1723266 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラテンな駐在妻日記

ラテンな駐在妻日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Freepage List

★ メキシコ駐在妻のペルー旅行記


1.序 出発からリマ到着


2.ホテル到着


3.リマその1


4.リマその2


5.大晦日の夜


6.クスコ


7.クスコ郊外の遺跡


8.クスコのホテル ノボテル


9.マチュピチュ列車の旅


10.マチュピチュ


11.イカまでの道のり


12.ナスカの地上絵


13.オアシスの町、イカ


14.カンデラブロとバジェスタ島


15.リマの最後の夜


16.ペルー料理とレストラン


★★★ グアテマラ旅行記


序.グアテマラへ出発!


1.アンティグア街歩き


2.ポルタ・オテル・アンティグア


3.土曜朝市


4.アグアス・カリエンテス


5.シウダ・ビエハ


6.グアテマラで出合った日本


7.ホテル・カサ・サント・ドミンゴ


8.チチカステナンゴ


9.アティトラン湖


10.サンタ・カタリーナ・パロポ


11.アンティグアのお気に入りのお店


12.グアテマラの食べ物


13.おまけ~ラップ巻き荷物


◆◆◆ ブラジル旅行記


1.ブラジルへ出発!


2.サンパウロ


3.サンパウロ 東洋人街とショッピング


4.イグアスの滝 ブラジル側


5.イグアス ジャングルツアー


6.イグアス ボートツアー


7.トロピカル・ダス・カタラタス


8.年越しパーティー


9.3国の国境地帯


10.イグアスの滝 アルゼンチン側


11.世界最大のダム イタイプー


12.リオ・デ・ジャネイロ


13.アガ・スターン


14.サンバショー


15.コルコバード ポンジアスーカール


16.シュラスコ


17.リオ・デ・ジャネイロ セントロ


18.リオでショッピング(ハワイアナス)


19.コパカバーナ海岸


20.ホテル・ソフィテル・リオ


◆◆◆ カナダ大陸横断鉄道と+αの旅


1.トロントへ出発!!


2.カナディアン号 出発!!


3.カナディアン号 車内をご紹介


4.カナディアン号 1日目/紅葉にみとれて


5.カナディアン号 2日目/湖水地帯をゆく


6.カナディアン号 ウィニペグに到着


7.カナディアン号 3日目/朝


8.カナディアン号 ロッキー越え≪前半≫


9.カナディアン号 ジャスパーに到着


10.カナディアン号 ロッキー越え≪後半≫


11.カナディアン号 終着駅バンクーバーへ


Dec 17, 2009
XML
カテゴリ:パナマ 食べ物
さてと、そろそろ書き残したパナマのことも書いていかないと、
記憶が・・・・・・・雫
ということで、久々のパナマネタです。




パナマの美味しいもの!といえばやっぱりパイナップル
パナマのパイナップルは、多分1個丸々食べても(さすがに食べたことはないけれど)、
あのイガイガ感を感じない。そのくらいと~っても甘くてスウィ~ティ~ハート(手書き)ハート(手書き)ハート(手書き)
その南国の太陽の恵みを凝縮したのがこちら↓、ドライパイナップル晴れ晴れ晴れ


pina deshidratada




見かけは悪いけれど、噛めば噛むほどジワ~っと甘さと美味しさがにじみでて、
病みつきになる美味しさ。
もちろん Made in Panama 。
う~ん、すでに懐かしい味目がハート

今回お土産にスーパーで何十袋と買い占めて帰ってきましたが、
気前よく配って、その上気前よく自分でも食べていたら、
最後は結局足りなくなってしまいました。
届かなかった友達たち、ごめんなさいっ




☆☆☆ パナマの美味しいパイナップルに関しては、こちらにも↓


パパパパ、パイナップル♪ → パナマの自生パイナップル

ピニャ、3個で1ドル!












