1100509 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

峠の向こうに春がある!

峠の向こうに春がある!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ケイサン9574

ケイサン9574

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

追加工事に更に追加… New! ふろう閑人さん

父が植えたザクロを… New! 楽天星no1さん

マスク狂騒曲( ^ω… New! scotchケンさん

新幹線で賑わう、福… デコちゃん6902さん

ハワイへ婚活に行く。 Mrs. Lindaさん

コメント新着

デコちゃん6902@ Re:微熱が有るみたい。(09/13) 体調は如何ですか、 ブログを書く元気がな…
デコちゃん6902@ Re:微熱が有るみたい。(09/13) どうしたの? 何か不摂生が有ったの? 早…
デコちゃん6902@ Re:微熱が有るみたい。(09/13) お体を大事にし過ぎで、抵抗力がなくった…
デコちゃん6902@ Re:微熱が有るみたい。(09/13) 貴殿弱気になっていませんか? 朝ドラを見…
デコちゃん6902@ Re:微熱が有るみたい。(09/13) お体が悪いんですか、早く治してブログに…

フリーページ

ニューストピックス

2013.09.25
XML
カテゴリ:結婚・婿養子

 名所の少ない和歌山市内、マリンセンターを出て・・・。近くの紀三井寺へでもと。息子の車は、とても快適というか、カーナビを自在に使いこなして目的地へ連れてくれる。自分で運転する苦労を思えば、今日は極楽だ(^O^)。

9,25. 1.jpg 毎年、桜の開花第一号と、報道される、紀三井寺である。西国の札所にもなってる。

9,25. 2.jpg 随分高い所にある寺である。階段を喘ぎながら登ると、さすが、息子が声をかけてくれる。ジムで鍛えてるつもりだが、年だと感じながら。頂上の寺から、和歌山市街を見渡せる。高層ビルも少ない街で、活気がない発展から取り残された街でもある。

9,25. 3.jpg 暑さの中で、寄せ植えもホッとするが。

9,25. 6.jpg 早めに到着したホテルは、海の断崖に立っている。古い旅館である。チェックインまで、周りの灯台や、庭園を散策するが。

9,25. 5.jpg この景色は、新古今和歌集にもよく詠われた、和歌の浦と言う名勝である。この新和歌の浦は、和歌山人の自慢の場所である。亡き祖母の自慢の言葉を思い出しながらの、散策だ。

9,25. 4.jpg 旅館に着くと、ポスターが目につく。そうか、このホテルからも、夕日が美しいと…!(^^)!。日の入り時間を調べ、ゆっくりと鑑賞だ。

9,25. 7.jpg 6時50分前の日の入りである。亡祖母を思い出しながら、三人で見る夕日である。

9,25. 8.jpg 遂に、遠くの淡路島の山へ、夕日が沈んでいった。亡祖母を思い出しながらの夕食前の、静かなひと時であった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.25 10:25:44
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:夕陽の沈む、旅館で。(09/25)   memuro0604 さん
お越し下さり有難うございます。返信遅くなりました。夕日最高です見とれて居ます人それぞれに色々な思い出があるのですネ。またお越しください。 (2013.09.25 11:49:13)

Re:夕陽の沈む、旅館で。(09/25)   kyuu9514 さん
紀三井寺のふもとの旅館に ビジネスで泊まった事あるし

和歌の浦の旅館 民宿 美味しい夕食出たでしょう

若者が行く マリーナも 面白そうだよ
(2013.09.25 12:05:21)

Re:夕陽の沈む、旅館で。(09/25)   オスン6757 さん
こんにちは~

息子さんの運転でご旅行、楽しかったでしょうね。
ホテルも見晴らしの良い場所で良かったですね。
素晴らしい夕日、感激します、、、 (2013.09.25 12:39:54)

Re:夕陽の沈む、旅館で。(09/25)   scotchケン さん
カーナビは便利ですもんね~、息子さんの運転で安心して乗っていられますね。

和歌の浦の夕日きれいですね~、いい思い出が出来たのではありませんか? (2013.09.25 15:12:20)

Re:夕陽の沈む、旅館で。(09/25)   やすっぺ09 さん
息子さんの運転で行く旅行はいいですね。夕日を見る会なんていうポスターの通り、綺麗な夕日を見られて最高でしたね。 (2013.09.25 16:56:26)

いい旅でしたね。   himawari6017 さん
息子さんがいればこそ、そんな旅もできたんです。

それにしても夕日のきれいなこと。前一回和歌山の旅しましたがこんな風景見ませんでした。またいつか行きたいわ。

思い出に残る旅でしたね。 (2013.09.25 18:19:11)

Re[1]:夕陽の沈む、旅館で。(09/25)   ケイサン9574 さん
kyuu9514さん
海産物は、とても新鮮ですね。マリーナは、若者が多かったです。 (2013.09.25 18:23:45)

Re[1]:夕陽の沈む、旅館で。(09/25)   ケイサン9574 さん
やすっぺ09さん
 どこでも見られる夕陽ですが、その時の環境は、一味違いますね。 (2013.09.25 18:25:22)

Re:いい旅でしたね。(09/25)   ケイサン9574 さん
himawari6017さん
 最近宿泊を伴う外出が減りました。たまに行くと、印象深いですね。 (2013.09.25 18:27:20)

Re:夕陽の沈む、旅館で。(09/25)   グランパ3255 さん
海に沈む夕日は良い眺めですね
最近夕日ともあえてない
もう少しすると日の入りが早くなるので楽しみだ
(2013.09.26 09:06:48)

Re[1]:夕陽の沈む、旅館で。(09/25)   ケイサン9574 さん
グランパ3255さん
海の見えない地方に住んでるので、綺麗です。夕陽の写真もこれから撮っていきたいです。 (2013.09.26 09:45:18)


© Rakuten Group, Inc.