1136587 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ことこと@チェンマイ! タイ移住ドキュメント&北タイ通信♪

ことこと@チェンマイ! タイ移住ドキュメント&北タイ通信♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年09月26日
XML
「名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク」に行ってきました。

ぱんまん1


そうか名古屋か、と単純に流してはいけません。所在地は「三重県桑名市」にあります。

千葉県なのに「新東京国際空港」、千葉県なのに「東京ディズニーランド」につづく地方蔑視のネーミングで(ちなみに成田空港はTui☆等の批判により現在は「成田国際空港」に改称)、日本人に隠然と根付く中央集権&一極集中志向が見えてしまうところはアレですが、まあそれは今回置いときましょう。

わたしも子供がいない頃は知らなかったのですが、コドモ界において「アンパンマン」の権勢は他の追随を許さないものがあります。コドモ向けのキャラクターというとアンパンマンより魅力的なものがいろいろあるだろうと思うのは大人の考え方で、コドモ(乳幼児)から見るとアンパンマンの殺傷力は圧倒的なのです。

わかりやすく例えると、アンパンマンが白鵬とすると、ドラえもんは魁皇、ミッキーマウスなぞ高見盛ぐらいの存在でしかありません。なに?わかりにくい?そういうこと言ってる連中は大相撲がどうのと上から目線で批判してんぢゃねーぞ(怒)

ぱんまん2

というわけで、アンパンマンミュージアムについては大人の視点でいいだの悪いだの評価しても意味がないので、ほぼ毎日アンパンマンのアニメを鑑賞するほどのマニヤである「オリーブさん(3歳)」の感想をうかがうのがいちばんでしょう。

ぱんまん3

「もういっかいいきたーい」

だそうです。

入場するなりダッシュで目に入ったキャラクタの造形物に突進し、さわるは抱きつくはの大変な騒ぎだったので、かなりご満足だったようです。

ではオリさんの付き人である「長男ベビー(3ヶ月・ハンドルネーム未定)」はどうだったでしょう?

ぱんまん4

「うんめー」

はじめての遠出なので、なかなか楽しかったようですな。

さて、せっかくなので大人向けにコドモ界の帝王「アンパンマン」をもう少し研究してみましょう。

作者は「やなせたかし」というひとで、1919年生まれなのでナント「91歳」の長老であります。アンパンマン役の声優は「戸田恵子」で、三谷作品の常連女優としては知っていましたが、声優としてもかなりのキャリアがあったことは知りませんでした。毎回登場する「チーズ」という犬は、いつも「アウーン」というセリフしかありません。声優はさぞ肩身が狭いだろうと思っていたら、同じ声優がチーズだけでなくカバお、カバお父、かまめしどんなど、何種類もこなしているようです。ついでですが、サザエさんの「イクラちゃん」も「ぱぷー」と「はーい」と「ちゃー」ぐらいしかセリフがありませんが、カオリちゃん、リカちゃんといった脇役も兼ねているようです。考えてみれば当たり前の話ですが、コドモの世界に大人の分析を入れるとなんか興ざめしますな。

アンパンマンに登場したキャラクタ数は単独のアニメシリーズでは世界記録だそうで、ギネス認定もされているようです。食材や料理をモチーフにしたキャラクタが豊富で、コドモたちに親しみやすいだけでなく、好き嫌いの多い幼児に困っている親にとってもかなり助かっているのではないでしょうか?たとえば、普段は魚を全く受け付けない子が「鉄火のマキちゃん」が登場する回を見て、「あたちも鉄火巻きたべたーい」と言い出したりするでしょう。

幼児向けの知育教材として絵本やDVDなど豊富なプロダクトが揃えられていることも成功の大きな要因といえるでしょう。ただ、それはドラえもんやディズニーものなどの他のキャラクタでも同様のアプローチがとられているのですが、幼児たちの反応はアンパンマンが圧倒的です。

単純かつ定型的な勧善懲悪ストーリーにコンセプト明快なキャラクタ群でコドモの感性を惹きつけつつ、親から見ても実用的かつ安心できるコンテンツとして確立していることが安定した人気の秘密といえそうです。

