【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

たけぽの「平常心是道」

たけぽの「平常心是道」

フリーページ

狭山丘陵の花たち


3月


ホトケノザとヒメオドリコソウ


ナズナ


オオイヌノフグリ


ハコベの仲間(3種類)


3月のスミレ(5種類)


セントウソウ


ムラサキハナナ


タネツケバナの仲間(4種)


タンポポの仲間(5種類)


ヒメカンスゲ


フキ


ナヨクサフジ


オニタビラコ


ウグイスカグラ


ヤエムグラ


オランダミミナグサ


ジロボウエンゴサク


ヒサカキ


カントウミヤマカタバミ


4月


カタクリ


アオキ


キイチゴの仲間(4種類)


4月のスミレ(12種類)


ネコノメソウ


ノエンドウ3兄弟


チゴユリ


ムラサキケマンの仲間(3種類)


キュウリグサ


ノゲシとオニノゲシ


ヒトリシズカ


セリバヒエンソウ


オトコヨウゾメ


ハルジオン


ムラサキサギゴケ


レンゲ


キツネノボタン


ガマズミ


タチシオデ


ヘビイチゴの仲間(2種類)


タビラコとヤブタビラコ


オオジシバリ


カキドオシ


トウダイグサ


クサノオウ


ツクシ


オドリコソウ


フデリンドウ


ヤマルリソウ


キランソウとジュウニヒトエ


クサボケ


ニワトコ


ヤマツツジ


ノミノフスマ


ヤブデマリ


オオアマナ


ミミナグサ


アオダモ


ヤブニンジン


タチイヌノフグリ


ウワミズザクラ


スズメノヤリ


ウリカエデ


タガラシ


サルトリイバラ


ミツバツチグリとオヘビイチゴ


アケビとミツバアケビ


ヒメコウゾ


クチナシグサ


イカリソウ


ツルカノコソウ


ナツグミ


スズメノテッポウ


イチリンソウとニリンソウ


5月


ホウチャクソウ


ランの仲間(8種類)


アメリカフウロ


ミヤマナルコユリ


コウゾリナ


ユキノシタ


ウツギと名の付く木(5種類)


ツメクサの仲間(5種類)


オオバコの仲間(3種類)


ヒレハリソウ


スイバ


キツネアザミ


エゴノキ


ホオノキ


イボタノキ


フジ


ナガミヒナゲシ


ハハコグサ


ミズキ


オカタツナミソウ


ニワゼキショウの仲間(3種類)


ノミノツヅリ


ニセアカシア


ニガナ


ウマノアシガタ


フタリシズカ


ジシバリ


コモチマンネングサ


トキワツユクサ


ノイバラ


オオチドメ


ナガエコナスビ


キショウブ


トウバナ


ゴンズイ


チチコグサの仲間(3種類)


ゴウソ


コマユミ


カモガヤ


ノアザミ


ヤマウルシ


ウキヤガラ


ヤブジラミとオヤブジラミ


6月


エゾノギシギシ


ヒメジョオン


カタバミの仲間(3種類)


ハキダメギク


ドクダミ


イヌタデ


ムラサキシキブ


ツユクサ


ハエドクソウ


エノコログサ


スイカズラ


ケキツネノボタン


ヒメザゼンソウ


テイカカズラ


キキョウソウとヒナキキョウソウ


ギンリョウソウ


イチヤクソウ


ヒルガオとコヒルガオ


オオアワダチソウ


マメグンバイナズナ


アジサイの仲間(4種類)


ノビル


ウメモドキ


イグサの仲間(2種類)


キササゲ


コアカザ


マツヨイグサの仲間(4種類)


ナツハゼ


ネズミモチ


ヤブレガサ


7月


オカトラノオ


チダケサシ


ジャノヒゲとオオバジャノヒゲ


ヨウシュヤマゴボウ


ヤブミョウガ


オトギリソウの仲間(2種類)


