31212247 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

パンドラの果実 科学… New! はまゆう315さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2024年05月25日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
内容
舞(今田美桜)と相馬(山本耕史)は、四谷支店で、
小学生達に社会科見学のお手伝いをしていた。
支店にいる同期でローン担当のの仲下小夜子(大西礼芳)の協力で無事に終了。
その後、舞は、仲下から退職するという報告を受ける。
ドイツに赴任する夫とドイツへ向かい、転職予定だという。

そんななか無差別刺傷事件が発生する。
取り押さえられた男によると四谷支店でローンを断られたと。
舞たちは、支店の対応について調べることに。
担当した三宅の話では、研修の通りに対応したという。
犯人の富樫研也の申込書を確認しても、不備は無く。
三宅の対応に理解を示す相馬。

その夜。健(上川隆也)の店にやって来た仲下から、
舞と相馬は、三宅の対応が疑問だったと口にする。
部下の三宅を指導していれば、事件が起きなかったのではと。

一方で、世間では舟町ガスの機器の欠陥隠蔽の騒ぎが起きる。
四谷支店が融資していたようで。。。。

敬称略


脚本、室岡ヨシミコさん

演出、森雅弘さん



舞の同期が、健さんと親しいという衝撃(笑)

そらまぁ、前回とスタッフが違うとは言え。

今回のエピソードのほうが、自然だよね。

いや、不自然さが無く、自然に見える。。。ってことだ。


そこはともかく。

今回は、複雑そうに見えるエピソードになっているね。

2つの事件。複数の銀行。担当者も多数。

一応、ひとつなんだけど。

説明が多すぎて、複雑に見えるエピソードになっている。

じゃなくても。この系統のドラマは、難易度が高いのに。

某ドラマにしても、人気があるのは、

細かい部分は横に置いておき、分かりやすく見せて魅せているからであって。

詳細を描いてしまうと、どうにもならない状態なのは言うまでも無い。

今作の前シリーズにしても同じだ。

シンプルに徹したからこそ、それなりに人気があったわけである。


ってか、同局のドラマにしては、

複雑なエピソードとして見せすぎでしょう。

きっと、某局の“日曜劇場”なら。。。違うんだろうけどね。


ドラマとして悪いとは思いませんが。

さすがに、前シリーズというだけでなく。

前回までのエピソードと、印象の違うエピソードになりすぎでは?

逆に、前シリーズとの違いを明確にするならば、

今回のエピソードくらいのエピソードを、

初回からやっていれば。。。。とは思います。

そうなると、一部の脇のキャストの再考は必至ですが。

もちろん、演出の方向性も。重厚感重視にした方が。。。ね。

TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8696.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月25日 21時53分41秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.