタン


ガマズミ


タチシオデ


ヘビイチゴの仲間(2種類)


タビラコとヤブタビラコ


オオジシバリ


カキドオシ


トウダイグサ


クサノオウ


ツクシ


オドリコソウ


フデリンドウ


ヤマルリソウ


キランソウとジュウニヒトエ


クサボケ


ニワトコ


ヤマツツジ


ノミノフスマ


ヤブデマリ


オオアマナ


ミミナグサ


アオダモ


ヤブニンジン


タチイヌノフグリ


ウワミズザクラ


スズメノヤリ


ウリカエデ


タガラシ


サルトリイバラ


ミツバツチグリとオヘビイチゴ


アケビとミツバアケビ


ヒメコウゾ


クチナシグサ


イカリソウ


ツルカノコソウ


ナツグミ


スズメノテッポウ


イチリンソウとニリンソウ


5月


ホウチャクソウ


ランの仲間(8種類)


アメリカフウロ


ミヤマナルコユリ


コウゾリナ


ユキノシタ


ウツギと名の付く木(5種類)


ツメクサの仲間(5種類)


オオバコの仲間(3種類)


ヒレハリソウ


スイバ


キツネアザミ


エゴノキ


ホオノキ


イボタノキ


フジ


ナガミヒナゲシ


ハハコグサ


ミズキ


オカタツナミソウ


ニワゼキショウの仲間(3種類)


ノミノツヅリ


ニセアカシア


ニガナ


ウマノアシガタ


フタリシズカ


ジシバリ


コモチマンネングサ


トキワツユクサ


ノイバラ


オオチドメ


ナガエコナスビ


キショウブ


トウバナ


ゴンズイ


チチコグサの仲間(3種類)


ゴウソ


コマユミ


カモガヤ


ノアザミ


ヤマウルシ


ウキヤガラ


ヤブジラミとオヤブジラミ


6月


エゾノギシギシ


ヒメジョオン


カタバミの仲間(3種類)


ハキダメギク


ドクダミ


イヌタデ


ムラサキシキブ


ツユクサ


ハエドクソウ


エノコログサ


スイカズラ


ケキツネノボタン


ヒメザゼンソウ


テイカカズラ


キキョウソウとヒナキキョウソウ


ギンリョウソウ


イチヤクソウ


ヒルガオとコヒルガオ


オオアワダチソウ


マメグンバイナズナ


アジサイの仲間(4種類)


ノビル


ウメモドキ


イグサの仲間(2種類)


キササゲ


コアカザ


マツヨイグサの仲間(4種類)


ナツハゼ


ネズミモチ


ヤブレガサ


7月


オカトラノオ


チダケサシ


ジャノヒゲとオオバジャノヒゲ


ヨウシュヤマゴボウ


ヤブミョウガ


オトギリソウの仲間(2種類)


ヤブカンゾウとノカンゾウ


ヤブコウジ


トキワハゼ


ヘクソカズラ


ヒヨドリバナ


ワルナスビ


ヤマユリ


ガガイモ


アレチノギク


ヒメヒオウギズイセン


キクイモモドキ


ヌマトラノオ


オオバギボウシ


オニドコロ


タケニグサ


ノジトラノオ


サナエタデ


ネムノキ


タイマツバナ


イヌゴマ


タカトウダイ


ヤブガラシ


ホタルブクロとヤマホタルブクロ


アカメガシワ


アゼナ


カラスビシャク


ノブドウとエビヅル


チゴザサ


8月


カラスウリ


ヒヨドリジョウゴ


ホトトギスの仲間(2種類)


アキノタムラソウ


ヒメキンミズヒキ


クサギ


ミズタマソウ


アオツヅラフジ


ツリガネニンジン


ミズヒキ、ギンミズヒキ


コバギボウシ


ヤブラン


ゲンノショウコ


ツルボ


キクイモ


コヤブタバコ


ベニバナボロギク


ガンクビソウ


スズメウリ


ソクズ


ブタナ


イヌガラシとスカシタゴボウ


ヤマノイモ


ウバユリ


ダイコンソウ


ヤブマオ


アマチャヅル


ハグロソウ


オモダカとヘラオモダカ


ワレモコウ


ツルマメ


ノササゲ


ヤハズソウ


ナガバノコウヤボウキ


セリ


シシウド


センニンソウとボタンヅル


キツネノカミソリ


ウマノスズクサ


マツカゼソウ


ホソバヒメミソハギ


9月


シュウカイドウ


クズ


ハギの仲間(4種類)