ヤブカンゾウとノカンゾウ


ヤブコウジ


トキワハゼ


ヘクソカズラ


ヒヨドリバナ


ワルナスビ


ヤマユリ


ガガイモ


アレチノギク


ヒメヒオウギズイセン


キクイモモドキ


ヌマトラノオ


オオバギボウシ


オニドコロ


タケニグサ


ノジトラノオ


サナエタデ


ネムノキ


タイマツバナ


イヌゴマ


タカトウダイ


ヤブガラシ


ホタルブクロとヤマホタルブクロ


アカメガシワ


アゼナ


カラスビシャク


ノブドウとエビヅル


チゴザサ


8月


カラスウリ


ヒヨドリジョウゴ


ホトトギスの仲間(2種類)


アキノタムラソウ


ヒメキンミズヒキ


クサギ


ミズタマソウ


アオツヅラフジ


ツリガネニンジン


ミズヒキ、ギンミズヒキ


コバギボウシ


ヤブラン


ゲンノショウコ


ツルボ


キクイモ


コヤブタバコ


ベニバナボロギク


ガンクビソウ


スズメウリ


ソクズ


ブタナ


イヌガラシとスカシタゴボウ


ヤマノイモ


ウバユリ


ダイコンソウ


ヤブマオ


アマチャヅル


ハグロソウ


オモダカとヘラオモダカ


ワレモコウ


ツルマメ


ノササゲ


ヤハズソウ


ナガバノコウヤボウキ


セリ


シシウド


センニンソウとボタンヅル


キツネノカミソリ


ウマノスズクサ


マツカゼソウ


ホソバヒメミソハギ


9月


シュウカイドウ


クズ


ハギの仲間(4種類)


秋咲きのアザミ(5種類)


アキノノゲシ


ニラ


ツリフネソウ


キンミズヒキ


ヒメジソ


アレチウリ


オオアレチノギク


イヌホオズキの仲間


秋のタデ科4姉妹(ミゾソバほか)


ヤマハッカ


ヤブマメ


ヤブタバコ


オクモミジハグマ


ノダケ


イシミカワ


コセンダングサの仲間(3種類)


メナモミ


ヒガンバナ


ハナタデ


キツネノマゴ


ヨモギ


エノキグサ


ウド


ノブキ


ナンバンハコベ


コバノカモメヅル


オオブタクサ


イボクサ


カシワバハグマ


アメリカタカサブロウ


カラスノゴマ


イヌコウジュ


ハシカグサ


コナギ


ヒナタイノコヅチ


ボントクタデ


ヒメクグ


カナムグラ


チヂミザサ


野菊の仲間(5種類)


アゼトウガラシ


チョウジタデ


アカバナ


マメアサガオ


レモンエゴマ


メハジキ


10月


キバナアキギリ


ナギナタコウジュ


イチビ


コウヤボウキ


セイタカアワダチソウ


カセンソウ


ヤクシソウ


アオミズ


イタドリ


アキノキリンソウ


クコ


マルバルコウソウ


イヌショウマ


11月・12月


リンドウ


オトコエシ


センブリ


キチジョウソウ


カンアオイ


自生種以外


2007年10月24日
XML
テーマ:鉄道(21872)
カテゴリ:鉄道写真
萩見物もそこそこに、次の益田行きに乗らないといけないので少し早めに東萩駅に戻ります。
何しろ、次の列車が来るまで3時間ありますから、乗り遅れたら家に帰れません。


山陰本線東萩駅(キハ47)
山陰本線東萩駅(キハ47) posted by (C)たけぽ


長門市から東萩までは小さなキハ120の1両でしたが、次の列車はキハ47の2両編成でやって来ます。
もはや見慣れた黄色になってしまいました。
東萩に着くとほとんどの乗客が降りてしまい、私の乗った後ろの車両の乗客はわずか4~5人、4人掛けのボックス席を悠々独り占めです。

