内容
のぞみ、りん、うららが、学校新聞に。。
記者の増子美香は、3人に
かれん、こまちまで加わっていることを不審がる。
学校の有名人4人に、
無名なのにリーダーと言われるのぞみ。
怪しむ美香は、ナッツの店まで乗り込んでくる。
そして、隠れて調べようとしていると
その背後にアラクレアの姿が!!
人質となった美香とドリームコレットの交換を要求してる。
変身しなければ助けることが出来ない。
でも変身すれば、知られてしまう。
だが、『気にしているヒマはない』と。。。。。
ホントに今回のプリキュアは驚かされることが多い。
なんといっても、
まさか、正体がばれちゃうの???
っていう感じで、進むものだから(^_^;
今までの展開を考えて、
本気で心配しちゃいましたよ!!!
まぁ、学校新聞とは言え
好奇心旺盛な『記者』なので、
そういった『仲間』がいても、良いかなぁ。。。ってね(^_^)b
結果的には、美香の前では変身せずに
気がついた時にはプリキュアがいたというパターン。
このあたりが、このシリーズでやってきた
『目の前変身』ではないので、
美香『あなたたちは誰なんですか??
というパターンに落ち着きました。m(__)m
ホッとしましたよ。ほんとうに。
でも
思わず、『そうきたかーーー』と叫んじゃいました(^_^;
オチにしても、ナッツのイケメンネタとはね。
どこかで現れるとは思いましたが、
最後か!!
気になったところがあるとすれば
、
やはり、変身シーンだろう。
変身した瞬間『メタモルフォーゼ』と叫ぶところは、
画面を5分割しているのに、
そのあとは、1人ずつ変身シーンが流れましたね。
ハッキリ言って、長すぎです(-.-#)b
5分割で変身完了まで行っちゃえば良かったのに。
で、
5人そろって『YES!!』で良いんじゃないの??
そんな気がしましたね。今回は。
だってそのあとの、階段の『作戦会議』では
一緒にやってきながら(^_^;
これこそ、それぞれ1人ずつでしょ!!
若干、5人プリキュアの限界を見た感じですね。
人数多くしたんだから、
1人ずつのお話ではない時は、
それなりの『工夫』をして欲しいものです。
ま。いいや。
これまでの感想
第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話