634342 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花と緑と…それから時々トラ

花と緑と…それから時々トラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.08.03
XML
カテゴリ:熊本の植物
教会見学に来た、白羊保育園のひまわりぐみのみなさん
お土産にいただいた、小さな苗がそろそろ咲きますよ♪

ひまわり組さんのひまわり.jpg

育苗ポットの代わりに
ペットボトルの下半分を切って作った容器の中で
発芽したひまわりの小さな苗
もうわたしの身長をはるかに超えてます
見上げながら写真を撮ってます



こちらは実家の庭で採取したムクゲの種
神戸時代に発芽して…
え~っと何年目だっけか(汗)

ムクゲ.jpg

昨年からやっと開花し始め
今年も遅い一番花を咲かせてくれました
もうはるかに背を追い越されているので
柔らかい幹をぐいっとつかんで引き寄せ
片手でシャッター切りました(笑)



こちら、2年目の種からのレモン
いっちょまえにトゲが出てきました!

レモンのトゲ.jpg

時々アゲハのお母さんが産卵して行くので
申し訳ないけど取り除かせていただいております
まだ20センチも無い小さな木だから(^^;)
アゲハの子どもたちを養えないんだよ
ごめんね!












実は日記の下書きをしたのは昨日の夜
阪神が全くツキに見放させたかのように
Gに情けない負け方をして首位陥落
悔しくて文章を入れる気になれず
写真を貼った時点で放置

本日めでたく首位に返り咲いたので
ご機嫌で一日遅れの日記をアップしています(^▽^;)

笑ってやってください
おそらくこれから10月まで
こんな毎日が続くわたしです(-.-)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.04 23:41:43
コメント(11) | コメントを書く
[熊本の植物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.