もちろん、海側の席に座ったのは言うまでもありません。
東萩から益田までは、おそらく山陰本線で一番海がきれいに見える区間だからです。

本日最高のガラガラ状態で、東萩発13:20益田行き(1570D)は定刻通り発車しました。


日本海
日本海 posted by (C)たけぽ


視界が開けると、突然こんな景色が現れます。
天気も快晴になり、空の色が海に溶け込んでいるような青さになりました。

それにしても、険しいところに線路を敷いたものです。
おかげで、こんな風景が楽しめるんですが。


無人駅の駅舎
無人駅の駅舎 posted by (C)たけぽ


無人駅でも大抵こんな小さな駅舎があります。
冬は風雪が厳しいんでしょうね・・
傍らで、駅の花壇をせっせと手入れしているおばちゃんがいました。

列車は2両編成ですが、運転手さん独りだけのワンマン運転です。
どうやってオペレーションするんだろうと思っていたら、答えは簡単で、無人駅では運転手さんのいる前のドアしか開かないんですね。
すなわち、東萩と益田の間は全部無人駅ですから、私の乗った2両目は終点まで一度もドアが開きません。


日本海
日本海 posted by (C)たけぽ


この区間は景色が素晴らしく、列車も空いていてゆったりと思う存分満喫できました。
もっとゆっくり走ってくれてもいいのに・・・
1日10往復に満たない列車に乗らないと、この風景が見られないのは惜しい気がします。

東萩から益田までの1時間16分は、本当にあっという間に過ぎてしまいました。
幸せな時間って、早く過ぎてしまうんですよね・・・


山陰本線益田駅(キハ187、キハ120)
山陰本線益田駅(キハ187、キハ120) posted by (C)たけぽ


益田駅に着くと、4分の待ち合わせで鳥取行きの特急スーパーおき4号に接続しています。
でも、この列車は新山口始発なので、自由席は混んでいるはず・・・やはり益田駅でも列車待ちの人が既に列を作っていました。
急ぐ旅でもないし、もう1本あとの益田始発の特急スーパーまつかぜ12号を待つことにしました。

ということで、益田駅で1時間半ほど待ち時間ができたので、またしても途中下車となりました。
コーヒーが飲みたくなったので、駅前の喫茶店で小休止~。

ちなみに、写真右の浜田行き各駅停車に乗ると浜田で出雲市行きに連絡し、2時間50分で出雲市に着きます。
でも、1時間15分待って特急に乗っても、出雲市に着く時間はわずか9分しか変わりません。
この区間は特急料金も割安だし、自ら「スーパー」を名乗る特急がいかにスーパーなのか確かめておかなくてはなりませんから、ここは特急で出雲市を目指すことにしました。

(次回に続く)

※画像は3回クリックで長辺1280表示になります。
 フォト蔵のサーバがくたばっている場合は画像が出ません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月24日 22時04分58秒
コメント(25) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   スバル555 さん
2枚目の画像が不思議な感じがします。
海より陸地のほうが盛り上がったような感じに見えます。 (2007年10月24日 22時17分19秒)

Re:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   Leonia さん
日本でローカル線に乗ると 本当に乗客が少なくってびっくりしますよね
みんなでもっと電車に乗ろう!!

素敵な景色ですね
各駅停車の旅に出たくなりますね (2007年10月24日 23時00分36秒)

こんばんは   ポジティブパパ2 さん
白波から海の音が聞こえてきますね。

海を除けば、いつもの通勤風景になってしまうおいらです。
そういえば、窓から外の景色は全然見てないですね。
お話しているか、本を見ているか、寝ているかのいづれかです。


(2007年10月24日 23時08分18秒)

Re[1]:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   たけぽ2001 さん
スバル555さん
>2枚目の画像が不思議な感じがします。
>海より陸地のほうが盛り上がったような感じに見えます。
-----
レンズのせいか、やや傾いているせいか・・何ででしょう。
海からはかなり高いところを走っていました。
(2007年10月24日 23時55分00秒)

Re[1]:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   たけぽ2001 さん
Leoniaさん
>日本でローカル線に乗ると 本当に乗客が少なくってびっくりしますよね
>みんなでもっと電車に乗ろう!!

