31144566 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2014年02月06日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想


「“挑発する男”と“忠誠を誓う男”鉄壁のアリバイ」

内容
衆議院議員の三木本史郎(神保悟志)が贈収賄疑惑で
警視庁へと任意同行される。
捜査二課の扱う事件だが、郷原(草刈正雄)部長の命令で
“キントリ”が聴取をすることが決まり、
中田(大杉漣)と元二課の小石川(小日向文世)が、取り調べをはじめる。
だが、証言を突きつけても、白を切る三木本。
それどころか、献金を受け取ったのは第一秘書・菅沼俊樹(泉谷しげる)だと。

証拠隠滅がなされる可能性があるため、
有希子(天海祐希)は菱本(でんでん)とともに三木本事務所の菅沼の元へ。
翌日、もう一度来ることを告げ、注意し、有希子達は事務所をあとにする。
だが事務所の前で、張り込みをしていたところ、
菅沼がタクシーで。。。。追跡をする有希子たち。

同じ頃、小石川から、翌日、聴取をすると言われた三木本は、
証拠隠滅を疑うならばと。。。留置所での宿泊を申し出ていた。

有希子達は、菅沼が自宅に帰ったのを確認。
だがそこに梶山(田中哲司)から、違和感があるという連絡が入る。
胸騒ぎを感じた有希子は、菱本と菅沼宅へ乗り込んでいくと、
菅沼が倒れていた。近くには、毒物の入った水割り。。。

翌日、やってきた監物(鈴木浩介)が妙なことを口走る。
毒物の入っていた入れ物が無いと。
遺書が残されていたモノの、有希子は違和感をおぼえる。
なぜ、自筆では無く、パソコンなのか?

事態を伏せた状態で、小石川たちは、再び、三木本を取り調べはじめる。

一方、有希子と菱本は、三木本の妻・唯(田丸麻紀)から話を聞くことに。

敬称略



展開と、結末は、バレバレなので、

何も言うことは無い。


今作は、主人公の饒舌さとゲスト俳優の演技を観る作品。

内容が無くても、既視感があっても、なんだって良いのである。


だが、その部分に魅せられなければ、

オモシロ味を感じることは、全く無いんだけどね。


あまり言いたくないのだけど。

もう少し、事件自体で魅せること出来ないのかな?

もっと、捻るってコト。

結局、活躍すると思っていた小石川から。。。。手柄を奪う主人公。

そんな印象しか残っていない。


ドラマの魅せ場としては正しいとは思いますが。

それほど、目立つような“場所”で、決めているわけでも無いため

盛り上がっているようで、盛り上がりに欠けているのが、ホントのところ。


これ、決めゼリフでもあれば、違ってくるのにね。

それも無いモノだから。。。。


今回なんて。。。いや、今回に限らず

事件も解決法も、それほど捻っているわけで無く


なんとなく、盛り上げているという演出と、俳優で魅せてるだけですから。


この手の刑事モノを見ている人にとっては、

盛り上がりも無ければ、目新しさも無い。

それが真実。


もう、どうにもならないのだろうけどね。。。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/fb6e452388d4a7286477102acadafe36





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月06日 22時00分13秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.