31060820 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第86話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

宇宙と矢野 New! 虎党団塊ジュニアさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年03月13日
XML
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン2話「おおもも、こもも」
内容
ワケが分からないうちに、全てを失った鬼頭はるか(志田こはく)は、
なぜか“戦士”になってしまった。
喫茶“どんぶら”でアルバイトをしながら、
謎の男(和田聰宏)からの“桃井タロウ”を探せという言葉に、賭けることに。

平凡な会社員の雉野つよし(鈴木浩文)
妻・みほ、と結婚し、平凡ながらも幸せな毎日を送っていたのだが、
ある日、突然、“キジブラザー”に変身。

そんななか、謎の男の言葉に従い、
タロウが現れるという場所へ向かったはるかは、強そうな男に遭遇。
追いかけることに。すると、目の前で、ひとりの女性が烈車鬼に!
はるかは、オニシスターに変身するのだが。
先日のソノイ(富永勇也)が現れる。
そのうえ、タロウだと思った強そうな男は、
ソノイの仲間・ソノザ(タカハシシンノスケ)で。。。。。。。。

敬称略


初回も、振り切りすぎて、混沌状態に近かったが。

今回も。。。それに近いですね。ま。。。前回よりは、分かりやすいが。

そのうえ、

前回は、ゴチャゴチャしすぎて、

結果的に、モヤモヤが残っていたのだけど。

今回は、ある程度、スッキリと解決して、見せている。


これなら、“戦隊”として楽しめる。。。。。かも。。。。(笑)







仮面ライダーリバイス 第26話「対決!決別!?闇と光の結末」

内容
“ギフ”の末裔だと知らされ、
一輝(前田拳太郎)大二(日向亘)さくら(井本彩花)は、動揺する。

そんななかカゲロウが大二に取って代わろうと動き始める。

一方、一輝は、
伊良部(西郷豊)から父・元太こと白波純平(戸次重幸)の真実を知らされる。

同じ頃、さくらは、狩崎真澄に接触し。。。

敬称略


最近の今作を見ていて、ずっと感じていることがある。

それは。。。今作の物語って、さくらが動かしているのでは?と。

見ていると、一輝は戦闘要員。大二は。。。ある意味、道化。

さくらだけが、物語にも、登場人物たちにも。。。そして戦闘にも関わっている。

実際、物語の説明部分も、さくらが多いし。

物語の中心に存在しているような印象だ。

それも、さくらしか知らないコトも多い。

まぁ、他の2人も、関わっていないわけではないんだが。。。。

実際問題、戦闘シーンを除いてしまうと、

一輝、大二の部分って、極端に少ないし。

本来なら、3人が情報共有する部分があって、しかるべきだが。

今作には、ほぼ無いし。

“大人の事情”も、あるんだろうけどね。。。。。


そもそも、“ライダー”シリーズにとって、

戦闘シーンは、“華”だろうが。

かといって、それがなくても、終盤以外は、物語は進むわけである。

そう。戦闘シーンって、ほぼ“大人の事情”の塊でしかないのだ。

これは、周知の事実だろうけどね。

極論を言ってしまうと、無くても成立するのである。

このあたり。。。作品としての、盛り上がりに繋がるので、

もう少し、やり方を変えれば、違ってくる。。。ハズ。。。。


そろそろ、いろいろな部分を見直す時期になっているんじゃ?


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7239.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月13日 09時58分39秒
[アニメ特撮系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
2024年05月
2024年04月

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.