>素敵な景色ですね
>各駅停車の旅に出たくなりますね
-----
高校生の通学時間とかは結構混んだりするみたいです。
10月14日は日曜日だったので、なおさら空いていたのかも知れません。
それにしても乗客少なすぎ・・
この区間の景色は実に素晴らしかったです。
また訪れたいところです。
(2007年10月24日 23時57分03秒)

Re:こんばんは(10/24)   たけぽ2001 さん
ポジティブパパ2さん
>白波から海の音が聞こえてきますね。

>海を除けば、いつもの通勤風景になってしまうおいらです。
>そういえば、窓から外の景色は全然見てないですね。
>お話しているか、本を見ているか、寝ているかのいづれかです。
-----
場所によっては波が白くなっていました。
でも、大方は穏やかな海でしたけど。
私も通勤電車では寝ているか、試験の前は本を読んでいるか、まぁどっちかですね。
外の景色は毎日同じですから。
冬場はたまに富士山が見えたりします。
(2007年10月24日 23時58分59秒)

Re:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   Rongun さん
 親知らず子知らずではないですが、日本海沿いには険しいルートもあるんですね。沢山釣れそうな海だなあ。萩の月くらしか思い浮かびません。なかなか行ける所ではないですし、いい旅が出来たようで良かったです。 (2007年10月25日 00時05分19秒)

Re[1]:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   たけぽ2001 さん
Rongunさん
> 親知らず子知らずではないですが、日本海沿いには険しいルートもあるんですね。沢山釣れそうな海だなあ。萩の月くらしか思い浮かびません。なかなか行ける所ではないですし、いい旅が出来たようで良かったです。
-----
山陰本線は東萩から益田、浜田にかけてが眺めがいいように思いました。
特にこの区間は険しい路線です。
親不知あたりも険しいですが、こちらは更に人口密度が低い感じです。
今度行けるのは一体何年後か、それとももう一生ないのか、そんなくらいに思えるところです。
いい機会に恵まれて、本当に良かったと思います。
(2007年10月25日 01時12分35秒)

Re:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   蘭ちゃん1026 さん
おはようございます!

幸せな時間って、早く過ぎてしまうんですよね・・・
この言葉すごく心に残りました。

日本海はすばらしいですね。海の際まで山がきてるんですね。太平洋とは大違いです。 (2007年10月25日 05時50分18秒)

Re:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   sage55 さん
のどかな良い感じの旅ですネ。
青い空と青い海は人の気持ちを癒してくれますね。
中国地方の景色は広島出身の自分にとっては懐かしいです・・・ (2007年10月25日 07時15分40秒)

Re:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   蝶 明 さん
日本海はまだ穏やかですね。
山が迫っていますが きれいな海岸線です。
のんびりとした電車旅行ですね。 (2007年10月25日 07時15分48秒)

Re:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   tawagoto-kbys さん
益田~萩は、3年ほど前に自転車で走ったことがあるのですが、
アップダウンが多くてキツかった思い出があります。
帰りは列車だったのですが、国道よりも景色が良いですね。 (2007年10月25日 13時52分24秒)

Re:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   トドオス さん
マアー よくこれだけ記録しましたね。
私であれば、もううとうと。カメラは膝の上か、床に落ちてますよ。 (2007年10月25日 17時48分46秒)

Re[1]:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   たけぽ2001 さん
蘭ちゃん1026さん
>おはようございます!