ぱんまん5

おまけ:アンパンマンミュージアム限定、アンパンマン&不二家ペコちゃんのコラボ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月26日 18時38分35秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「名古屋アンパンマンこどもミュージアム」に行きました(09/26)   gogoよっしぃ! さん
ってことは、乳幼児を悩殺するには「丸味」が含まれているが効果的ってことですね。むふ。 (2010年09月26日 19時56分22秒)

Re:「名古屋アンパンマンこどもミュージアム」に行きました(09/26)   NAT♪ さん
名古屋(?)にもあったんですね!
うちも春に横浜のに行きました。

本当にアンパンマンの破壊力はすさまじく、ピアもアンパンマン教の信者です。
幼稚園に行くようになると、周りの女子より、
「アンパンマン?!子供ね!プリキュアの方がイケてるわよ!」とプリキュア教の洗礼を受けて、アンパンマンを卒業していくようです。

戸田さん、私にとっては永遠にマチルダさんです。
(2010年09月26日 21時17分06秒)

Re[1]:「名古屋アンパンマンこどもミュージアム」に行きました(09/26)   Tui☆ さん
gogoよっしぃ!さん
>ってことは、乳幼児を悩殺するには「丸味」が含まれているが効果的ってことですね。むふ。
-----
乳幼児を悩殺してもロクなことはありませんが(苦笑)、単純な丸と点で構成された顔の方は幼児に大モテでしょう。原色をフィーチュアした悪趣味な服を着用すれば完璧ですよ。
(2010年09月26日 21時21分44秒)

Re[1]:「名古屋アンパンマンこどもミュージアム」に行きました(09/26)   Tui☆ さん
NAT♪さん
>名古屋(?)にもあったんですね!
>うちも春に横浜のに行きました。
------
名古屋(?)は今年4月にオープンしたばかり。遊園地やリゾート施設に隣接しているので、ちょっとした小旅行になるんですよ。


>本当にアンパンマンの破壊力はすさまじく、ピアもアンパンマン教の信者です。
>幼稚園に行くようになると、周りの女子より、
>「アンパンマン?!子供ね!プリキュアの方がイケてるわよ!」とプリキュア教の洗礼を受けて、アンパンマンを卒業していくようです。
------
みたいですねー。ちょっと大きくなると一転して全く見向きもしなくなるのがアンパンマンの特徴のようです。ピアちゃんもオリさんも来年には卒業かな?

>戸田さん、私にとっては永遠にマチルダさんです。
-----
おお、そう来ましたか!わたしは三谷作品での軽妙な脇役っぷりが好きだったのですが、アンパンマンの声優だと知ったときはかなり驚きました。
(2010年09月26日 21時52分30秒)

Re:「名古屋アンパンマンこどもミュージアム」に行きました(09/26)   Lamyai_daeng さん
アンパンマンとキン肉マンがごっちゃになっている有り様な私には、もはやついていけない世界です(笑)
私にとっての戸田恵子さんは、「1000年女王」の雨森始ですねー。
(2010年09月26日 23時22分14秒)

Re[1]:「名古屋アンパンマンこどもミュージアム」に行きました(09/26)   Tui☆ さん
Lamyai_daengさん
>アンパンマンとキン肉マンがごっちゃになっている有り様な私には、もはやついていけない世界です(笑)
------
あっしも人生でこんなにテレビアニメを見るのは初めてですわ。ヤマトもガンダムもドラゴンボールも全くわからんのに(涙)

>私にとっての戸田恵子さんは、「1000年女王」の雨森始ですねー。
-----
みなさん声優としての戸田恵子に印象が強いんですね。昔はアイドルだったらしいっす。
(2010年09月26日 23時31分51秒)

Re:「名古屋アンパンマンこどもミュージアム」に行きました(09/26)   旅人の聖地カオサンの日本料理店「竹亭」 さん
タイではアンパンマンの認知度は低いですね。
ドラえもんのほうが有名です。
(2010年09月27日 07時52分48秒)

