1102180 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

峠の向こうに春がある!

峠の向こうに春がある!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ケイサン9574

ケイサン9574

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

Ikesui(池田市吹奏… New! scotchケンさん

ミヤコワスレ 再び!! New! ふろう閑人さん

しょうへいさん景気… New! Mrs. Lindaさん

福井県の足羽川ダム… New! デコちゃん6902さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

コメント新着

デコちゃん6902@ Re:微熱が有るみたい。(09/13) 体調は如何ですか、 ブログを書く元気がな…
デコちゃん6902@ Re:微熱が有るみたい。(09/13) どうしたの? 何か不摂生が有ったの? 早…
デコちゃん6902@ Re:微熱が有るみたい。(09/13) お体を大事にし過ぎで、抵抗力がなくった…
デコちゃん6902@ Re:微熱が有るみたい。(09/13) 貴殿弱気になっていませんか? 朝ドラを見…
デコちゃん6902@ Re:微熱が有るみたい。(09/13) お体が悪いんですか、早く治してブログに…

フリーページ

ニューストピックス

2022.11.19
XML
テーマ:京都。(6080)
カテゴリ:京都
好天の秋空の日、
植物園は、北山門(裏側)から入りました。何回も行った植物園であったが、観察会と名づけた説明を受けてのは、初めてであった。
 この植物園は、500メートル四方の広大な広さに、何万種類の植生をしている。100年の歴史のある、日本最古の公立植物園であるという。
 
 約、2時間近くのガイドを、松谷茂さんが、やってくれる。
この人、元園長で、本など出されてるカリスマ名誉園長とか・・・を、帰宅してから知った。

 印象的だったのは、ドングリの説明。実際に樹の下で、ドングリを拾って、その違いを説明。つまり、ドングリは、コナラや、シイのブナ科の樹木になる果実を総称してると。
その種類は、20種に及び、こに植物園にはほとんどを、保有してると。 京都御所内の公開でよく見る、橘(タチバナ)の花や、果実を初めて見た。ただし、この写真は・・・レモンかも知れない。
 広大な自然の園に、歴史を見るのは、その昔、米軍進駐軍がこの植物園を接収したのである。「この立て札より、南側一帯を、米軍の住宅地にしたのです。何万本あった樹木のうち、何千本が失われました。」
 私は、知っている、米軍は、最初、京都府に御所(御苑)を要求、が、京都府は御所だけは勘弁してくれと、その代わりに、府立植物園を差し出したことを。
 ここに、ペンキを塗った米軍の住宅が立ったという、快適な住環境だったろうな・・・と、余計な事を考えながら。写真は、園内に唯一ある、売店などの休憩所である。秋空は、観察会も面白いが、その風景は見事である。北側を見渡すと・・・。 園から眺める比叡山は、いつもは、バラ園からであったが、秋は、ここからの眺めも素晴らしい。
 最後は、見慣れた花?
 と言うのも、ブログ日記のhimawariさんご自慢の、皇帝ダリアであった。我家も2回ほど咲かせた。今は、割と普及して珍しくなくなったが、かなりの昔から、植物園の珍しい花であったと新聞にも載っていた。

 皇帝ダリアの下には、説明版がある。
 
 この花、皇帝ダリアと言う別名で、一躍有名になり、大普及したという。

 写真が多すぎたと思いながら、ついつい、アップしてしまった。Sorry!
 皆さんのブログ日記を見ていて、やたらと、写真の多いのを見て、うんざりするものが有ると思いながら、自分もだと。かと言って、写真の全然ないブログも、? とか思いながらである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.19 18:39:43
コメント(12) | コメントを書く
[京都] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.