>幸せな時間って、早く過ぎてしまうんですよね・・・
>この言葉すごく心に残りました。

>日本海はすばらしいですね。海の際まで山がきてるんですね。太平洋とは大違いです。
-----
実感として、早いですよね。
好きなことに集中していると、あっという間に時間が過ぎちゃいます。
この辺は、山がストンと海に落ち込んでいるようです。
列車はかなり高いところを走っていました。
(2007年10月25日 21時53分59秒)

Re[1]:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   たけぽ2001 さん
sage55さん
>のどかな良い感じの旅ですネ。
>青い空と青い海は人の気持ちを癒してくれますね。
>中国地方の景色は広島出身の自分にとっては懐かしいです・・・
-----
時間を浪費するような旅行も、たまにはいいものです。
何もしないでただ車窓を眺めているだけですが、すごい満足感ありましたよ。
広島ですか~、広島は新幹線と夜行列車で通過したことしかありません。
47都道府県で、広島と愛媛が実質的な未踏の地です。
(2007年10月25日 21時58分30秒)

Re[1]:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   たけぽ2001 さん
蝶 明さん
>日本海はまだ穏やかですね。
>山が迫っていますが きれいな海岸線です。
>のんびりとした電車旅行ですね。
-----
この日は風も弱くて、穏やかな日和でした。
平和そのものです。
この区間は海岸線が期待以上にきれいでした。
(2007年10月25日 22時00分29秒)

Re[1]:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   たけぽ2001 さん
tawagoto-kbysさん
>益田~萩は、3年ほど前に自転車で走ったことがあるのですが、
>アップダウンが多くてキツかった思い出があります。
>帰りは列車だったのですが、国道よりも景色が良いですね。
-----
線路の近くに国道が通っているようですが、列車からは見えませんでした。
鉄道の方が景色のいいところを通っているようですね。
これだけ海の近くまで山が迫っていたら、益田から萩まで自転車で走るのはきつそうです。
(2007年10月25日 22時02分32秒)

Re[1]:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   たけぽ2001 さん
トドオスさん
>マアー よくこれだけ記録しましたね。
>私であれば、もううとうと。カメラは膝の上か、床に落ちてますよ。
-----
乗り継ぎもたっぷり時間がありますし、列車の中では車窓を眺める以外にすることもありませんから。
私の場合、好きなことに集中している状態なので、眠くなることはないですよ~。
(2007年10月25日 22時04分09秒)

Re:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   kuha153 さん
山陰本線の景色は本当に素晴らしいですね。
私も、以前、松江から下関まで「スーパーまつかぜ」と「いそかぜ」を乗り継いで旅しましたが、海の美しさには感動しました。何度でも訪れたい区間ですが、いかんせん名古屋からは遠いです…。
写真を拝見していて、懐かしく思い出しました。
(2007年10月26日 00時49分37秒)

Re[1]:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   たけぽ2001 さん
kuha153さん
>山陰本線の景色は本当に素晴らしいですね。
>私も、以前、松江から下関まで「スーパーまつかぜ」と「いそかぜ」を乗り継いで旅しましたが、海の美しさには感動しました。何度でも訪れたい区間ですが、いかんせん名古屋からは遠いです…。
>写真を拝見していて、懐かしく思い出しました。
-----
埼玉からは更に遠いです・・今回は運良く機会と天気に恵まれましたが。
「いそかぜ」は廃止になってしまったので、現在は益田~長門市~下関は各駅停車しかありません。
そのため、以前にも増して不便になってしまいました。
この風景を楽しみながら旅行をするのも、各駅停車の綱渡りしかないのが寂しいところです。
(2007年10月26日 01時13分39秒)

はじめまして。   デカヨッシイ さん
先日何処かのブログサイトから携帯でここに辿り着きました。
え~っ。益田だしィ~って思いました。

でパソコンで見ようと思いつつ・・・。
今日になってしまいました。

何だか懐かしい(笑)
って私は今はここに住んでます♪

見慣れた景色でも違いますね。
見れて良かったです。

(2007年10月26日 17時07分37秒)