Re:「名古屋アンパンマンこどもミュージアム」に行きました(09/26)   どっくまいまり~ さん
うちの坊やはアンパンマン教に入ってた時期は短かったな・・・
Tuiさんファミリーとはふたつのテーマパークをご一緒させていただきましたが、気づかれたでしょうか?
ヤツはテーマパーク系にはすこぶる食いつきが悪いです。
なので、しっかり食いついてくれるオリちゃんがうらやましい!というか子供らしくてかわいいな♪

戸田恵子さんは、トーマスの声もやってるよね~
(2010年09月27日 09時02分02秒)

アンパンマン   S*Berry さん
名古屋と聞いていこうとして調べたら三重県、、、遠いと断念しました。
名古屋だと行きやすいのに。。。ややこしい名前!!!
Tuiさんの分析面白かったです♪またちょくちょく更新してください~!
娘さん、みごとに奥さま&Tuiさんの両方に似てますね。
(2010年09月27日 10時07分47秒)

面白そう(^0^)♪   ほしのきらり。 さん
乳幼児の世界では、最初に覚える言葉ですよね・・・

「ぱんまん」と、呼ぶ子が多いですよね!

どのキャラが好きかで、その子の性格が分かったりしますね♪ (2010年09月27日 10時08分22秒)

桑名市にあっても名古屋とは・・・見栄を張ってる?   JiM*NY さん
私もアンパンマンの世界はまったく分かりません。
丸い顔という点では、機関車トーマスにも通じるものがあるんでしょうか。
いくら子供に人気があるといっても、小学生はいないでしょうね・・あっでも、メロンパンナちゃんが好きな相撲とりがいましたね(ーー;)

(2010年09月27日 14時27分54秒)

Re[1]:「名古屋アンパンマンこどもミュージアム」に行きました(09/26)   Tui☆ さん
旅人の聖地カオサンの日本料理店「竹亭」さん
>タイではアンパンマンの認知度は低いですね。
>ドラえもんのほうが有名です。
-----
そういえばタイではアンパンマンのアニメも映画もないですね。あやしいVCDでも見たことない気がします。トムヤム君とかソムたんといったタイ料理キャラを登場させればいいね。でもそうすれば日本の幼児には理解不能か・・・


(2010年09月28日 00時13分44秒)

Re[1]:「名古屋アンパンマンこどもミュージアム」に行きました(09/26)   Tui☆ さん
どっくまいまり~さん
>ヤツはテーマパーク系にはすこぶる食いつきが悪いです。
------
わしなんか今でも新しいアミューズメントを見つけるとワクワクしてはしゃぎまくっとるよ。男の子はそういう感性は大事だよ。もの喜びするひとは周囲から見ると喜ばせたいと思う存在なのだそうです。大きくなってもしっかりコドモらしさを育てたいよね。

>なので、しっかり食いついてくれるオリちゃんがうらやましい!というか子供らしくてかわいいな♪
------
しっかしオリさんは自分さえ楽しければよいというエゴイストなので、結構ムカつきますぜ。


>戸田恵子さんは、トーマスの声もやってるよね~
-----
おお、そうなんですか?戸田恵子の凄みを本記事のコメントで再認識やね。
(2010年09月28日 00時19分16秒)

Re:アンパンマン(09/26)   Tui☆ さん
S*Berryさん
>名古屋と聞いていこうとして調べたら三重県、、、遠いと断念しました。
-----
名古屋駅から1時間ていどですが、遠方から来るには微妙な距離ですねー。ナガシマスパーランドと隣接してるので、思い切って家族旅行にしてしまえば2日間めいっぱい遊べます。値段もお手ごろよ。

>名古屋だと行きやすいのに。。。ややこしい名前!!!
------
地方蔑視ってこともあるし、それより間違いなく「ウソ」なんで、ほんとこういうのは取り締まるべきと思いますね。

>Tuiさんの分析面白かったです♪またちょくちょく更新してください~!
------
ありがとうございますー。ちょっとしたこともトコトン分析したいタチなんで、またお付き合いくだされ。


