31214667 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第109… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2024年05月27日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
第9週「男は度胸、女は愛嬌?」
内容
昭和20年。空襲。
寅子(伊藤沙莉)は娘と花江(森田望智)親子と疎開してて空襲を免れた。
7月。直言(岡部たかし)が現れ、兄・直道の戦死が伝えられる。

戦争が終わり、寅子たちは直言、はる(石田ゆり子)たちのもとへ。。。

敬称略


作、吉田恵里香さん

演出、安藤大佑さん



一気に描ききったね。

それ自体は、普通にあることなのだが。

衝撃的なのは、空襲だけでなく。戦死の知らせや、それ以外の“動き”も。

かなり丁寧に映像化していることだ。

それも、ワンカット程度なのに。

そして定番の描写は削除。ナレーションで補強しつつ。

“日常”を丁寧に紡いでいる。

先週までの描写も、そうだったが。

今作は、基本的に“日常”を描くコトを優先しているようだね。

そして主人公の“お仕事”。。。も、その中に落とし込み。

主人公の物語そして主人公の生きている世界を描いている。

以前から感じていたコトだが。

ホームドラマはホームドラマだが。

語りの効果もあって、“小説”“絵画”を見ているような感覚。

だからといって、俯瞰の印象が強いわけでも無く。

シッカリと主人公の物語。

今回のエピソードも、良い雰囲気を保ったままだ。


好みはあるだろうけど。ありきたりではないのが、良い感じ。

緩急も見事だし。心地よさもある良いドラマだ。




TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8699.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月27日 07時50分07秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.