101566 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれつれ

つれつれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

堀井***@ ご覧にならないでしょうか はじめまして。 ともぞうさんがおそらく卒…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

Author Un… ゆ り ぞ おさん
kyochi ca… キョチさん
寄道大熊猫 myenomuraさん
気まま韓国ドラマ・… *KYOKO*さん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん

Freepage List

Profile

*ともぞう*

*ともぞう*

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.09.23
XML
最近はまっている食べ物。
1 ヘチマ
2 はるさめヌードル
3 味付け海苔

ヘチマは沖縄料理で食されていたり、ネット検索すると味噌炒めがメジャーであったりするらしいけどたぶんほとんど食べたことがなかった。
先々週中華料理を食べに行った際に出てきて、あまりにおいしいのでこれはなんですかと同席していた方がお店の人に尋ねられた。すると、ヘチマですと。
茄子のような少し粘りのある歯ごたえで、油とよく合う。先週、百貨店の地下食料品売り場で再会を果たしたので迷わず買って帰った。単にソーセージと炒め合わせただけなのに、旨みをたっぷり含んで「もしかして私って天才?」と思わんばかりのおいしさに仕上がった。なので週末もう一度買い足して、次は豚肉と味噌炒めにしてたっぷりといただいた。
しかしこれはおそらく夏の食材。
もっと早く出会っていれば、、、と悔やまれるのだった。来年死ぬほど食べます。

はるさめヌードルはこのところさかんに宣伝されているが
各メーカーからいろんな味が出ている。
そもそもはるさめといえば、我が家で鍋物に投入されようものなら
父と姉妹の間で激しい争奪戦が繰り広げられたいわくつきのモノである。
それがお湯を注いでたったの3分で私だけのものとしていただけるだなんて。
スーパーマーケットのこのモノたちの陳列棚にて
佇む自分をこのごろよく発見する。
所定の量にさらに手持ちのはるさめを足したい気がするのが少し物足りないのだけど。
どこかのメーカーで作ってくれないかな。BIGはるさめヌードル。
ヘルシーを前面に押し出して売り出している戦略とそぐわないだろうか。。。

私の食の好みとしては、朝食は和食である。
ところが自分で仕度するとなるとついつい面倒くさくって、パンやらシリアルやらに偏りがちなのであった。で、長年なんとなく朝食においしさを感じられなかった。もうやつらには飽き飽きなのであった。
なので、最近は心がけて朝食にお米を食べるようにしている。
私の長年のご飯のお供ベスト1は「梅干」だった。
が、最近ぺらぺらでうすーい、そのわりに塩分のきつそうな味付け海苔がおいしくってたまらない。
もうひとつ大好きな、すぐきのお漬け物といっしょにいただいたり
炒り卵といっしょにほかほかのご飯を巻いたり
想像するだけであした起きるのが楽しみになるくらいなのだった。

それだけ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.23 21:40:24
コメント(4) | コメントを書く
[あじとかおりのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:つい手がのびる(09/23)   kei さん
へちま美味しいですよねえ。歯ごたえのある茄子みたいな。
沖縄でナーベラーチャンプルー食べて好きになりました。
でも自分で作ろうと思わなかった。
ともぞうさんエライ。 (2008.09.24 22:24:04)

Re:つい手がのびる(09/23)   きょち さん
「もしかして天才?」
はスープの時にもあったような。

ともぞう料理人ですな。
ともさんの手料理を食べてみたいでございます~。

でも私と食べ物の好みが結構違うような気が。 (2008.09.25 08:25:19)

Re[1]:つい手がのびる(09/23)   *ともぞう* さん
keiさん

>へちま美味しいですよねえ。歯ごたえのある茄子みたいな。
>沖縄でナーベラーチャンプルー食べて好きになりました。

チャンプルーものではいつもゴーヤにしてしまうので、これまであまり食べた記憶がありません。ナーベラーチャンプルーっていうのね。今度見たら絶対食べよう。

>でも自分で作ろうと思わなかった。
>ともぞうさんエライ。

適当に炒めただけです~。
でもネットにいろんな調理法が上がっていました。
(2008.09.25 17:39:13)

Re[1]:つい手がのびる(09/23)   *ともぞう* さん
きょちさん

>「もしかして天才?」
>はスープの時にもあったような。

カレーやゴーヤチャンプルを作ったときなどにも
よくつぶやかれる台詞です。

>ともぞう料理人ですな。
>ともさんの手料理を食べてみたいでございます~。

たいしたものは全然作れない。。。嫌いじゃないんですけど。
私こそ、常々うかがっている(?)きょちさんのカレーを味わってみたい。

>でも私と食べ物の好みが結構違うような気が。

おや、そうでしたっけ。でもから揚げがあるから大丈夫。

(2008.09.25 17:42:08)


© Rakuten Group, Inc.