内容
クラストイマジンに次々と襲われる子供達。
ハナは契約者を捜すが見つからない。
が、
たまたま、良太郎にウラタロスが取り憑き
契約者が判明する。
しかし時すでに遅く、過去に飛んでいくイマジン。。。。
先ずは、良かった。
それは、
子供の願いを叶えようと、イマジンが襲う。
その結果に、『悩む子供』
これだ!
そうでなければ、
ヤリスギと書いていたところ。
それに
過去に飛んだクラストイマジンも
結果的には、『ほとんど過去を壊さなかった』ので
これまた。
いろんな意味で、良かった。
まぁ、屋外の戦いが多くなるのだろうけど
街で戦うと、
その破壊による『未来』=『現在』の崩壊
があるので、
その表現の曖昧さを、何となく解決した感じ(^。^)
いつもそういうわけにはいかないだろうが、
でも
モヤモヤした感じや、
無駄な『特撮』出されるよりも、
その方が良いです(^_^)b
それはさておき。
ホント良太郎って。どこまでもイイヤツなんだな。
嘘言われていても、そうじゃないと。
ウラタロスを認めちゃうし(^_^;
粗暴さ モモタロス
嘘つき ウラタロス
良太郎にはないモノを持つ、2人のイマジン。
だから、認めてしまうと言うのもあるのかもしれない。
そう、
実は、良太郎の成長物語!
として欲しいものです。。(^_^;
やらないだろうなぁ。。。
で
ウラタロス『釣った魚に、助けられって。。。
かっこわるぅ
と、浦島太郎のようなセリフを混ぜながら
ウラタロスにより、ロッドフォームとなった電王。
デンライナーも追加されるんだね。。
これに一番驚いたよ。
でもね
ハッキリ言って、
デンライナーの攻撃は、どっちでも良い!!
できれば、
ライダーによる攻撃が見たい!!!
ライダーキック!!!
やってたもん!!
と感じてしまいました。
にしても
『俺、参上!』
じゃなく
『おまえ、ボクに釣られてみる?』
なの??
もう少し、良いセリフがあるような気がしますが。。。
ま、いいや
でも、
最後まで
良い感じの、モモタロスとウラタロスの会話だったね。
これだけで十分面白く感じている。
そうそう、ハナさんもね(^_^)b
コレまでの感想
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話