秋咲きのアザミ(5種類)


アキノノゲシ


ニラ


ツリフネソウ


キンミズヒキ


ヒメジソ


アレチウリ


オオアレチノギク


イヌホオズキの仲間


秋のタデ科4姉妹(ミゾソバほか)


ヤマハッカ


ヤブマメ


ヤブタバコ


オクモミジハグマ


ノダケ


イシミカワ


コセンダングサの仲間(3種類)


メナモミ


ヒガンバナ


ハナタデ


キツネノマゴ


ヨモギ


エノキグサ


ウド


ノブキ


ナンバンハコベ


コバノカモメヅル


オオブタクサ


イボクサ


カシワバハグマ


アメリカタカサブロウ


カラスノゴマ


イヌコウジュ


ハシカグサ


コナギ


ヒナタイノコヅチ


ボントクタデ


ヒメクグ


カナムグラ


チヂミザサ


野菊の仲間(5種類)


アゼトウガラシ


チョウジタデ


アカバナ


マメアサガオ


レモンエゴマ


メハジキ


10月


キバナアキギリ


ナギナタコウジュ


イチビ


コウヤボウキ


セイタカアワダチソウ


カセンソウ


ヤクシソウ


アオミズ


イタドリ


アキノキリンソウ


クコ


マルバルコウソウ


イヌショウマ


11月・12月


リンドウ


オトコエシ


センブリ


キチジョウソウ


カンアオイ


自生種以外


2006年11月01日
XML
カテゴリ:狭山丘陵の四季
ありふれた雑草ですが、興味深い形の花です。
ピンクの穂状になっているのが雄花、緑色の丸い玉のようなのが雌花だそうです。
雌花の周りのハート形の葉みたいに見えるのは総苞で、落ちてきた雄花をこの総苞で受け止めて直接受粉するとか。
写真にも、落ちた雄花をしっかりと受け止めている姿が見て取れます。

今日は仕事帰りに歯医者に寄ってきました。
先週欠けた歯を削って型を取ったので、新しい詰め物を詰めてもらってきました。
それにしても、歯医者さんって金物細工もできないといけないんですね。
小さな金属片を歯の形に合わせて削って、ぴったり合うように調整します。

きっと手先が不器用な人は歯医者にはなれないでしょうね~。

まずきちんとはまるように調整し、そのあとで噛み合わせの調整をしてもらいました。
所要30分、一週間ぶりにきちんと噛めるようになったものの、違和感があります。
これも数日で慣れて気にならなくなっちゃうんでしょう。

今回の治療は今日でおしまい。通院2回でした。
やはり歯科は早くかかるに限ります。
その方が治療も短くて済みますからね~。

【写真】
エノキグサ(榎草) トウダイグサ科
総苞の形から、編笠草の別名があります。
そっちの方が相応しい名前のように思います。
カメラ機種名 Canon EOS Kiss Digital N
撮影日時 2006/09/30 14:54:34
Tv 1/60
Av 7.1
ISO感度 200
レンズ 60.0 mm





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月01日 21時53分53秒
コメント(16) | コメントを書く
[狭山丘陵の四季] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:エノキグサ(榎草)(11/01)   スバル555 さん
歯は半年ごとの検診で、はやめの治療が効果的です。
親知らずを抜くときは口腔外科を専攻していた歯医者さんに行くことを、お勧めします。 (2006年11月01日 22時05分37秒)

Re:エノキグサ(榎草)(11/01)   ピーチパイ0464 さん
不思議な花ですね~!
夫婦が別居しているのですね。
妻は少し離れた場所に居る。
でも、ちゃんと受けとめられる。
この、ビミョ~な距離がいいですね。

歯医者さん大変ですね!
私は、ついさぼってしまします。
(2006年11月01日 22時06分21秒)

