31067753 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2016年09月25日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
「必殺仕事人2016~奉行所にリストラの嵐!?横領、裏切り、仲間の死…クズ上司に斬られた家族の絆!こいつだけは許せねえ!晴らせぬ恨み晴らします!!」
内容
表向きは薬問屋だが、裏では若い娘を。。。。
お菊(和久井映見)は、逃げ出した女・いとの親から依頼があったと告げる。
的は、主人をはじめとした四人。

渡辺小五郎(東山紀之)経師屋の涼次(松岡昌宏)リュウ(知念侑李)
そして瓦屋の陣八郎(遠藤憲一)は、“仕事人”として悪人達を始末していく。

翌朝、本町奉行所の同心としてやってきた小五郎は、思わぬ事を知る。
もうひとり。。。亡きがらが出てきたのだ。
それも、南町奉行所の同心・斉藤吉太郎だった。
お菊達は、仲間に加わったばかりに陣八郎に疑いの目を向けるが、知らないと。

そのころ香具師の弥助(温水洋一)は、
絵師の鬼頭進之助(寺島進)を問い詰めていた。頼んだのは1人のハズだと。
知らないと一蹴する鬼頭。

そんななか、本町奉行所に大目付預かり監察方番頭の朝比奈藤十郎(安田顕)が、
突如、視察にやって来る。
奉行所に無駄が。。人が多すぎだと増村倫太郎(生瀬勝久)に告げる。
吟味の上、人手を減らすという。
同心の結城新之助(田口浩正)が、朝比奈の世話役に抜擢される。
そして、辞めてもらう同心を決める材料を探し、密告しろと命じられる。

だがそのころ、結城は、娘・お絹(浜辺美波)のことで悩んでいたが、
世話役の仕事が忙しく、どうしても、仲直りが出来ずにいた。

しばらくして、同心の河原崎長七(尾美としのり)たちは、
一致団結で、大仕事をしようと言い始め、皆で捕り物へと向かうのだが。。。

敬称略


脚本は、寺田敏雄さん

監督は、石原興さん



あからさまに、フラグを立てすぎているので、

正直。。。。今回って、そういう話なんだ。。。

と言う気持ちになってしまった。

それも、序盤で。


ただ、そんなことよりも。

今回のネタの組み方が、組み方なので、

実質的に、繰り返しが多く。。。途中で、飽きてしまった。

冷静に見ると、序盤の30分なんて、ほぼ必要無いし。

40分過ぎからで、話は、十分成立する。

それどころか、そのあたり。。。。ほぼ印象に残ってないし。。。。


そのあたりは、ともかく。

“必殺”史上、まれに見る。。。。凶悪な事件。

こういうところは、それなりにでも、

物語を描いているから、凶悪に見えるのだけどね。

時間も長かったし。

主要キャストの退場劇だから、仕方ないかな。


話自体は、ベタなんだから、

もうちょっと、無駄を無くして欲しかったなぁ。。。


いや、それ以前に、遠藤憲一さんのシーンが少なすぎだろ(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月25日 23時07分20秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.