>娘さん、みごとに奥さま&Tuiさんの両方に似てますね。
-----
リアルで見た方は「あんまり似てないね」というのが定説なんですよ。性格は100%ママ似だしね。
(2010年09月28日 00時44分13秒)

Re:面白そう(^0^)♪(09/26)   Tui☆ さん
ほしのきらり。さん
>「ぱんまん」と、呼ぶ子が多いですよね!
-----
そうそう!うちの子も最初は「ぱんまん」って言ってました。

>どのキャラが好きかで、その子の性格が分かったりしますね♪
-----
ふむふむ。うちの子は聞くたびに「アンパンマン」「ばいきんまん」「ドキンちゃん」と答えが変わるので、結構移り気で飽きやすい性格のようですな・・・(溜息)
(2010年09月28日 00時47分32秒)

Re:桑名市にあっても名古屋とは・・・見栄を張ってる?(09/26)   Tui☆ さん
JiM*NYさん
>私もアンパンマンの世界はまったく分かりません。
>丸い顔という点では、機関車トーマスにも通じるものがあるんでしょうか。
------
おとなのアンパンマン通というのもかなりキモいと思うので、分からないのが正常ですね。わたしは今んとこトーマスは全くわかりません。

>いくら子供に人気があるといっても、小学生はいないでしょうね・・あっでも、メロンパンナちゃんが好きな相撲とりがいましたね(ーー;)
-----
知育雑誌の表紙でいうと「幼稚園」で既にアンパンマンは消えているので、3~4歳ぐらいまでが支持者と見てよさそうです。ラムちゃんに傾倒する男子というのも気味悪いと思いましたが、メロンパンナまでいくと変態ですね。
(2010年09月28日 00時54分06秒)

Re:「名古屋アンパンマンこどもミュージアム」に行きました(09/26)   Phung さん
うちの娘もアンパンマン教信者です。6歳になった息子もキャラとしてはもう興味ないけど、ビデオは今でも結構真剣にみてます。
以前、アンパンマンとトーマスのブームが並行してやってきたときには、戸田恵子さん漬けでした・・・

長男ベビーくん、もうこんなに大きくなったんですね!
かわいい~。
早くHNつけてあげてください! (2010年09月28日 19時16分09秒)

Re[1]:「名古屋アンパンマンこどもミュージアム」に行きました(09/26)   Tui☆ さん
Phungさん
>うちの娘もアンパンマン教信者です。6歳になった息子もキャラとしてはもう興味ないけど、ビデオは今でも結構真剣にみてます。
------
アニメは単純なストーリーではありますが、なかなか凝った映像になってる回もあって、わたしらが幼児の時代からは考えられない贅沢さですね。

>以前、アンパンマンとトーマスのブームが並行してやってきたときには、戸田恵子さん漬けでした・・・
------
戸田恵子ってキャラが独特でおもしろく、声優だと勿体無いと思ってたんですが、どちらかというと声優の方がメジャーだったんですね。

>長男ベビーくん、もうこんなに大きくなったんですね!かわいい~。
-----
ほんものはもっとかわいいよ。バンコクのみなさんにも見せにいきたいね。
(2010年09月28日 21時14分37秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Tui☆

Tui☆

コメント新着

背番号のないエース0829@ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
みみみ@ Re:携帯電話の番号変えんなよ!タイ人!(03/15) 随分過去記事なんですが、たまたま目にし…
Tui☆@ Re[1]:チェンマイで「コオロギ」をいただく♪♪♪(08/23) りな@チェンマイさんへ コメントありがと…
りな@チェンマイ@ Re:チェンマイで「コオロギ」をいただく♪♪♪(08/23) こんにちは。コオロギやアリの卵について…

お気に入りブログ

大相撲【幕下】特に… New! ほしのきらり。さん

81歳のブログ s_wadaさん
baanおきなわ miao8erさん
zmankingの日記 zmankingさん
From クルンテープ Phungさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.