31058926 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

制作中ですみません New! シュージローさん

熱中時代 第13話 故… New! はまゆう315さん

宇宙と矢野 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2023年05月29日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
第9週「ヒルムシロ」
内容
図鑑作りという夢の第一歩として植物学雑誌の創刊を目指す万太郎(神木隆之介)
だが、田邊(要潤)から許しを得たいが、話すタイミングがつかめずにいた。

一方、店の和菓子を届けたのをきっかけに、
寿恵子(浜辺美波)は実業家の高藤(伊礼彼方)に気に入られる。
舞踏会への参加を勧められる。断りを入れる寿恵子だが。。。

敬称略


作、長田育恵さん

演出、深川貴志さん



植物とダンスの違いこそあれ、

今回は、寿恵子が。。。そんな話ですね。

きっと、そういうつもりはないんだろうけね。

正確には、万太郎のほうが使っている時間は長いが。

今までのコトを、継続している万太郎とは違い、

寿恵子は新規案件なので、印象が強く残っていると言うことだろう。

それでも、ちょっと、時間をとりすぎでは?とは思いますけどね。

確かに、主人公のパートナーなので、描写は必要。

キャラの描写も必要だし。

必要な要素なのは認めるのだが。

今回のラストに登場したように、

今週は、久々に高知の実家のほうが、大きな出来事があるハズで。

逆に、寿恵子を、ここまで印象づけても、

“土曜版”では、きっとかなり短い。。。。ハズ。

そう。先送りしても、良いはずなのだ。

先週だって、鹿鳴館という単語が登場してから、

そこに繋がるエピソードが登場するまで、スルーしていたし。

“土曜版”でもほぼ端折っていたし。


ま、いいや、必要なのも分かるから。

それでも、ラストのくだりのほうを、

もっと時間をとった方が、良かったのでは?と、思っています。


次回からの展開に。。。。

と言っても、寿恵子。。。またスルーなんだろうね(笑)



最後に。

この状況で、サブタイトルは、どこで登場するんだろ。

全く予想出来ない。

TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8058.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月29日 07時51分53秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
2024年05月
2024年04月

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.