Re[1]:エノキグサ(榎草)(11/01)   たけぽ2001 さん
スバル555さん
>歯は半年ごとの検診で、はやめの治療が効果的です。
>親知らずを抜くときは口腔外科を専攻していた歯医者さんに行くことを、お勧めします。
-----
前回から半年ぶりです。
大体、年に一度は行って歯石を取って貰ってます。
親不知・・・今のところは大丈夫そうですが、覚えておきます~。
ここまで来たんだから、もう死ぬまで生えてこなくていいです。
(2006年11月01日 22時18分43秒)

Re[1]:エノキグサ(榎草)(11/01)   たけぽ2001 さん
ピーチパイ0464さん
>不思議な花ですね~!
>夫婦が別居しているのですね。
>妻は少し離れた場所に居る。
>でも、ちゃんと受けとめられる。
>この、ビミョ~な距離がいいですね。

>歯医者さん大変ですね!
>私は、ついさぼってしまします。
-----
微妙な距離感を保っているんですね。
人間も、それが必要かも。(笑)
うちは・・・総苞が見あたらない!?(爆)
歯医者さん、今回の治療も短期間で終わりました。
おかしいと思ったらすぐ診てもらうようにしてます。
自然治癒してくれませんからね~。
(2006年11月01日 22時21分18秒)

Re:エノキグサ(榎草)(11/01)   Rongun さん
 よく見ている雑草なのに、こんな精緻な仕掛けがあるとは知りませんでした。たまには視点を変えたりレンズを交換して世の中を見る必要がありますね。
 子供の頃、模型を作るのが好きで、真剣に歯医者になろうと思ったことがありましたが、自分の嫌いなもには到底なれませんでした。 (2006年11月01日 22時57分41秒)

Re[1]:エノキグサ(榎草)(11/01)   たけぽ2001 さん
Rongunさん
> よく見ている雑草なのに、こんな精緻な仕掛けがあるとは知りませんでした。たまには視点を変えたりレンズを交換して世の中を見る必要がありますね。
> 子供の頃、模型を作るのが好きで、真剣に歯医者になろうと思ったことがありましたが、自分の嫌いなもには到底なれませんでした。
-----
私も調べてみてびっくりしました。
非常に合理的なメカニズムで、偶然こういう形に進化したというのがにわかに信じられない気持ちです。
私も子供の頃から模型が好きで、学校なんて行かずに物造りの職人になりたいと思ってました。
結局はありふれたサラリーマンですが~。
(2006年11月01日 23時16分19秒)

Re:エノキグサ(榎草)(11/01)   とも4768 さん
ほんとに不思議な構造の花ですね。 風情のある趣に撮られているのは、さすがですね。 構図も参考になります。

ありがとうございました。

(2006年11月01日 23時56分13秒)

Re[1]:エノキグサ(榎草)(11/01)   たけぽ2001 さん
とも4768さん
>ほんとに不思議な構造の花ですね。 風情のある趣に撮られているのは、さすがですね。 構図も参考になります。

>ありがとうございました。
-----
ありがとうございます。
ありきたりの雑草もレンズを通してみるとまた違って見えるのが不思議です。
当初は少しトリミングしようと思いましたが、どうやってもバランスが良くないので撮ったままで載せました。
(2006年11月02日 00時14分04秒)

Re:エノキグサ(榎草)(11/01)   tomatocco さん
ありふれた? 見たことないです。
読む前に、花いかだみたい、と思ったのですが、葉っぱではないのですね。自然の造作は本当に不思議です^^

親知らず、私は一生はえて来ない位置にありましたが、それだけに将来かみ合わせに支障が出るということで二十歳の時に大学病院に回されて抜きました。抜くというか、取り除いた・・・ですね。かなり珍しいケースだったらしく、学生の教材でした^^; (2006年11月02日 01時40分49秒)

Re[1]:エノキグサ(榎草)(11/01)   たけぽ2001 さん
tomatoccoさん
>ありふれた? 見たことないです。
>読む前に、花いかだみたい、と思ったのですが、葉っぱではないのですね。自然の造作は本当に不思議です^^

>親知らず、私は一生はえて来ない位置にありましたが、それだけに将来かみ合わせに支障が出るということで二十歳の時に大学病院に回されて抜きました。抜くというか、取り除いた・・・ですね。かなり珍しいケースだったらしく、学生の教材でした^^;
-----
花がなかったらただの葉っぱですから、気付かないかも。
私もこの草、意識したことなかったです。
それにしても、良くできた草です。
親不知、前の歯医者で若者が白目向いて泡吹いてました。(笑)
私は多分生えてこない。と思う。きっと。
もしかして4本とも!?結構な手術になったのでは。
(2006年11月02日 01時56分17秒)

