634287 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花と緑と…それから時々トラ

花と緑と…それから時々トラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.12.14
XML
カテゴリ:たぬきの日常
むか~し、むかし。

たぬきはグラフィックデザインの仕事をしていましたとさ
キリスト教系の小さな会社で
広告に教材、ブックカバーまで、印刷と名のつく物は
片っ端から担当させられていましたそうな

なにしろ昔の話なので
写真を使ったブツを印刷所に渡す時には
紙焼きの場合はトレーシングペーパーをかけて大きさを指定
ポジフィルムは透明の袋に入れて、やっぱ大きさを指定

色は印刷の掛け合わせをパーセンテージで指定
複雑な色指定なんかしたときは
色校正が上がってくるまで悪夢を見る事もあったそうな

スポンサーさんにOKを取る時
「ここんとこの文字白抜きにできる?」
なんて言われた日には
ポスターカラーでチマチマと文字を塗り塗り(爆笑)

…そう、PC上で印刷原稿の作成がすべて可能と成った今では
遠い昔の物語…

ま、それでも時々知り合いからチラシを頼まれたりします
100枚以内だと、「水に濡れたらにじむからね~(笑)」
…とか言いながら、自分のプリンターでプリントアウトして渡します
が、1000枚こえればやっぱ印刷に出しますよ(^^)

そんなこんなで久々に印刷に出すチラシやりました
ネット上で見つけた素敵な写真
メールでやり取りの上でお借りして
でっかく入れて♪♪♪

え~っと…でもデーター処理があやしい!
わかんねえやんか!!!!

ぎゃおおおおおお!!にわか勉強ですっ!!!

今日印刷所に出しました
「データー処理を間違ってたら、途中で電話くださいねっ!!!」
…と、必死の形相でお願いしました

今朝入校して、今のところ「変です」
というTELは無し(^^);

ああ、私はアナログ人間なのだ~~~と改めて実感(><)


それはさておき、写真を貸して下さったのは「黒ごま」さんと言う方
ブログは「スズメ三昧」で検索すれば一発でヒットします
よかったら見てね
とても素敵なスズメ達です♪

 ※ヒヨドリよけのネットを張ったとはいえ
  ホンマは野鳥は好きですよ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.14 21:02:20
コメント(8) | コメントを書く
[たぬきの日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.