Re:はじめまして。(10/24)   たけぽ2001 さん
デカヨッシイさん
>先日何処かのブログサイトから携帯でここに辿り着きました。
>え~っ。益田だしィ~って思いました。

>でパソコンで見ようと思いつつ・・・。
>今日になってしまいました。

>何だか懐かしい(笑)
>って私は今はここに住んでます♪

>見慣れた景色でも違いますね。
>見れて良かったです。
-----
初めまして~、益田市にお住まいなんですね。
わざわざ探してご覧いただいたんですね。
ありがとうございます。
益田は2度目ですが、前回は単車で通っただけ、今回は途中下車して駅前の喫茶店でコーヒー飲んで、駅の売店でゲゲゲの鬼太郎のイラスト入り缶ジュースをおみやげに買っただけと、本当に立ち寄っただけという形になっちゃいました。
萩から益田までの景色は本当にきれいでした。
また是非訪れたいところです。
(2007年10月26日 23時06分06秒)

Re:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   himekyon さん
去年の鳥取は大山から鳥取まで電車の予定でしたが、講習会に参加した方が鳥取まで送ってくれたので電車には乗らずに終わりました。列車のたびもいいですね。 (2007年10月29日 01時24分25秒)

Re[1]:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   たけぽ2001 さん
himekyonさん
>去年の鳥取は大山から鳥取まで電車の予定でしたが、講習会に参加した方が鳥取まで送ってくれたので電車には乗らずに終わりました。列車のたびもいいですね。
-----
こんなに列車に乗ったのは学生の頃以来かも知れません。
世の中鉄道ブームだそうで、それに乗る気もないものの、やっぱり楽しいです。
また機会を見つけて出掛けたいものです。
たまにはいいですよ、地域によってはえらく不便だったりもしますけど。
(2007年10月29日 01時29分05秒)

Re:山陰本線乗り鉄記(6)東萩~益田(10/24)   大和島根 さん
いま、薮田絃一郎著「ヤマト王権の誕生」が密かなブームになっていますが、それによると大和にヤマト王権が出来た当初は鉄器をもった出雲族により興されたとの説になっています。
 そうすると、がぜんあの有名な山陰の青銅器時代がおわり日本海沿岸に四隅突出墳丘墓が作られ鉄器の製造が行われたあたりに感心が行きます。当時は、西谷と安来-妻木晩田の2大勢力が形成され、そのどちらかがヤマト王権となったと考えられるのですがどちらなんだろうと思ったりもします。
 神話的な観点からも安来には古事記にも記されたイザナミ神の神陵地がありますし、西谷の近くにはかの有名な出雲大社もあり魅力をそそります。
(2008年10月27日 20時01分59秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たけぽ2001

たけぽ2001

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

sumi2321@ Re:オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)(03/08) 画像ですが 今は 縮小しないで ダイレ…
hiroko@ アザミ 秋のアザミ特集を拝見しました。 狭山丘陵…
たけぽ2001@ Re[1]:オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)(03/08) 野の花2517さん >「お帰りなさい」でしょ…
野の花2517@ Re:オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)(03/08) 「お帰りなさい」でしょうか、「いらっし…
たけぽ2001@ Re[1]:オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)(03/08) himekyonさん >お久しぶりです。もう2年…

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

お気に入りブログ

日本の野生蘭 ギン… New! himekyonさん

イカ、ユリ、ハンミ… New! kororin912さん

浜名湖花博2024… New! 蘭ちゃん1026さん

公園の池 New! 春の小川7768さん

クマガイソウ sumi2321さん

木の芽の思い出 ☆sach☆さん

写真で日記 武蔵REさん
Pure Heart ☆彩★さん
rarapo★ rarapo★さん
市民ランナーの花日記 ポジティブパパ1さん

© Rakuten Group, Inc.