Re:エノキグサ(榎草)(11/01)   salut_chloe さん
エノキグサのお嬢さんは控えめなのですね(^^)。雄花と雌花に分かれているって、なんだか不思議です。たけぽさんのブログには新しい発見が満ちていますね♪ (2006年11月02日 06時13分07秒)

Re[1]:エノキグサ(榎草)(11/01)   たけぽ2001 さん
salut_chloeさん
>エノキグサのお嬢さんは控えめなのですね(^^)。雄花と雌花に分かれているって、なんだか不思議です。たけぽさんのブログには新しい発見が満ちていますね♪
-----
控えめですが、しっかりと受け止めてくれます。
調べてみてびっくりです。巧妙な仕掛けになっているんですね。
小さな雑草に生命の神秘を感じます。
(2006年11月02日 22時51分06秒)

Re:エノキグサ(榎草)(11/01)   かえで☆ さん
こんばんは~!
私もこのエノキグサ(編笠草)に注目しています。
写真も撮りましたが思ったように写らずそのままに…!
たけぽさんのこの構図はとても良いですね~♪
そこらじゅうに有るんですが気がつかない程地味な野草ですネ★
お見事です~(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆パチパチ
(2006年11月02日 23時44分32秒)

Re[1]:エノキグサ(榎草)(11/01)   たけぽ2001 さん
かえで☆さん
>こんばんは~!
>私もこのエノキグサ(編笠草)に注目しています。
>写真も撮りましたが思ったように写らずそのままに…!
>たけぽさんのこの構図はとても良いですね~♪
>そこらじゅうに有るんですが気がつかない程地味な野草ですネ★
>お見事です~(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆パチパチ
-----
ありがとうございます~。
最初はトリミングしようと思ったんですが、そうやってもバランスが悪く、結局撮ったままが一番でした。
そこいらに生えている草も、こうしてみると別の生き物みたいです。
今年は雑草ばかりとり続け、随分勉強になりました。
ホント、サプライズの連続でしたよ~。
(2006年11月03日 00時03分02秒)

おはよう!    自然がいっぱいjun さん
エノキグサ(榎草)、小さな花なのに、すばらしく綺麗に撮れてますね!
私も、この野草を見つけたら、撮ってみようと思います。
こんなに綺麗には撮れそうもないけど。  (2006年11月03日 06時53分52秒)

Re:おはよう! (11/01)   たけぽ2001 さん
自然がいっぱいjunさん
>エノキグサ(榎草)、小さな花なのに、すばらしく綺麗に撮れてますね!
>私も、この野草を見つけたら、撮ってみようと思います。
>こんなに綺麗には撮れそうもないけど。 
-----
ありがとうございます。
エノキグサは普通に生えている雑草なので、きっと見つかるでしょう。
でも、花の時期は終わっているかと思いますので、また来年ですね~。
(2006年11月03日 09時24分08秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たけぽ2001

たけぽ2001

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

sumi2321@ Re:オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)(03/08) 画像ですが 今は 縮小しないで ダイレ…
hiroko@ アザミ 秋のアザミ特集を拝見しました。 狭山丘陵…
たけぽ2001@ Re[1]:オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)(03/08) 野の花2517さん >「お帰りなさい」でしょ…
野の花2517@ Re:オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)(03/08) 「お帰りなさい」でしょうか、「いらっし…
たけぽ2001@ Re[1]:オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)(03/08) himekyonさん >お久しぶりです。もう2年…

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

お気に入りブログ

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

寝ているうちに咲い… New! kororin912さん

散歩の時の風景とう… New! 蘭ちゃん1026さん

紫の花 春の小川7768さん

カタクリ sumi2321さん

木の芽の思い出 ☆sach☆さん

写真で日記 武蔵REさん
Pure Heart ☆彩★さん
rarapo★ rarapo★さん
市民ランナーの花日記 ポジティブパパ1さん

© Rakuten Group, Inc.