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 17, 2009 04:59:38 PM
コメント(4) | コメントを書く
[パナマ 食べ物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ドライパイナップル(12/17)   eiko さん
2月にパナマへ1か月ほど行きます。
主人と子どもと里帰りです。
ドライパイナップルおいしそうですね。食べたこと
なかったです。
ふつうにREYとか99にありますか?食べてみます♪ (Dec 19, 2009 04:20:30 PM)

パイナップル最高!   kunayara さん
はじめまして!北海道でモラを14年ほど習っています。生のパナマの様子を楽しませていただいておりました。帰国されて少し残念ですが、日本での奮闘記も楽しみにしています。9~16日までアトランタ経由でパナマへ行って来ました。3度目の訪問ですが、蒸し暑さに閉口しました。過去2回は2,3月でしたので意外とさらっとした気候の印象でしたが、今回は汗だくの毎日でした。行く度に街が進化していて驚きです。
サンブラスも携帯の普及でモラの委託販売もあり、訪問販売もあり、素朴な昔が懐かしい気がします。
パイナップル相当おいしいです。毎日デザートにいただきました。 お土産に買ってくればと・・・・
後悔先に立たずですが・・・
これからも 楽しみにしています。
たまにはパナマのことも書いてくださいね (Dec 21, 2009 11:14:38 AM)

Re[1]:ドライパイナップル(12/17)   トルティージャ さん
eikoさん、こんにちは!
パナマへお里帰りですか!一番暑い時期ですので、日本との気温差に体調崩さないようになさってくださいね。

ドライパイナップルは私はRibaSmithかDeliGourmetで買ってました。99あたりならありそうですが、探してみてくださいね!

楽しいご旅行を!!

>2月にパナマへ1か月ほど行きます。
>主人と子どもと里帰りです。
>ドライパイナップルおいしそうですね。食べたこと
>なかったです。
>ふつうにREYとか99にありますか?食べてみます♪
-----
(Dec 21, 2009 01:24:34 PM)

Re:パイナップル最高!(12/17)   トルティージャ さん
kunayaraさん、はじめまして。
3度目のパナマに行っていらしたんですね!モラ好きな方のリピート率はほんとうに高くてビックリです。パナマはそろそろ乾季に移る頃ですが、今年の雨季はほんとうに雨が多かったですから、その湿気には閉口されたことでしょう。

クナ族も近代化で、私が習っていたセニョーラのお孫さんもモラより勉強や遊びが忙しいようなことを言っていましたので、ちょっと寂しくはありますが、ある程度仕方がないことなのかもしれませんね。

あ~っ、私もモラやらないと!!
どうも私はあのパナマの暑さがないとモラに気分が向かないようで・・・・・^_^;

>はじめまして!北海道でモラを14年ほど習っています。生のパナマの様子を楽しませていただいておりました。帰国されて少し残念ですが、日本での奮闘記も楽しみにしています。9~16日までアトランタ経由でパナマへ行って来ました。3度目の訪問ですが、蒸し暑さに閉口しました。過去2回は2,3月でしたので意外とさらっとした気候の印象でしたが、今回は汗だくの毎日でした。行く度に街が進化していて驚きです。
>サンブラスも携帯の普及でモラの委託販売もあり、訪問販売もあり、素朴な昔が懐かしい気がします。
>パイナップル相当おいしいです。毎日デザートにいただきました。 お土産に買ってくればと・・・・
>後悔先に立たずですが・・・
>これからも 楽しみにしています。
>たまにはパナマのことも書いてくださいね
-----
(Dec 21, 2009 01:32:01 PM)

Profile

トルティージャ

トルティージャ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Erina@ cepeの入学について ブログ読ませていただきました、今年の秋…
しおり@ Re:サルサもやりたいっ! CEPE(UNAM)入学手続きへ(10/18) こんにちは。 質問なのですが、そのコース…
森井@ Re:小さな春見つけた♪ こんにちは!お元気ですか? そちらは、も…

Free Space


Thanks for
Pinky Pony


© Rakuten Group, Inc.