『神虎輝く刻』
内容
ブリタニア・第1皇子オデュッセウスと中華連邦・天子との婚礼の儀式。
そこにやってきたのは、クーデターを起こした星刻。
が大混乱の中、天子を奪ったのはゼロだった。
藤堂たちのナイトメア『斬月』や『暁』の護衛の中、
予定地の『イカルガ』まで移動完了した黒の騎士団。
しかし、その前に現れたのは、
星刻が乗るナイトメア『神虎』
星刻は、カレンの乗る紅蓮を捕獲
ルルーシュは、星刻との戦いに持ち込まれる。
えええええええええええええええ??????????????
らすと。。。。
ま、、それはさておき
なかなか良い感じで
ゼロ『私と伍する知略と、スザク級の武勇
天は二物を与えたというのか
という、
とんでもない男・星刻との戦い。
映像的にも
戦略部分、戦術部分
それぞれが、かなり分かり易く描かれてい、
そして、黒の騎士団の新型ナイトメアの登場で
黒の騎士団。
いや、『合衆国日本』が、
戦い方によっては、『3つの大国』に対抗出来ることを証明。
本当に『魅せる戦い』。
面白かったと思います。
ま。
今のところは、撤退しているが
カレンを奪われていても、天子がいるからね。。。。
このアタリと
途中ネタフリしていた。
合衆国中華。反乱を起こす予定のモンゴル、インド、ビルマなど
『合衆国連合』というモノを対抗軸に押しだそうとしていることを
そんなところで『何か、奇跡』があるのだろう。
なにはともあれ、ゼロが苦戦するのは
見ていて楽しいモノです(^_^)b
それにしても
戦いも面白ければ、ゼロと星刻の知恵も見ることが出来た
そのうえ、
面白いネタフリの数々。
この番組、どうなるんだろうと思っていたが、
さすが『コードギアス』というべきなのだろうね。
1つ気になるのは『神虎』
ラクシャータが開発に加わっていたのは理解したが。
スペックを追い求めすぎて、パイロットがいなくなった。
と言うのは分かるが。
アレだけ強力なら、エネルギーの消費も多いはずなのに
すぐに立ち直ってしまいましたね。。。。
ま、星刻はダメージ受けてるけど。
どうも、強すぎますよね。。。。。
しっかし、ラスト。...アレはいったい。。。
ロロか?
これまでの感想
第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話