054056 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

tankuro つれづれに気ままなブログ

tankuro つれづれに気ままなブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tankuro0531

tankuro0531

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2021.05.25
XML

  おまけ ワクチン接種

 こんにちは、tankuroです

 昨日高齢者向けのコロナワクチンの摂取に

 行ってきましたのでご報告します。

 おまけですので、気楽に読んでね。

◆◆ 申込から約1ヶ月たった昨日カミさんと一緒に

 ワクチン接種に行ってきました。
 ワクチン接種の案内が市役所から4月の中旬に
   届きました。

 案内には医療機関/接種会場を選択して電話で
 予約を受ける様にとのことでした。
 それも2種類あり、市町村の接種会場はコール
 センターへ、近くの指定医療機関へは直接電話
 する様にと、選択が能でした。◆◆

◆◆ お利口な私はいつも空いているクリニックが
 いいジャンとピンときました。
 夕方近かったのですが、電話すると応答メッセージ
 でした。
 なにとばかりによくよく診察券をチェックすると、
 そこは水曜日が休診日でした。
 翌日早朝から出掛ける用事があるので、仕方なく
 カミさんに託す事にしました。◆◆

◆◆ 午後に帰宅するとカミさんが自慢げに予約が
 出来たと言っていました。
 やはり、何度も何度も話し中で、負ける事が大嫌いな
 彼女は1時間頑張って二人分をゲットしたそうです。
 珍しく、偉い!予約できた日は約1ヶ月後でした。◆◆

◆◆ 当日、朝人気の内科診療所の前を9時頃に原チャリで
 通過する際見たのは、外で延びる20名ほどの列でした。
 どう考えても老齢な方々が並ぶのはワクチン接種待ち
 の列だと思いました。
 自分も16時に予約はしているけど同じ様になるのかなと
 思いました。◆◆

◆◆ クリニックは少し離れた所にあるので、15時45分の
 バスに乗る予定にしました。
 きっちりした心配性の私は、アレクサの出発1時間前の
 アラームで着替えから身支度を始めました。
 そして、カミさんから渡された接種券番号が明記されている
 大事な受診用紙を、眠らせていた引き出しから引っ張り出し、
 心配性な私は確認をする作業を始めました。◆◆

◆◆ すると、するとですよ、その中に白紙の予診票がある
 のを発見しました。
 なんだこれは、、、。やばい!パニックです。
 慌ててカミさんにその事を言うと、「説明書に書いてあるで
 しょ!」の一言です。◆◆

◆◆ わっ、体温も計らなくては、、、。本当にパニック
 でした。
 住所氏名生年月日など記入する欄は酷く狭く、字は
 何時もよりましてボロボロです。
 こんな時にがぎって、説明書もろくに読んでいない電子
 体温計はピィピィと正しい体温を測ってはくれません。◆◆

◆◆ さらに、予診表には服薬名を書く欄があり、7種類も
 飲んでいることを恨みました。
 外は雨がぱらつきそうなのに、折り畳み傘は見つかりません。
 それでも準備はなんとか出来ました。
 もう、いい。行こうとバス停に向かいました。◆◆

◆◆ 定刻通りクリニックに到着して、受付に向かいました。
 通常診療時間帯なのに、予想通り2組しかいません。
 名前を告げて、必要書類提出すると診察券の提示を求め
 られました。
 いかん、痛恨のミス!診察券を忘れていました。
 なんやかんや、もうここまでで疲れ果てていました、、、。◆◆

◆◆ 待合室で5分ほど待つと診療室に二人同時に
 呼ばれました。
 先生は予診表に主治医の承諾は得ていますか?はい!
 の項目を見て、薬の多さを気にせずに「よし、打とう!」
 と元気いっぱいでした。
 注射は肩の天辺への筋肉注射でした。
 わざわざ気を利かせて半袖シャツを着てきたのに
 「それじゃあダメだな。シャツを脱いで」と言われる
 ままに注射は一瞬で終わりました。◆◆

◆◆ 「何か聞きたいことある?」「いいえ」と会話も
 そこそこに診察室を出て、15分ほど待合室で待機
 しました。
 「2回目の予約はこの日でいいかな?」「はい」と
 さらに会話は終了し、その場をお暇しました。◆◆

◆◆ 帰宅後、早い夕食を取り、テレビを見ながら少し
 グダグダしました。
 20時頃カミさんが現れて、注射を打った腕がかなり
 痛むと副反応を訴えてきました。
 「早くシャワーを浴びないと痛くて入れなくなるよ」
 と言うカミさん意のままに、シャワーを浴びて自分を
 観察すると、注射を打った左半身の外側半分が若干
 痺れているのを感じました。◆◆

◆◆ ひどい痛みではありませんでしたが、22時を
 過ぎても同様の感じでした。
 ここで、眠ることにします。続きはまた明日。◆◆

◆◆ 朝です。「おはようございます」

 朝の状態ですが、大きな変化はありません。

 肩の痛みは少し痛いですが、持ち上がらない事は
 ありません。
 左側の痺れは相変わらず少しあります。
 ですが、受け入れられない事はありません。
 そんな、ご報告でした。◆◆



 ​

【5月末入荷】★ホンチョ ザクロ 1500ml x 1本 ◆ざくろ 紅酢 1.5L 大象 ダイエット・健康 健康食品 健康酢・酢飲料 果実酢 発酵酢 食物繊維 激安 お中元 大容量 業務用 韓国食品 まとめ買い 健康ドリンク ほんちょ ホンチョ★楽天最安値挑戦★ summercampaign

​​韓国商品館
  送料はもったいないのでかからないように工夫してね。​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.25 06:15:33
コメント(0) | コメントを書く


サイド自由欄

     

by aoi

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.